したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

タイムリープ総合 part3

1不思議な名無しさん:2014/11/24(月) 13:23:07 ID:t2IwnfEo0
タイムリープについも何でも話しましょう。

前スレ
part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1394272896/l50
part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/12320/1408195295/l30

750不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 19:42:12 ID:WgOPgdPo0
タイムリープ成功したらしぬんじゃね
自殺とかで
どっちにしろこの中から成功者は出てこないのは確かだよね

751不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 20:41:07 ID:GXMuyKRI0
どっかのまとめで臓器移植で移植主の記憶と嗜好を受け継いだっぽいってスレをみた
自我の構成と記憶の場所って違うんではないかってことは割と重要そうだけどあんま考えたことないな

752不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 20:57:47 ID:FgCJuPw60
>>751
つ東野圭吾『変身』


てか、しばらく見ないうちにこのスレ殺伐とした雰囲気になってんな
皆タイムリープしたがってる同士なんだから仲良くしようや
荒らしや釣りがいても気にすんな、そういうやつに気を取られてたら出来るもんも出来なくなるよ
冷静になろうぜ?

753不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 21:11:31 ID:6Stdwgmc0
てか、幽体離脱の不思議な体験談とかも数多くあるし、医学科学がまだ明らかにしてないだけで、脳つーか、意識関係にはまだ知られてない機能があるよな。
記憶は脳の外に保存されていて、脳は受信機としての役割を果たしているんじゃないかって論文はかなり前に出たし、夢関連も研究進んでる。
夢で情報を得る部族や、転生の知識がある民族とかも報告されてるし、時間の研究が進めば、色々繋がってくると思う。
もしかしたら、死んで幽霊になる方法とかも開発されるかもね。

754不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 21:19:00 ID:C4hPD3eM0
たまに死んだら戻ってたってパターンの話があるのが面白いよな
自殺だったり事故死だったりって感じだけど、やっぱり後悔の念とかがそうさせるのか?

755不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 21:29:52 ID:6Stdwgmc0
まあ、それが事実だとすると、証言者が自殺した世界はパラレルとして存在するはずだよな。
証言者の家族とかは、証言者が死んでも生きてるわけだから。
そういった体験談が事実だと仮定すれば、自分の意識がパラレルを選択する事ができるって説は筋は通ってるように思える。

756不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 22:26:50 ID:I8rv1MDo0
学生を経験してる奴なら多分全員わかると思うけど、授業中に自分が起きてるつもりでも実は寝てて起こされて驚く、なんてこあったとと思う。
あの現実と区別つかないような夢こそタイムリープに繋がる明晰夢的なものなんだと思う。教師に起こされず何時間も寝てたら夢でみてた世界が現実になってたのかもな。あんま変わんないだろうけど

757不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 23:05:06 ID:C4hPD3eM0
その理屈なら偽りの目覚めでもそのまま夢の中で行動し続ければいずれは現実とすり替わってるってこともあるかもな

758不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 23:06:12 ID:MZxJjpS60
300年リーパーさんが言ってたとおりまず長期離脱から頑張るか

759不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 23:32:42 ID:WgOPgdPo0
>>756
授業中無意識にねて起こされた時大抵汗かいてたけど
たしかに飽きたとかやって異世界行きかけて戻ってきた人の証言は起きたら汗だくだったよね
授業中無意識に寝てるってことは寝ようと思って寝てるわけじゃないんだから、ベッドで戻りたい過去の出来事を今その場にいるかのように想像し、そのまま寝ようと思わずに無意識に睡眠に入れればタイムリープできるんじゃね...?

760不思議な名無しさん:2015/01/08(木) 23:38:48 ID:wGYAGShc0
夢からの幽体離脱でタイムリープする方法でなんとか戻らなければのう

死ぬと幽体が抜けるってことなのかな
って考えてしまい首つって自殺未遂をしてしまった去年というか先月・・・
つってたネクタイが切れたみたいで気が付いたら床で倒れてたけど意識戻すときって寝起きにほんと近いんだな。
夢みたいなのも見た気がするが思い出せん
自分の一つの選択のミスで家族を失い職も失い幸せの絶頂からどん底に落ちた私は頭おかしいとかなんと言われようがタイムリープを信じるよ

761不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 00:02:20 ID:wGYAGShc0
あ、夢日記というか夢メモつけ始めて2週間くらいでやっと明晰夢?を見れたので報告します

