したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

浦島太郎、もらった玉手箱は何だったの?

1玉手箱なんか、プレゼントされなかったら良かったのに…:2014/07/28(月) 05:05:33 ID:7Z8xDex.O
さあ、どうぞ。

2不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 07:54:48 ID:TuIDD1/oO
逆に若返ったり、不老になったりする玉手箱もあったのかな?

3不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 08:12:38 ID:uZH6AFsw0
・本当に「箱」だったのか?
・老化?幼児化?幻覚?中身の正体とは?
・アトランティスとの関連性は?

思い付いたのはこの辺です

この昔話をフィクションもしくは、ノンフィクションとするか
実話を元にした私小説のような話なのか、教訓としての例えばなしか
それぞれの立場で捉え方が変化すると思います

4不思議な玉手箱さん:2014/07/28(月) 08:48:17 ID:7Z8xDex.O
海=竜宮城=アトランティス
つながりますな!

5不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 12:32:40 ID:D9My3fnw0
竜宮についての伝説は中国が発祥国らしい(Wiki調べ)
人魚や不老不死、セイレーンにも関わりがあるかもしれない

6不思議な玉手箱:2014/07/28(月) 12:43:28 ID:7Z8xDex.O
>>5
あっ、人魚ねぇ!
見落としてたよ。

7不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 13:16:08 ID:gGNLK4gM0
ジュゴン可哀想。
を、思い出した。

8不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 14:28:02 ID:7Z8xDex.O
>>7
ジュゴン・エレジー(悲歌)
うたって下され(;o;)

9不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 21:08:00 ID:TDy1qtIg0
 うげっほんっ!
思い付きだけども一つきいてやってください

 虐められていた亀(鶴は千年亀は万年とはよくいいますが、長寿の象徴である亀)
を助けたことから始まる奇妙な縁によって浦島太郎は竜宮城へいくことになるが
この亀は使者であり地上に住む人を竜宮城へ案内する人造生物もしくは、装置やスーツであった可能性がある
というのも、アトランティス=竜宮城だとすると
古代文明技術(もしくは異星からの技術)によって深海に住む(もしくは住まざるおえなかった)アトランティス人ならば
高水準の技術を手にしていた可能性があるからだ

 そして、浦島太郎を竜宮城で待ち受けていたものは歌や踊りといったものであった
ちなみに、この辺りは幾つか思い付いたことがあるが割愛する

 最後に、浦島太郎は玉手箱を授かるが
私の推測によると乙姫様は
 「貴方が憎いと思った人間にこの箱を開けさせなさい」
といったニュアンスの言葉と共に授けたのではないだろうか
しかし、浦島太郎が帰ると世の中は変化していた
家は朽ち、唯一の肉親であった母親を亡くし帰る場所はなくなってしまう
自分が宴を楽しんでいる間に母親が寂しく最期を迎えていたことにたいして
亀を助けるような優しい浦島太郎は無力感に苛まれて箱を開けてしまう
 この箱というのは呪術的なモノの類いであるとするならば
乙姫様は不老不死のエネルギーを箱に封じ込めて地上人に遠くに運んでもらったのではないだろうか
 また、宇宙人=不老不死=人魚=乙姫様であるならば
科学技術によって浦島太郎から得た時間を吸収し残った老化エネルギーを封じ込めたものを持ち帰ってもらっていたのではないだろうか

そんな感じでどうよ

10不思議な名無しさん:2014/07/28(月) 21:16:47 ID:TDy1qtIg0
>>9
うーむ
亀=乗り物=潜水艦
亀=舟=宇宙船
という可能性も?

海ではなく空?宇宙?

