[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
『何故生きねばならないか』について語ろう。
1
:
不思議な名無しさん
:2014/10/03(金) 17:29:48 ID:0VL9Wh1c0
私は自殺志願者じゃないけど、
何故生きてるのかもわかんないんだよね。
どうして人は生まれ、最後には死ななきゃならないの?
40
:
不思議な名無しさん
:2014/10/07(火) 01:29:06 ID:ORuxxnMc0
情に訴えられても…(--;)
それより、神はなぜ不完全に人を作ったかが知りたい。
41
:
不思議な名無しさん
:2014/10/07(火) 01:29:55 ID:ORuxxnMc0
神は人を愛してるんだよね?
なら、どうして死ぬように創造したんだよ…
42
:
不思議な名無しさん
:2014/10/07(火) 07:04:51 ID:YoOmyJuYC
「妖怪たいそう第一」するために、生きるー
43
:
不思議な名無しさん
:2014/10/07(火) 10:47:21 ID:ylLragdI0
>>39
それだと、そういう生き方が出来ないと意味のない人生ということになってしまいます。
いろんな事情もある人がいるでしょう。そういう人の人生だって貴重なんです。
人生とは、生まれて死ぬだけで合格なんです。
つまり、この世にいる人みんなそれだけで合格。
生きることこそ貴重。
ただ在ればいい、と気づいたとき究極の至福は訪れる。運命の歯車は回り出す。
44
:
不思議な名無しさん
:2014/10/07(火) 10:56:28 ID:ylLragdI0
>>33
その通りですね。
>>34
そこがポイントですね。何故、死を恐れるようにしてあるのか。
逆に言うと死んでしまうと何か困ったことになってしまうんです。
それは種が絶えるとかそういうことじゃない。種が滅んで困る人はいない。
じゃ、どこに困ってしまう人はいるんだろう。
>>35
種が増えるだけが死ねない理由ではない、ということです。
>>37
その欠陥が「あえて」創られたとしたら・・・なぜそうなっていると思いますか?
>>40
神って完全ですよね?完全だと自分で自分が「完全であることがわからない」んですねよ。
だから、一度不完全を体験する必要がある。完全を認識するために。
>>41
不老不死の方が可哀想かもw
死ぬこと、老いることで味わえる人生ってありますよね。
一生20代がいい!とか、小学生のままがいい!という人、いるでしょうか??
>>42
それもありですね。うぉっちっち☆
45
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 04:03:14 ID:SRF.4ddU0
欠陥が敢えて作られる理由…
この世は神の玩具箱だからかな
46
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 05:21:19 ID:7Z8xDex.O
>>40
こんなに精巧に出来ているのに…。
あなたの肥大化した「欲望」が「不完全」と思わせているのですよー♪
「解剖学」でも勉強してね。
47
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 05:43:08 ID:7Z8xDex.O
>>41
神(根本原理、ブラフマン)は、ただソコに有るだけ。「愛する」も何も期待しない方がよい。神は「神に逆らう自由」まで保証してるのだから…。
肉体と言う「牢獄」に永遠に魂を閉じ込めておく程、神は無慈悲じゃなかったんやね。ずっと、他の生物を摂取(命を奪う)しなくてよい。
物質界は生命、恒星も含めすべて「生成消滅すべき」と設定されている。「欲望」が「永遠」と想記させる。
48
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 05:50:33 ID:7Z8xDex.O
>>42
君、「大正解!」
お母さんお父さんは「君」を育てる為いきている。ソレが生きていく原動力!
「なぜ生きねばならないのか?」なんて、カッコ付けたオバさんの「たわ言」。
妖怪のせいなのね。そうなね!
49
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 13:05:17 ID:xXmpQbXI0
>>46
もともと完全なのを不完全に思わされて、それを利用して色々経験してると思うから
まぁ、不完全と思っているのが一般的っちゃー一般的。もくろみ通りにハマっているのは、通常仕方の無いことかもしれません。
こういう話をすると、じゃあ戦争は?とかどこが完璧なの?とか言う人が居るけど。
めっちゃもくろみにハマってて。
50
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 13:47:44 ID:D.ApxtIQ0
作った物は残ったまま、自分が死んでしまうのは神も人も同じではないでしょうか?
51
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 16:56:29 ID:SRF.4ddU0
>>50
どういう意味?kwsk
>
52
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 17:06:51 ID:SRF.4ddU0
>>47
何故、永遠に捕食することが苦しいのかわからないです。
頑張り続けなくて、いい。ということですか?