ここは現実だ、これは現実だって強く思うというか集中したら周囲の景色が鮮明になったのが衝撃だった
その世界には失った妻と息子がいた。場所は一緒に暮らしていたアパートの一室
ただカレンダーを確認したら私が戻りたい家族を失った日付よりちょっと先だった。
世界が少し鮮明になったことに喜び焦ってしまったのか集中をやめてしまい息子を抱き上げ妻にタイムリープした旨をつたえようと、話があるんだけどって声をかけると
「しってるよ」と言われ、驚いた私は「俺はもどtったのか」と問うと妻は「そのうちわかるよ、もう慣れた」と言ってきた
その後しばらくして目が覚めてしまった。・・・こんな経験は初めてだった。
単なる夢なのかパラレルなのか。どん底の私に生きる希望をくれたきっかけにもなった
だから皆もあきらめずに頑張ろうぜ。くだらないけどなんかちょっと希望がもてたよ
長文すまん

762不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 00:32:52 ID:y3JnsIas0
その妻にタイムリープのやり方聞けばよかったやん!

763不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 00:36:46 ID:y3JnsIas0
ただの夢か、それとも過去にアクセスに成功したかのどちらかな

764不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 00:40:01 ID:y3JnsIas0
そのうちわかるよってことは、つまりあとちょっとであなたがタイムリープのやり方わかるってこと?もしタイムリープのやり方わかったら俺に教えてくれ!

765不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 09:02:48 ID:tynomPC.0
俺も昨日、明晰夢ではないけど
夢の中でタイムリープしてた
助けたかった父がいて、戻ってこれた事に喜んで、まず数日は普通に過ごそうとしてたらいつのまにか別の夢に切り替わってた。

でもまぁリープの感覚は感じられたからすげー前進だわ

766不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 09:27:51 ID:1EQmE65g0
自分もリープした夢は一度だけあるよ
夢だったように元の世界の情報をどんどん忘れていく夢だったけど
現実で夢が覚めたらその夢のことすらほとんど忘れたけど
仮にリープ成功しても忘れちゃったらしょうがないよな

767不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 10:20:42 ID:HpnIYSz.0
夢日記つけ始めて三ヶ月経つけど、明晰夢が見られない

一度だけタイムリープする夢はみた
数学のテスト中 (2,3)(4,6)= みたいな問題が出たけど解けなくて、この世界はやめておこうって、戻ってくる夢だった

夢はほぼ毎日覚えてるようになった
このまま続ければ明晰夢になるの?
経験者意見求む

768不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 12:21:19 ID:57zl7HVI0
経験者じゃなくて悪いけど
300年はまずは毎日夢を見るようになることが大事って言ってたから順調に進んでるんじゃないかな?

769不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 15:05:54 ID:6Stdwgmc0
補足だけど、彼は必ずしも幽体離脱や明晰夢が必要なわけではなくて、それらを扱える技術を得る事が大事って言ってたと思う。
意識を体から切り離せるかどうかってのが大事って事なんかな。

770不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 15:14:17 ID:wGYAGShc0
意識を体から切り離す

やっぱ手っ取り早い方法は死ってことになるかな・・・

771不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 15:52:36 ID:TuIDD1/oO
あの世があるかどうかはわかりませんけど、死んだらリープする前にあの世に行ってしまう可能性が大きいじゃないかと。

772不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 16:35:27 ID:45Yt89x.0
離脱の練習とかも
死後基本肉体に則って融解してしまう意思、意識を保持する為の訓練なのかなあ、とも思う
離脱中は脳波の違いや前頭葉の活性化があるみたいだから一概にそうとは言えないだろうけど
マジで気になる自我の場所

773不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 16:43:00 ID:N.tUx6oo0
仮にタイムリープ成功したとしてもなんらかの守護霊なり天使なりに記憶消されたら自分がタイムリープ成功したことすらしらないから普通に生活してそう。

774不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 20:04:14 ID:1qtsnDI60
機能強化のための明晰夢って感じだったから無駄ではないでしょう

夢を夢だと気付くっていうけど、それが難しい
右手をみて夢だと気付くとか、叫んで周りの反応を見るとかあるけど、その行為すら出来無いんだよなあ

夢というより映像を見せられている感じだ
自道に夢日記つけていくしかないのか

775不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 20:55:19 ID:wGYAGShc0
夢日記もそうだけどやっぱ強い意志が必要なんじゃないかな

