したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

都市伝説的な行動教えてくれ

1tororo:2014/12/31(水) 20:39:46 ID:4a1qWc3.0
鏡をみてお前は誰だ!?
みたいなやつ教えてくれ

2八重:2014/12/31(水) 21:03:44 ID:Hvhndvng0
お辞儀して鏡を見てはいけないとかですかね?

3tororo:2014/12/31(水) 21:37:36 ID:4a1qWc3.0
そーゆー感じのをお願い

4不思議な名無しさん:2015/11/13(金) 14:17:00 ID:ervp6Q4g0
面接の練習とかで、鏡にお辞儀して自己紹介とかしましたが、何もなかったよ!

ちなみに、俺の聞いた話は、鏡の前の自分に1時間以上話続けてはいけない。

「お前はどう?頑張ってる?」とか、「聞いてくれよ!この前オヤジがさぁ!」とか話を掛け続けると、怪奇現象が起きるとか、鏡の中の自分が喋り出すとか・・・。

真相が知りたければ1時間以上やってみてください。

5不思議な名無しさん:2015/11/13(金) 16:48:08 ID:g3ZnaHu.0
全部どっかから引っ張ってきた話
ほぼやってはいけない系です、やってはいけませんよ

鏡に向かって三回写真を撮る
二枚目を削除
一枚目の写真と鏡が合わせ鏡になるようにセットし、その真ん中から写真撮影
一枚目の写真を現像
その写真を鏡と合わせ鏡になるようにセット
その間から一枚目の写真に被らないよう鏡に向けて写真撮る
三枚目の写真と最後の写真を横に並べて見比べる
何かが写る

ペットボトルを足の下に敷いて寝る
もしかすると夢で何かが起こる

午後4時間から5時になるころ、湖や海に向かって般若心経を暗唱する
この時の読経は意味も理解しておくこと
湖からお手々参上の霊を見る方法

部屋を薄暗くし、鏡を自分の前に少し斜めに置きじっと鏡を見つめ続ける(静かに)
確か霊を見る方法

対象の人をじっと見つめる&蝋燭を使う憑依の方法があった気がするけどメモどこやったか忘れた

具合の良くない所を誰かに三回叩いてもらってから風呂場で粗塩を体にかけて流す
霊が……

紙人形作って名前を自分の血で書く
水に浮べてから沈むのを待つ
願をかける
呪いのたぐい

玄関から目を瞑って自分の部屋に行く
決して目を開けてはならない
鏡を持ちながらやる
変なところに着く

6不思議な名無しさん:2015/11/13(金) 17:05:40 ID:SRF.4ddU0
憑依のやつのメモ出てきた 微妙に憑依じゃなかった
嘘か本当かは知らないけどこれもやるな系
1、零の存在を信じる=認識する
2、認識するために以下の手順をおこなう
・可能な限り空調は止める
・蝋燭に火を灯す
・蝋燭から距離を置く
・温度計を用意する
3、霊は風などが無くても炎に変化をもたらす
4、その際に温度が下がる
風が無いのに火が不自然な動きをする
そして室温が下がる
この時に自分の体のまわりの変化に意識を向ける

人についてる霊っぽいものから相手の考えていることや、近い未来におこることが見えるようになる

7空亡く猫狐 ◆Vw/d4QkuaU:2015/11/14(土) 07:42:54 ID:XBVsVGJs0
寝言に返事しちゃいけない
というのを聞いたことある。
憑依系や霊を見る方法的なの、自分かなり好きやよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板