だけど、どうせ死があるなら頑張る意味もないんじゃ…
53
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 19:49:03 ID:xXmpQbXI0
>>52
そう頑張らなくていい。
そして何かをきっとしたくなる、それはもはや努力とは呼べない何者かに突き動かされた大いなる動きの一つ
54
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 19:56:41 ID:7Z8xDex.O
>>49
不完全と思っている方が普通ですね。私も、徹夜で勉強や仕事をしたいと思う事があります。不便ですよね。
>>52
価値感は人それぞれですので、おいしい物を食べて健康に過ごしてもらったらと思います。
終わりがあるのは、ある意味気が楽では。
頑張るかどうか、人生の質も人それぞれです。せっかく人として生まれたのだから、何か学んでいくのもいいかな?と思います。
55
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:00:57 ID:yib73ft60
霊的進化の過程がこの世界だったりして
この世界で何かに気付いたら上の次元にレベルアップ
56
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:03:58 ID:SRF.4ddU0
>>54
学んだところで
不完全ですよね。
この世のすべてを知ることはできない。
神は私達に何をしろと…?
人生を楽しんで…とか、どうせ終わりがあるのに
57
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:07:10 ID:SRF.4ddU0
>>55
たとえば?
58
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:07:46 ID:KMIwqcPA0
終わらない宴会は嫌だな。
59
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:09:32 ID:7Z8xDex.O
>>55
私もそう思います。
>>56
心情的に共感できます。矛盾するかもしれませんが…
60
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:12:48 ID:SRF.4ddU0
あなたは『終わりたい』ですか?
人間はたぶん欲があるから
何歳になっても『まだ生きたい』って思うはず。
61
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:18:01 ID:XqHQwlPo0
>>55
俺もそれはあると思う。
んで、レベルアップ出来たら別の世界を味わえるんだけど、
それすら、そういうアソビみたいなもんで。
宇宙という大きな水槽に、物理法則と有を創って
それでどないなるのか観察する遊び。
もちろん、遊びは真面目にやるから面白いので
霊的成長のトリガーがどれなのか
試行錯誤をみんなして、遊んでる。
>>60
死ねない、不老不死だとしたら。
つまんなくないですか?
マリオも時間制限があるから面白いので。
我々も今この瞬間を楽しんで生きられるんですね、一生懸命。
62
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 20:25:28 ID:7Z8xDex.O
まだ、終わりたくない、何歳になっても生きたいと思うでしょう。こんな、のんきな答えをするのも「死」を身近に感じていないからです。親は病でのたうち逝きましたので恐怖はあります。
私への問いでなければ、すみません。
なぜ生きるのかは、経済的生活の為です。
63
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 21:15:38 ID:KMIwqcPA0
死なないってことは病気や事故でも死なないんでしょう?
そこに何が必要かというのは数限られたものだけで入手競争は激しいよね?
人口が増えても困るでしょうし。
何をするでもなく生きている人も大勢いて、など考えてしまう。
64
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 21:42:13 ID:yib73ft60
>>57
こればっかりは個人によるんじゃないかな
65
:
不思議な名無しさん
:2014/10/08(水) 23:19:10 ID:SRF.4ddU0
何故死ぬかは、何故産まれるか
にも通じるよね
66
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
67
:
不思議な名無しさん
:2014/10/10(金) 13:51:43 ID:nNNXUrAs0
>>66
経済的生活の為に生きてるって、ことは思想的にはそう言う人間がいてもおかしくはないけど
人間が勝手に作り出した経済的生活の為に生きて死ぬって、なんかやだな
68
:
不思議な名無しさん
:2014/10/10(金) 13:57:57 ID:nNNXUrAs0
『死』があるからこそ、
この世界は完璧なのか…!
69
:
不思議な名無しさん
:2014/10/10(金) 17:00:58 ID:Yv3R3IdI0
楽しみを見つけるのは自分だし
自分で楽しみを作るんだよ。
誰かが何かをしてくれないからとか
誰かをアテにしている自分に早く気付こう。
70
:
不思議な名無しさん
:2014/10/11(土) 09:20:47 ID:ivxOBRCAC
パズドラ、パズドラ♪
71
:
不思議な名無しさん
:2014/10/11(土) 12:39:14 ID:SRF.4ddU0
目の前の安易な楽しみのために生きてるとか空しい。
72
:
不思議な名無しさん
:2014/10/11(土) 13:02:56 ID:NX.L2p6.0
めんどくさい。
73
:
不思議な名無しさん
:2014/10/11(土) 13:23:43 ID:NX.L2p6.0
やる人がいてくれるから
作り甲斐があるんじゃないの?