一日の中で戻りたいときのことをなるべく考えて寝る前は強く意識する

776不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 21:30:46 ID:I8rv1MDo0
>>759の要領で昨日実践してみたんだよ
そしたら妙な事が起こってた
今まで気づかなかったんだけど、全くとった覚えがない写真がiPhoneのフォルダの一番最近のとこに入ってたんだ
それだけじゃなく、消したはずの写真も戻っていた
俺はタイムリープじゃないけど少しだけ違う異世界に来たのかもしれない

777不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 22:07:48 ID:y3JnsIas0
証拠がない

778不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 22:24:46 ID:y3JnsIas0
おまえらとうとうタイムリープのやり方わかったみたいだな、おめでとう

779不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 23:25:06 ID:jhjJ4jB60
自我のある場所ってこの宇宙の外じゃね?
パラレルワールド説では、平行宇宙には別の俺たちがいるんだろ?
てことは、自我の大元は宇宙の外にないとおかしいわな。
パラレルaの俺、bの俺、cの俺…って感じで無限に俺がいることになるな。
赤ン坊の自分も年寄りの自分も同時に存在していて、お互い知覚できない。

780不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 23:31:07 ID:xx2rIApI0
まだ未解明だろWWWWまぁあと3000年たてばわかるさ

781不思議な名無しさん:2015/01/09(金) 23:48:48 ID:jhjJ4jB60
未解明だから、面白いんじゃん。3000年待てるなら待つけど、300年も無理そうだし。

782不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 00:00:35 ID:xx2rIApI0
宇宙人ならしってそう

783ハレムーン:2015/01/10(土) 00:06:19 ID:xx2rIApI0
なんにせよタイムリープのやりかたわかったんだし、管理人はこのスレッドまとめてね!

784不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 01:27:44 ID:1qtsnDI60
魂ーーー脳ー肉体

魂から伸びる線はパラレルワールドの数だけあって、自我は魂の分身、だけど全ては脳が受け入れられないから細切れにした一部

脳は魂にアクセスできて、記憶をやり取りする

死んだら自我は経験値となって、魂に戻る
そんでまた新たな肉体に自我を送り込む

以上俺の妄想でした

785不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 02:32:14 ID:jhjJ4jB60
最近、そういう話よく聞く
俺は結構筋通ってんなと思ってるけど、現代科学での研究は難しいわな
昔の仏教徒みたいに自分の内面を修行して探ってく方が近道ぽい

786不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 04:43:34 ID:EAgA6THk0
2045年に技術的特異点が来て、すごい機械がとてもすごい機械作って、とてもすごい機械が半端ない機械作って...みたいな未来が来るみたいよ(笑)
もしこれが本当に来たらタイムリープ技術なんてあっという間に開発されちゃうかもね。
ほんとに来たらだけど..

787不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 07:46:06 ID:EufpVKOo0
>>785

ブッタは魂の存在を否定も肯定もしていない。解脱とかも言ってないけどな。
解脱して法になるのはバラモン教。
生まれ変わりも言ってないし死後の世界なんて死ななきゃわからんと言ってる。
アートマンだって否定してるし絶対の自己すら否定している。
他者との関係性に自己が存在してると言っただけ。 仏教はブッタを神格化した宗教だよ。
ブッタはこの世界が真実と言ってる。他の世界は存在しない。

788不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 08:18:08 ID:RXofY62w0
以前ブクオフで立ち読みした、霊界か守護霊とのコンタクト本に
スイッチが入るようにその場所にある肉体が励起して生命があるという状態になるだけ、魂は無いんよー
って著者がよく分からん存在に諭されてて
じゃあお前の意識の存在はどこにあんねん??っていうツッコミを入れたくなった
もうちょい続き読むか買っても良かったかな

789不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 11:51:10 ID:6Stdwgmc0
あれ?輪廻転生て仏教じゃないっけ?
チベット仏教と元祖仏教は結構違うのかな?