11不思議な玉手箱:2014/07/29(火) 01:07:45 ID:7Z8xDex.O
>>9
これは…深い!
タローの悔悟の念が、玉手箱を開けさせたんですね…(涙)。まだまだ感想はありますが…。
よろしければ、割愛部分も語って下さい。

12不思議な玉手箱:2014/07/29(火) 01:12:54 ID:7Z8xDex.O
>>10
あるよねー。
宇宙船が限りなく高速に近づけば、時間の流れが遅くなる。

13不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 11:16:02 ID:TDy1qtIg0
>>11
 浦島太郎が竜宮城(亀の船内での出来事の可能性も?)にいる間に
彼の体をコールドスリープ状態にしていた
若しくは薬物投与による全身麻酔
幻覚を見せていたりや催眠状態にさせられていていた可能性がある
 そうでなければ歌や踊りは呪術の儀式的な行為で、生け贄を捧げるための風習だったのかもしれない

 そうして、浦島太郎から時間を何らかの力で手に入れていたのではないだろうか

14不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 18:06:20 ID:7Z8xDex.O
>>13
亀にのって竜宮城へは、宇宙船(亀)って感じがするよね。
時間が跳躍した間のエネルギーを持っていかれた訳ですね。

15不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 18:16:17 ID:R/BBB89Q0
私の人生、浦島太郎だわ。
助けた亀(あだ名)に連れられて
同じ様な人生になった。

16不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 19:25:03 ID:7Z8xDex.O
>>15
じゃっ、行きます。

「人生いろいろ♪
男(亀)もいろいろ
女だーって、
いーろいろ、咲きみだれるワー♪」
しま○ら 千代子先生も、おっしゃってます。

17不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 19:38:11 ID:7Z8xDex.O
>>15
ラブ・ストーリー系人生ですよね…。かぐや姫系…?

18不思議な玉手箱:2014/07/29(火) 19:54:45 ID:7Z8xDex.O
漢字の部首に「口」が出てきますよね。新聞に、名前は忘れてしまいましたが先生(学者)の解説がでてました。
部首の口は、神への祝詞を入れておく箱という意味だったと思います。道教系呪符にも、けっこう「口」が使われていますよ。
「箱」は何か神聖なもの、古代の集積回路的なものかもしれません。

もう、ネタ尽きたよ…。

19不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 19:58:28 ID:fWSTUwjY0
亀は女性です。
亀に合コンに連れ回され、人生を無駄にしました。
私の求めるような男性は
初めから合コンには来ないだろうと分かっていて
数合わせに来てくれと、出会いもないし楽しくもないのに行っていました。
でも好かれて付き合ってみたこともありましたが
不幸に巻き込まれることしかなく
過ごしました。
一生懸命取り組んでいたことも
男性に誘われて断れずデートなどしていたら試験に落ちてしまい。
大切な夢をもなくしました。
自分の人生で大事な時に亀を助けたのが間違いでした。
助けた亀の行く末は物語にはなく、
私が助けた亀もどうしているのかも知りません。
浦島太郎でした。

20不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 20:19:45 ID:7Z8xDex.O
ポエムと申しましょうか、美しいストーリーに感じました。
リリカル亀さん…貴女、いま語られているのですよ。

ありがとうございました。

21不思議な名無しさん:2014/07/29(火) 23:02:57 ID:TDy1qtIg0
亀をいじめていたというのは
舟を恐れて攻撃していた人類であり
浦島太郎は宇宙人との友好的なファーストコンタクトをとったということになるだろうか

とにかく、亀とコミュニケーションをとったことはまちがいなかろう

22不思議な名無しさん:2014/07/30(水) 18:09:05 ID:7Z8xDex.O
>>21
ファーストコンタクト
芸人風に言えば、「つかみはOK」だったんですね。
ふーむ、亀コミとったんですね。

23不思議な名無しさん:2014/08/10(日) 21:23:48 ID:X7lolpOY0
玉手箱とはそもそも昔の化粧具入れのこと。乙姫は浦島が帰るのは女のせいだ、
と思ったのでそいつを老婆にして自分のもとへ帰らそうと思ったから渡したんだと思う

24不思議な名無しさん:2014/08/10(日) 22:19:50 ID:lawO3qiU0
>>23

帰ったら自分以外はすでに・・・

25俺は女だけど?:2014/08/11(月) 02:56:12 ID:G7rWH/fo0
てっぺんはげのかつら

26不思議な名無しさん:2014/08/22(金) 19:07:26 ID:7Z8xDex.O
おうっ!
女だから、どーした?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板