[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自分の世界を広げたいので、協力してくだしあ(´Д` )
1
:
不思議な名無しさん
:2014/05/08(木) 01:51:11 ID:sN3HKTlQ0
よく、ナゼナゼ遊び(自分ではそう呼んでる)してるんだけど、
他の人の何故へのアンサーを聞きたくなったので、暇な人協力してください。
ちなみに、ナゼナゼ遊びはずっと答えに対して何故を繰り返す遊び方です。
最近のナゼナゼ遊びは、元素記号より小さなものの隙間には何が詰まってるの?ってお題です。
とりあえず、今のところ水のがまだ納得いく感じだね。って結論でとまってます。
311
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/08/22(金) 00:15:54 ID:k3q33PSk0
間違えました…w (^^;
312
:
ナゼナゼさん
:2014/09/02(火) 23:44:40 ID:MEViWETU0
>>306
>そもそも仕事の概念って何?
ってかそれ予言?
自己完結してしまう事があって言葉が足りてなかったですw
ごめんなさい(lll´Д`)
あと書きこみありがとうございます!
ここで言う仕事の概念ですが、
皆さんは何の為に働いているのでしょうか。
これの答えが、往々にして生活の為である事が多いと思います。
今回はどちらかというと、表現を仕事にしたいと考えている皆さんに
特に有効な新しい表現ツールの出現それに伴う現在の職業を踏襲した
新しい職業の登場と言う事になります。
313
:
ナゼナゼさん
:2014/09/02(火) 23:50:09 ID:MEViWETU0
>>307
確かに携帯やさんなんかもそうですよねw
ですが、生活の豊かさ=精神の豊かさではないと自分は考えています。
現代は生活の豊かさ≒精神の豊かさでむしろ精神性の豊かさはずっと
ないがしろにされていると感じています。
あ、あと、自分は基本的にマイナスの予言はしないですw
他のいろーんな予言スレでマイナスの予言は腐る程あるので…\(^o^)/
314
:
不思議な名無しさん
:2014/09/02(火) 23:54:04 ID:mAP3eluI0
人によって違うだろ。
プロテスタントの方々はそれが神から与えられた使命ってことで真面目に取り組んでいるらしいぞ
315
:
ナゼナゼさん
:2014/09/02(火) 23:54:41 ID:MEViWETU0
>>308
ご無沙汰しております。
なんかシヴァージさんが通訳的な役割をしているのですが…w
言いたい事が割と伝わっているので表現のなかなか伝わらない自分には
とてもありがたいなぁと思いましたw
いい人なんでしょうか?解りませんが、裏表がなさ過ぎだとか、
嘘つけないらしいのですぐばれる現状損な役回りをしていますwww
でも嬉しい言葉ありがとうございます(´☻ω☻`)
てか、偽ナゼナゼってwww
316
:
ナゼナゼさん
:2014/09/02(火) 23:57:45 ID:MEViWETU0
>>309
もぐたん
詳しくは「ホムンクルス」っていう漫画を読んでみると解るらしいです
なんか当時本人が言ってました。
未だに思い出すとなんかそわそわします…\(^o^)/
317
:
ナゼナゼさん
:2014/09/03(水) 00:02:03 ID:MEViWETU0
>>314
書き込みありがとうございます!
確かに人によって違うと思います。
なので、多くの人が答えとして出すであろう生活の為という焦点に
搾ってみました。
自分は言葉が伝わらない事が多々あるので、解らない時は指摘下さると
助かります。
ありがとうございます。
318
:
もぐもぐ
:2014/09/03(水) 00:14:36 ID:WZxciqAAO
>>316
お久しぶりでーす(*^▽^*)
お元気そうでなにより!
ホムンクルス少しだけ読んだことありますよ〜
ぞわぞわするって事は一緒に居る人にも見せる事が出来るって事かぁ
楽しい予言っていいね!
さー私にA5ランクの牛肉が送られて来る予言をして下さい(*^ω^*)
319
:
ナゼナゼさん
:2014/09/03(水) 00:35:32 ID:MEViWETU0
>>318
食べ物ばっかりワロタwww
それは予言…なのか…?w
胃腸弱くて油もの食べるともたれるから、もぐたんの体調が純粋に裏山Cよぉぉぉ!!