790不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 12:05:47 ID:hogVV8hk0
宗教の話までいっちゃうと更にややこしくなるな
うちは仏教だけど法事が長いくらいしか知らないし

791不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 13:15:05 ID:aaDCSPO.0
祈りってのは元々変性意識に移行するためのものだったのかな

792不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 13:51:45 ID:zexRnQ0.0
タイムリープは、シンプルだね。

793不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 15:58:57 ID:wGYAGShc0
タイムリープできると信じて自殺未遂した俺・・・

他人から見ればアホらしいよな

794不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 16:18:47 ID:N.tUx6oo0
おまえちゃんと300年リーパのカキコミみた?タイムリープって脳の機能使うんだから死んだらタイムリープできないって言ってたぞ。コピペです。

795不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 16:28:11 ID:N.tUx6oo0
あのタイムリープまとめ全部読んでからここにこいよ

796不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 17:05:16 ID:aBJ6yAQwC
まぁ自殺してリープ出来るなら今頃未来技術を予言した人達で溢れてるわな
この現実じゃスマホや3Dプリンタすらマトモに予言出来たのはいない

797不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 17:34:53 ID:N.tUx6oo0
Googleメガネ予言したやついたよな

798不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 18:25:08 ID:C4hPD3eM0
グーグルグラスなんて何年も前から話題になってたじゃん
iphoneのOSがoceanとかいう名前のになるって予言があったけど、
ああいうのが本当になってこそ初めて当てたって言えるんじゃない?

799不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 18:55:52 ID:fSFZfWC20
3Dプリンタが家庭用に出たというくらいなら小難しい説明もいらないしあり得そうだと納得するいい予言だと思うんだけどな
VIPとかに立つ自称未来人にその手のアイディア系科学技術のこと聞いても返事が返って来たためしがない

800不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 19:21:47 ID:URLWh3Ng0
夢でなんか自分がBlu-rayの次は4Dなんちゃらディスクかぁ、とか、こんな薄っぺらいのでテレビやネットできるとは思わなかったとかつぶやいてたな。

801不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 19:25:39 ID:C4hPD3eM0
俺は逆にその手のは予言になってないと思うな

家庭用3Dプリンタってのはどのレベルでのことを言ってるのかっていう問題がある
そもそも一般人が購入できる3Dプリンタって何年か前からすでにあるし、
テレビや冷蔵庫のように一家に一台レベルで言ってるのか、
今でいうソニーの84インチだかの4kテレビみたいに金持ちの中でも酔狂なのが買ってるレベルなのか
質問する側がそういった具体性をもった指摘と共に質問する必要もあるだろうな
家庭用という言葉が普及率の度合いを差しているなら、それも質問する側が比較例を出すか求めるべきだな

20XX年には日立の家庭用3Dプリンタなら安いのなら1万前後で買えるよ、たしか○○って名前のやつ←こんな感じの答え方で初めて予言だと思うな
家庭用3Dプリンタなら売ってる←これだけだと予言ではないし、ていうか今でもちょっと金出せば一般人でも買える

802不思議な名無しさん:2015/01/10(土) 19:39:04 ID:URLWh3Ng0
なんか赤いディスクで映画見てたような、思い出せん

803不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 01:15:33 ID:/bAs6btM0
初代から丸2年。
当初はリーパー乱立だったが、熱が冷めたらパッタリ

804不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 01:30:20 ID:URLWh3Ng0
記憶ないだけで実際はタイムリープしてるやつかなりいると思うぞ

805不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 02:33:09 ID:ZgGFufK60
>>804
そんなこといったらタイムリープした人はただの記憶障害になってしまうやん

記憶がなくてタイムリープしても、それはしてないこととおなじだよ

806不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 03:23:33 ID:KqX5AO.g0
記憶は脳だけじゃなく魂にも保存されるらしいな。だからタイムリープしたやつはちゃんとタイムリープした記憶あるんだな。

807不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 11:48:33 ID:tynomPC.0
またリープした夢を見た
これで1日おきに3回目だ
そろそろ同調できそうなんじゃないかとワクワクしてきた

808不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 13:32:28 ID:jVk0jAUY0
>>807
凄いな、リープ出来そう
夢を見る方法はあるの?