自分1人で作って遊ぶ人もいるけど。
74
:
不思議な名無しさん
:2014/10/11(土) 13:35:40 ID:NX.L2p6.0
自分1人で成り立っているのではない。
75
:
不思議な名無しさん
:2014/10/11(土) 21:39:17 ID:SRF.4ddU0
そんなことより、何故生きねばならないか だよ
76
:
不思議な名無しさん
:2014/10/13(月) 11:27:22 ID:PljHWv2U0
参考リンク
人が生きる意味って何?
http://world-fusigi.net/archives/7571891.html
77
:
不思議な名無しさん
:2014/10/13(月) 11:50:38 ID:PljHWv2U0
全て決まってるんだよ
そうすると、答えに近づかないか?
78
:
不思議な名無しさん
:2014/10/13(月) 23:54:23 ID:PGYvxlSE0
進化するためじゃないのかな?
霊的に云々はよくわからないけど、生きていく上で各々が自身の能力を向上させて行った方が自分も周りも楽だろう?
「楽」の定義は「楽しい」って意味も含んだ意味ね。
79
:
不思議な名無しさん
:2014/10/18(土) 19:15:43 ID:xXmpQbXI0
保守
80
:
不思議な名無しさん
:2014/10/19(日) 06:44:03 ID:MjeEk9VoC
>>79
意味わからん。
タイムリープする、できるから…
81
:
不思議な名無しさん
:2014/10/20(月) 07:45:17 ID:xXmpQbXI0
>>80
ん?
保守する意味がわからない?
今が、タイムリープして「最高の」人生の状態なんだよ。
だから、これからを考えるのさ。
誰にでも等しく与えられる、「生きる意味」ってやつを。
82
:
不思議な名無しさん
:2014/10/22(水) 11:13:02 ID:fGqZjQCI0
生きる意味とは
有るともいえるし無いともいえます。
そもそも意味または理由という言葉が当てはまるのか?
大意で言えば
存在自体が世界に影響を与えています。
また
一度存在したものはそれが消失することでも影響があります。
それを意味ととらえるならば意味はあります。
それを意味とは捉えないならば意味はありません。
これはわかりやすいであろう例を挙げただけでありすべてではありません。
ただ、ここでも書かれる書き込みのような〜のためという意味、理由は存在しません。
これらは存在により発生した影響の結果なのです。
83
:
不思議な名無しさん
:2014/10/22(水) 11:16:11 ID:fGqZjQCI0
すべての人が考えやすい何らかの装置の機能のように、この様な理由のためにこの機能がありますの様な
意味、理由ではないのです。
この世界はまず存在がありその結果で構成されているのです。
すべての存在が影響しあい現在の結果があるわけです。
いきなり今の生物などが存在していたといっているわけではありません。
当然生物の進化などはあります。
しかしそれも結果なのです。
進化の結果今があるのでなく。
すべての存在の影響の結果がその進化になるわけです。
いくつもの進化が存在し
結果の伴うものだけが残るわけです。
生きる意味
未来の結果に影響を与えるわけですが。
実は存在が影響を与えます。
生死は存在がどのような状態かを表すパラメータの一つなのです。
84
:
不思議な名無しさん
:2014/10/22(水) 11:19:01 ID:fGqZjQCI0
この世界に存在するものの意味を考えてみてください。
酸素に意味はありますか?
月に意味はありますか?
山に意味はありますか?
植物に意味はありますか?
すべて同じなのです。
85
:
不思議な名無しさん
:2014/11/02(日) 15:56:43 ID:8nhFKI1E0
考えていきたい
86
:
不思議な名無しさん
:2014/11/02(日) 19:50:46 ID:wB3nm2Gk0
すまない。。
みんなの考えが興味深かったので、つい私のヘンテコな考えを書いてしまったのだけど、
スレとめてしまったね。
皆さんの考えをもっと読みたいのでROMしておきます。
87
:
不思議な名無しさん
:2014/11/03(月) 17:26:44 ID:qUgMVfYc0
妄想だけど、人は死ぬために生きるんじゃないか? 人は死ぬために生まれ、その過程の中で何をするか、どう生きるか。
88
:
不思議な名無しさん
:2015/08/20(木) 05:29:10 ID:g38BJQU.0
気楽に生きようよ
89
:
不思議な名無しさん
:2015/08/20(木) 09:11:37 ID:g38BJQU.0
重複スレ多し、仕方ないよね…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板