したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

輪廻思想の破綻

1ナガラシ:2014/06/16(月) 08:54:13 ID:7Z8xDex.O
生命体の数を仮に1億とする。
生き物は、自分を増やそうとする。その数が2億になると、1億は生まれ変わった事にならん。
輪廻思想の破綻ですな…

2不思議な名無しさん:2014/06/16(月) 12:30:22 ID:QS1dap5YO
輪廻する奴らの数が合わない時のパターン色々
1.輪廻する魂は分かれているものではない
2.増えた時の魂は薄口、減った時は濃い口
3.実は物質の全体量に対する魂がある、そこら辺の石とか細菌にも魂があって妖精とかはそれ
4.生まれ変わってない分の一億は実は全部元外道のもの、輪廻から人が出て行くアレのような感じでこっち来た
5.生き物なんて実は居ない
6.輪廻は割と適当に行われているのでしょうがない

3不思議な名無しさん:2014/06/16(月) 17:16:49 ID:WZxciqAAO
質問
生まれる前の魂も生命体なの?
絶滅している種族と増えた種族は比例してる?

4ナガラシ:2014/06/16(月) 20:59:41 ID:7Z8xDex.O
>>2
5、6スゴく共感できた!けっこう秘教に詳しい方では?
2も可だね。もちろん、大腸菌も相対数に入れてるよ。岩にも意思がやどると言うよね。石だけに。
1の内容は分からなかった?
足りない分は、宇宙の中心樹から補充されてるのかな?(自説)
外道が発生するのもムリない様な?
輪廻があれば、世界に優しくなれるよね。

5ナガラシ:2014/06/16(月) 21:07:08 ID:7Z8xDex.O
>>3
うーん、なんちゅうか。
生物の数は増えるから、輪廻だけでは魂が足りないかな?と…。絶滅した個体も勘定には入れているつもりだけど。地球という有限のスペースだけど、個体は増えてると思うんだよね。
こんな思い付きスレ見てくれてありがとう!
輪廻があれば、世界に優しくなれるよね。もちろん、輪廻なしの考え方も否定しないよ。

6不思議な名無しさん:2014/06/16(月) 22:00:37 ID:Dv9RJxOc0
ん〜
以前、今の家族のうち1人と
「また会えたんだー!」「今回自分が産まれる前に出会ってる!」
って急に確信したことがあったんだけど・・
よく前世の話で聞くような、○○時代の誰それ、
みたいな人間のイメージが全く無かった。
「今回産まれる前」って感じたから、てっきり前世だと
思ったんだけど、自分、石とかだったのかなあ・・

7不思議な名無しさん:2014/06/16(月) 22:26:52 ID:WZxciqAAO
>>6
本のタイトル忘れたけど…
子供は三歳位まで産まれる前の記憶があるらしい
子供が話した事を集めた本
産まれる前に居る世界があって
そこに神様?天使?が居てどのお家に生まれたい?って聞かれるらしい
そこには兄弟姉妹も一緒に居るんだって
そこでの記憶じゃないかな?

8不思議な名無しさん:2014/06/16(月) 22:30:07 ID:WZxciqAAO
>>5
目に見える物は分かりやすいけれど
見えない物は増えてるか減ってるかわからないよね
人間がまた人間に転生出来るとは限らない…逆もしかり…
優しい世界いいね♪

9不思議な名無しさん:2014/06/17(火) 01:18:39 ID:QS1dap5YO
>>4
石だけに(笑)
1は「魂の大元が場合の違いを表すために個体差を見せているだけで、輪廻とかの中で使ってる魂は全て同じものですよー」とか、そんな発想です 個人的な発想です
生命体が増えても素材自体が増える訳じゃないし、素材になった物質に魂がある3と2の複合推し
「お前の体も全部大元を辿れば星屑だぜ!」みたいな話を聞いたことがあるんですが
星屑から輪廻してきたとか考えるとロマンチックじゃないですか!