809不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 15:43:03 ID:bZuFU47w0
不眠で薬飲んでて、飲むと夢も見られず、飲まないと眠れない。
何とか夢をまず見たいんだが・・・

810不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 16:44:14 ID:pL7cVdJA0
>>808
夢は昔からよく見てたからなぁ
リープ目指してまだ2週間くらい
最近やり始めたのは、戻りたい時期に聴いてた音楽を寝る前にリラックスして聴いて、その後すぐ床につくことくらい

811不思議な名無しさん:2015/01/11(日) 22:16:28 ID:wGYAGShc0
有名だけど明晰夢というか金縛りになる動画はっとく。

金縛りの時に恐怖を抑えてイメージすると明晰夢見れるみたいだから。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10889370

812不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 00:22:40 ID:fmXHdN/g0
それなぁ・・・効果なかったんだよなぁ・・・

813不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 11:16:25 ID:jhjJ4jB60
音よりもコンディションの方が大事やと思う
音はちょっとしたサポート程度やと思うよ。
夢日記とかのが大事

814不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 12:17:04 ID:PeLaT4ec0
多分明晰夢では無かったと思うけど、さっき>>811を軽く聴いてから二度寝したら過去でやりたいことをやる夢を見たわ…
最近戻りたいという意志が薄まってきてるんじゃないかって思ってたがもっとちゃんとやるか…うん

815不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 13:57:13 ID:w302w73c0
ここいる人はどれ位の間過去に守りたいとやってる?
1年以上、初代の過去の夢を見るというのをやっているが戻れる気配がない

816不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 17:40:40 ID:YXRYAMpc0
2011年の5月18日に戻るつもり。戻ったら、ライザップ行って勉強して、アナウンサーになる

817不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 18:22:22 ID:wGYAGShc0
2014年12月7日
この日の選択のミスで家族も職も失った。すべて失った。

この日に戻れれば皆幸せになれるのに、余計な涙も流さなくて済むのに

818不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 18:32:08 ID:PeLaT4ec0
俺は3ヶ月前だな
やり直すことの為には時間に余裕のあるもっと前のほうが都合は良いんだが
戻れるんだったらもうちょっと後でもいい。何としてでもやり直すから

819不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 18:43:34 ID:V2aRMHgo0
丁度一年くらい

820不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 18:59:31 ID:hfioH4kI0
長い人は1年以上戻りたいとやってるのに戻れてないの
それ以上はいないのは、戻ってるのかな?
諦めたのかな

821不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 19:38:17 ID:qJcvkuXs0
2013年1月1日
この日のことはよく覚えてたから
本当は4月1日がいいけどあんま覚えてないからね

822不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 20:16:18 ID:bLjbSPZ.0
これ逆に小学校時代に戻っちゃったらリープというより転生だよね

まあ新しい人生を歩めるわけだけどさ、戻るのは数年ぐらいじゃないとめんどくさそう

823不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 20:35:49 ID:j2M37.8c0
出来た人は半年とかってかいてあるけど、
1年以上やっても戻れない…

824不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 21:51:21 ID:RK1xKz.A0
VIPに初代スレがたったときからやってるけど最初の1年は夢日記も継続してやってたけど以降はぱったりだな
スレ見るのだけはずっと続けてるけど
1ヶ月間入院してたときにほんとに過去のことばかり考えたらリアルな過去の夢見れたしやっぱ集中して継続してやんないとダメだな

825不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 22:23:57 ID:C4hPD3eM0
幼稚園時代を狙ってるのは俺だけかよ
本意ではないが、自分もリープが可能ってことが分かるなら、
最初は数ヶ月から数年のリープでも大歓迎だけどな

俺も初代スレのときからずっとやってる口
当時は俺は夢を見ない体質だと思い込んでたぐらいの有様だったけど、
夢日記だなんだをサボりつつもとりあえずやってみて、
ようやく離脱と明晰夢がたまに出来る程度にまでなれた
夢も自然と思い出せるようになったし、過去の夢もわりと見れてる

次は離脱と明晰夢をどうにか安定させたいんだが、難しいもんだな
最初に離脱した頃は直後に嬉しすぎて興奮して叫んだりしちゃってたけど、
今は入りの際には落ち着いてるとは思うんだが、移動し始めると焦りが出る
気付いたら小さい頃に住んでた家の近所を走ったりしちゃってるわ
この辺の感情というか衝動をコントロールし続ければ、長期化も可能かなと期待してる

リープは、何度か過去の夢っぽいのを見れたら、もう自分の希望とか度外視して、
「これは現実だこれは現実だこれは現実だ」って呟いてみたりしたけど、すぐに薄れて覚めちゃった
まあ、最初からそこまで安定した明晰夢ではなかったから、効果なかったのかもしれないが

826不思議な名無しさん:2015/01/12(月) 23:24:40 ID:.jiFeR4.0
>>825
2年も継続できるのは凄いな
離脱はどれくらいで出来るようになった?

827不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 00:09:11 ID:C4hPD3eM0
>>826
夢をまともに覚えていられるようになるまで2ヶ月ぐらい、
で、それから2、3ヶ月後ぐらいに明晰夢?っぽい感じのを初体験して、
その数週間後に数秒間だけど初離脱成功って感じだった
でも、それからは明晰夢も全然見れなくて、
離脱も長くても1分くらいのを数ヶ月に一度ってレベルが続いた
最近になってようやく明晰夢を見れて、離脱も1ヶ月に一度レベルになった
でもやっぱり長くても2、3分なんだよね
進歩はしてるけど亀の歩みだ

828不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 00:44:14 ID:.jiFeR4.0
>>827
2年も継続できるのは凄いと思う
1年で心折れそうだ

829不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 01:00:26 ID:C4hPD3eM0
>>828
継続って言っても本当にしっかりやってる人からすると俺のは惰性だよ
夢日記も面倒でやめて再開してを何度も繰り返してるしな
でもそう言ってもらえるとやる気もまた少し沸いてくるよ
どうせタイムリープで戻るんだから根詰め過ぎないでやろうぜ

830不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 03:02:06 ID:6cMg/IBM0
毎日しっかりやり続けてるって人はそうそういないだろうし
そういう人はもう過去に戻るのに成功してるだろうしね

831不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 09:47:25 ID:.wtoD3vo0
本当に戻れるのかね

832不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 14:39:27 ID:PeLaT4ec0
戻れないと思ったらモチベーションも下がるし、戻れると思っていることにこしたことはないと思う
勿論戻れないとすっぱり諦めて気持ちも切り替えてこれからは前を向いて生きていくってのも良いけどね

俺は今日もなんか過去の夢というか過去に戻ってやりたいことをやる夢っぽいのを見たし、根拠は無いけどなんとなく本当に戻れそうな気がするわ

833不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 16:43:29 ID:wGYAGShc0
過去にとらわれすぎて2回も自殺未遂して死ぬことばかり考えてた自分だけど
タイムリープ関連の情報見て、どうせ死ぬならもうちょっと頑張ってみようって希望が持てたよ。

自殺願望は消えてはないけど生きる希望も得た
だから信じるよ

834不思議な名無しさん:2015/01/13(火) 16:54:17 ID:/bAs6btM0
いつ戻れるんだろうな
まとめに載ってるのは半年ってあるけどさ
あまりにも戻れなくて自殺リープに心惹かれる

835不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 05:49:03 ID:EufpVKOo0
えぇ俺は一年以上を挑戦してるのに半年でいけるのか

836不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 06:20:52 ID:beq62bHU0
300年リーパの書き込みみろよ!

837不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 07:43:39 ID:M5f1rwgg0
半年とか、一年もやってるのにできないとかみるけど、ただ時間かければできるもんじゃないだろ。
質が重要だよ。

838不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 10:26:00 ID:LPNCcVto0
その質とやらを教えてくれよ

839不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 10:55:04 ID:C4hPD3eM0
一日中戻りたい時のことを考える
「戻りたい」じゃなくて「戻りたい時」のことを
仕事や学業や日常のことは一切考えずに24時間ずっとを半年間
娯楽に耽ることもなくただひたすら「戻りたい時」を思い願い続ける

って勢いならたしかになんか成し遂げられそうな気もする
俺は結構ふらふら寄り道しちゃってるもん
暇になったらアニメ見たり小説読んだりして結構楽しんでるし
たしかに戻りたいんだけど次の日のこととか今やってることとか頭の片隅には残ってる
でもそこまで完璧に一点集中しなければならないってわけでもきっとないんだろうなとも思ってる
最終的には運とそれを手繰り寄せて掴む技術=変性意識をある程度コントロールできる力じゃないかな

840不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 17:41:30 ID:X2iogYrg0
最近リープの事考えなくなったんだけど、そんときよりも夢を沢山見るようになった
なんでや..

841不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 17:42:41 ID:wGYAGShc0
やっぱひきニートじゃないと厳しいのか

社会人で生活する以上前に進むことも考えなきゃならんからな
過去を悔いながら生きることは本当に苦しい・・・
「あの時こうしておけば・・・」って死ぬまで思いながら生きるんだ。

タイムリープだけが希望だよ

842不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 17:52:27 ID:wGYAGShc0
>>840
生活環境の変化とか?