10不思議な名無しさん:2014/06/17(火) 19:44:52 ID:7Z8xDex.O
>>9
ありがとうございます。
ロマンティックですね!

11予知能力者:2014/06/19(木) 17:43:10 ID:MYptDNgEO
人は輪廻転生を繰り返している

誰が何を宣おうと
これが現実である

12不思議な名無しさん:2014/06/19(木) 17:45:02 ID:MYptDNgEO
人は生まれ変わっても動物にはならない
カルマの法則は人間間にのみ作用する

これを覚えておくと良い

13不思議な名無しさん:2014/06/19(木) 18:05:05 ID:27j2GblQ0
>>11-12
そうなんですか!
ありがとうございます。

14不思議な名無しさん:2015/04/20(月) 14:56:07 ID:nez5VM6A0
ある高僧は、複数同時進行的に輪廻転生する。そう考えると、魂の数は算数的計算によらない。
解るかな?

15不思議な名無しさん:2015/04/20(月) 20:53:49 ID:3yEB9Ukg0
そもそも、この世の常識をモノサシにして語るのは無理がある

16不思議な名無しさん:2015/04/24(金) 13:19:53 ID:/j4D0ijs0
080 5134 9485


17不思議な名無しさん:2015/04/24(金) 20:48:55 ID:GDC6bsEg0
魂は空気の様なもの
数の概念が希薄かも知れませんね

18不思議な名無しさん:2015/04/25(土) 02:14:34 ID:jycw.Va60
数は数えれば数えられると思うよ
はかれば計れると思うよ
おかしくなるのはいつもモノサシでモノサシをはかろうとしたとき
つ、つまり……ゴクリ

19不思議な名無しさん:2015/04/26(日) 13:18:20 ID:GDC6bsEg0
あなたは、「ものさし」「ものさし」と言うが
あなたの「ものさし」では、わたしは計れないでしょう
なぜなら、わたしは「ものさし」や「知恵」を持ち合わせてはいない
ただ、世の「不思議」に感嘆してるだけ…

20不思議な名無しさん:2015/04/28(火) 16:11:53 ID:AIH65Nhc0
なんだそっかー(・∀・)
ところで前世CDとか聞いても真面目にぜんぜん思い出せないんだけど……思い出せる人が羨ましいんだけど……どんな感じなんだろう

21モノサ神:2015/04/29(水) 11:13:47 ID:C18gf/0I0
>>20
そういう事なら、ひーリング差し上げよう…
見えます…、見えます…
あんたの前世は「安倍晋三」さんです。
突っ込み所、満載ですがスレルール「モノサし」ではかってはなりません。受け入れるのです!

22不思議な名無しさん:2015/04/30(木) 01:11:42 ID:Yao1l78I0
なんだそっかー(・∀・)
って、そんなルールはいつ出来たw
うんでも反応ありがとね
総理大臣ぐらい忙しかったら前世とか気にしないのかもなぁ
……って輪廻思想関係ないね。いい加減黙るわ

23モノサ神:2015/04/30(木) 09:01:14 ID:C18gf/0I0
>>22
そんな事、言うなよ!黙るなよ!ROMなよ‼(泣)

24不思議な名無しさん:2015/05/04(月) 07:57:31 ID:NlZfWQjs0
過去から未来へと一直線上の時間を軸とすると数が合わなくなるんじゃないのかな?
未来から過去とか平行宇宙とか無限に在るわけだし。
生命は沢山生まれるけど、同じように沢山死ぬわけだし。

私自身幾つかの前世を記憶しているし、破綻はしないでしょう。

25不思議な名無しさん:2015/05/06(水) 04:05:28 ID:C18gf/0I0
>>24
そうですね。時間とか多世界を考えれば…

ヒト一人に、腸内細菌が100兆以上あるので、ひとりの誕生に元タマ(魂)がプラス100兆以上必要とか考えていました。植物は輪廻対象外とかセッテイに違和感はあります。

やはり、前世はヒトですか?鉱物、精霊、大気も含みますか。あるお坊さんが道なかばで亡くなったら、再度お坊さんの道を歩むとか魂の引き継ぎはあるのだろうか。

26不思議な名無しさん:2015/05/09(土) 20:32:13 ID:NlZfWQjs0
>>25
ほぼ人間の記憶。良い事もしたし悪い事もしていた。
とあるセミナーで知り合った人と話している時に思い出した事もあったなー。そうしたらその人も思い出していた。前世でこうやって話していたねー、と。

後、動物だった記憶が1つだけある。人間の時みたいに感情の記憶はないね。

魂の引き継ぎはあると思うよ。ただ同じ職業になるとは限らないけどね。「想い」の引き継ぎ。

27🔷🔷🔷💔:2015/05/19(火) 09:49:49 ID:C18gf/0I0
稀有なお話をありがとうございました。
この世界でも、めぐり会ったということですね。素晴らしいことです


どうして、ヒトはきほん前世の記憶を引き継いでいないんでしょうね?例えば、僧侶として魂のレベルを相当に引き上げ、道なかばで亡くなったとします。次の世では、前の記憶なしの全くの1からのスタートとなります。今までの、積み上げを帳消しにする転落の方が容易いのです。
まぁ、現実を受け入れて勉強を続けるしかありません。
(※すみません。返信が遅くなってしまいました)

28🔷🔷27🔷💔:2015/05/19(火) 09:51:35 ID:C18gf/0I0
ageです…

29不思議な名無しさん:2015/05/28(木) 21:08:16 ID:TSrNt5260
記憶を引き継いでしまうと嫌だった思いも引き継いでしまうから、忘れた方が良いかもです。

忘れてしまっても魂の進化は止まりません。

後、この世の基準で善悪を決めない方が良いかな?
長いスパンで視たときに必要な体験だったと理解できると思います。

30不思議な名無しさん:2015/07/21(火) 21:20:02 ID:yv.SedfQ0
 転生と霊魂
https://youtu.be/62Gi4JVsea0

31不思議な名無しさん:2015/07/22(水) 12:07:10 ID:.Om4C7C.0
みんな輪廻転生がそもそも必ずA→Bになるなんて考えてる
A→Aに再度転生するかもしれないし
時間なんて人間のモノサシだし
未来の魂から過去へ転生するとかもありだと思わない?
でも、昔の時代の記憶はあってもあんまり未来の記憶がある人っていないよね
それも含めて不思議で楽しいんだけどね

32不思議な名無しさん:2015/11/17(火) 20:34:27 ID:Sx6pGc0w0
未来の記憶があったとしても、それを脳ミソが理解して表現できないんじゃないかな?

331:2015/11/19(木) 04:33:32 ID:krIu6a0I0
>>32
成人してから思い出す。導かれる。というのもあると思います。
ラヒリ・マハサヤがババジに巡り会ったのが。

ageて頂きどうもです。

34不思議な名無しさん:2015/11/21(土) 11:06:25 ID:lIXNDlxU0
どうして前世の記憶を忘れてしまうか。
霊界(死んだあとに行く世界)での掟だから。
生まれでる直前(母親を選びその母親の胎内に行く寸前)
記憶が消えるしくみとなっているため。だとオモ

35不思議な名無しさん:2015/11/21(土) 13:31:06 ID:OY06D93M0
>>34
うまく言えませんが
私も、数字の公式、化学反応、結果的なモノでなく、掟きまり的な力が働いていると感じます。
胎内・生命のゆりかごに入る。命、魂のやどる瞬間はいつか?興味は尽きませんよね。

36不思議な名無しさん:2015/11/21(土) 23:42:58 ID:Sx6pGc0w0
魂の宿る瞬間っていつだろね?
生まれてすぐ死んでしまった赤ちゃんには魂がないといわれているし。(親の学びのため)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板