夢日記とかの効果が出始めたとか

843不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 19:05:53 ID:C4hPD3eM0
新しい仕事始めたりして環境が変わると、たしかにそれ関連の夢をしばらく見たりするね
新たな職場で出会った人とか新しく習ったこととか、なのに舞台はSF風味だったり、とにかくいろんなことがごちゃ混ぜで出てくる
俺の場合だと、その夜に見たアニメとか最近ハマった小説の夢とかも見ちゃったりする
こういう夢はおそらく一般的に言われてるような記憶の整理としての意味合いが強いんだろう

でも夢にはもう一種類あって、寝る前にこんな夢見たいなーと願ってその通りのものを見るっていうパターン
タイムリープできる夢はたぶんこっちの方で、オカルト的に言えば平行世界とかを垣間見てたりするのかもしれん
このパターンの夢を見てるときに明晰夢にしちゃって、意図的に夢の中の世界の自分を乗っ取る
たまに夢から覚めれなくなったみたいな話を聞くけど、もしかしたらこのパターンの夢で何かの間違いで乗っ取っちゃったとか
だけど夢だと思い続けてるから起きたいと必死に願うからこそ、完全に安定する前に元の世界に戻って普通に目覚める
逆に言えば、意図的にこの事故を引き起こして、これが現実だと願い続けるうちに安定して完全に移行してしまう
今までのリープ体験談やオカルト理論なども踏まえて考えると、結局こういうことだと思うんだよね

>>839では、一日中戻りたい時のことを考えると言ったけど、ようはこの「寝る直前に超集中して願う」ってことが重要なわけで、
集中力に自信があるのならば普通に日常生活を送って、夜は見たい夢を見てチャンスを待つってことも可能だと思うんだ
一日中戻りたい時のことを考えるってのは、あえてすべてを忘れてそうすることで寝るときにも自然とそう考えるように仕向けるってことだろう
ニートして世の中との接点を絶つって行為は、一点集中するための究極の方法論なだけであって、ダラダラ適当に過ごしてたら意味ないかも
ID:wGYAGShc0の場合は、>>761でそれっぽい夢を見れてしかも明晰夢に出来てるから、正直このスレで一番近いところにいると思ってる

844不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 20:18:10 ID:6cMg/IBM0
社会人でもリープして過去に戻れたっぽい人いるけどな
その人は仕事ある日の夜はもちろん休日一日中ヘミシンク聴いたりして使える時間はほぼすべてリープに費やしてたみたいだし
結局長い年月やってできないって奴は毎日継続してしっかりやれてないからじゃね

845不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 20:48:34 ID:6cMg/IBM0
あと初代は半年とは言ってないしそれより早く過去に戻れる可能性もあるしそれ以上かかる可能性もある
脳の状態も個人差があるからね
それに寝る前じゃなくて毎日一日中戻りたい時期のことを考えるんだぞ

846不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 22:15:03 ID:lJk15wpA0
844は経験者?
その知り合いの人がリープしたと思った根拠があったら教えて

847不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 22:31:03 ID:fmXHdN/g0
連絡がとれなくなったとかその手のやつ?

848不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 22:49:33 ID:6cMg/IBM0
俺はまだ経験者じゃないどころか過去に戻るために始めたばかりだから

大学の時の知り合いが過去に戻るために色々はじめたとか聞いて
毎日一日中戻りたい時期のことを考えて平日毎晩ヘミシンク休日一日中ヘミシンクとかはその時教えてもらっただけ

証拠と言えるほどの根拠はないけど
その人が連絡つかなくなって最初は俺だけ携帯の連絡先変更教えてもらうの忘れただけかと思ったら共通の知り合いも連絡つかなくなってたから
その人にヘミシンクやらの話を聞いてから連絡つかなくなったのは10ヶ月後くらいだからそれくらいかそれ以上の期間はかけてたと思われる
ちなみに毎日できるかぎり戻りたい時期に近い時期に撮った写真(デジカメだから画像かも?)を見てたってのも聞いたな

849不思議な名無しさん:2015/01/14(水) 22:58:59 ID:XUqec5I.0
へ〜、興味深い話やね
あと、ヘミシンクは俺も興味あるけど、試した事ないな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板