320
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/03(水) 13:45:43 ID:k3q33PSk0
>>315
ナゼナゼさん、お久しぶりです (^^) 。
私もしばらく、ここ見てなかったんですが、今日なんとなく
思い出して見たら、昨日書き込みされてたんですね。
お元気そうで、よかった♪
偽ナゼナゼさんの元ネタは、
>>100
です(笑。
悟りスレで、もぐもぐさんが「怒らりた(@_@;)」って
かわいい打ち間違いしてたから、ナゼナゼさんの反応を
マネしてみたw
油ものや肉は、私もあんまり食べられない。
321
:
もぐもぐ
:2014/09/03(水) 18:08:47 ID:WZxciqAAO
ん〜確かに食べ物の事ばかりwwww
物欲が薄いかわりに食欲が…wwww
ビンボー人なせいか良い肉を食べると脂っぽ過ぎて気持ち悪くなっちゃう…
だけど〜ただで手にはいるなら(*´∀`*)ムフフ
予言にならないのか……残念
322
:
ナゼナゼさん
:2014/09/07(日) 04:12:55 ID:MEViWETU0
>>320
自分が元ネタでしたかwww
全然気づかなかったww\(^o^)/
年取ると食べられなくなりますねw
323
:
ナゼナゼさん
:2014/09/07(日) 04:14:29 ID:MEViWETU0
>>321
もぐたんはそれが可愛くていいと思うww
「いっぱい食べる君が好き〜♪」って歌もあるしww
324
:
ナゼナゼさん
:2014/09/07(日) 04:26:40 ID:MEViWETU0
それから、今まで技術を要した表現
(例えば音楽・映像・絵画またはそれに付随する表現)は、個人個人の
技術を要せずに表現が可能になります。
この技術が完成すると、ある意味で完全な自由と嘘の無い(つけない)社会が
完成します。
これが現在の予言でいくつか挙げられている世界を表現する上で根っこの
一つになります。それは、テレパシーなどの現在まだ確信的でない出来事を
含むので、嘘をつきたければ、非常に訓練を必要とする事かもしれないです。
ちなみに自分の予言は、ぼんやり瞑想(ナゼナゼ遊びとかもありますw)
の時に、フッと浮かぶものを挙げてます。
でも割と確信に近いものだと自分では思っています。
現在自分が確信しているのは、オカルトやスピリチュアルと科学の統合です。
325
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/08(月) 00:40:01 ID:k3q33PSk0
>>324
>(例えば音楽・映像・絵画またはそれに付随する表現)は、個人個人の
>技術を要せずに表現が可能になります。
これは
>>267
で書いたオーリンテクノロジーが関係してるような
気がしました。
どんな方法でできるようになるんでしょうね。楽しみ (^^)
ウソがつけなくなったら、詐欺とかもできなくなるから、人付き合い
が楽になりますね。
326
:
ナゼナゼさん
:2014/09/08(月) 02:24:20 ID:MEViWETU0
>>325
まだ未発達な段階ではありますが、脳内で感じたものや映像を
実際に映像化する技術が徐々にできあがります。
恐らく、初期型は初期のパソコンの様に大がかりになると思いますがw
人付き合いがどう変わるか。
これがこれから恐ろしいものとなるか、とても素晴らしいものになるか
人によって違うと思ってますw
リアル人生通信簿!的なw
327
:
ナゼナゼさん
:2014/09/08(月) 03:04:10 ID:MEViWETU0
過疎に定評のある自分のスレに、自分がナゼナゼ遊びをする中で
終着した結論を数少ない常連様へ伝えたいと思います\(^o^)/
①思考を止めない事
→受けた情報はそのまま受けず、必ず自分自身で答えを出す事。
②自分を大切にする、自分に正直である事
→どんな物事においても何故?を持ち続け、些細な疑問や
違和感に耳を傾ける事。
③自分の心からの欲求に気がつく事
→人の根幹はおおよそ生まれたときに決まっている事。
④人生がいつもアハ体験な事
→見えなくても、ある日突然見えるようになったとしても
それは大きな喜びと快感である事。(オカルトだけじゃなくてw)
⑤全ての人に優劣は存在しない事
→名声や貧富ではなく、全ての能力を持っては居ない。
役割分担が必ずある事。
⑥不完全という完全がある事
→完全な世の中を体験する(喜怒哀楽を感じる)為に、不完全が存在する事。
⑦自分には完全な嘘をつけない事
→嘘は必ず何処かで歪みが現れ、破綻する事。
理解と(自分へ)言いつける事は違う事。
⑧物事はとてもシンプルな事
→「人」の形を作っているのは、肉や皮膚等の目に見える部分
ではなく、骨が人の形を決めている事。
肉や皮膚は物事の理由付けの部分である事。
⑨意味の無い物事は一つもない事
→意味がない事が存在するとすれば、意味がないと感じる事を
実感する為にそれは意味があったと言う事。
⑩全てが一つだという事
→世の中は必ず巡っている事。
一時的に流れが止まっても始まりと終りは同じ地点から
始まる事。
大体上の十個プラスと何かしらのニュースで、いつも
自分は予言(と言うか予測)を立てています。
いっぱい書きたかったけど、長くなるのでギブしました\(^o^)/
328
:
もぐもぐ
:2014/09/10(水) 11:42:33 ID:WZxciqAAO
>>327
何となくで生きるのではなく
1日を大切にって事かな〜
といいつつ休日を寝て過ごしてしまったよ〜(・・;)
329
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/10(水) 19:19:41 ID:k3q33PSk0
>>327
ナゼナゼさん、ありがとう!
こういう風にまとめて書いておいていただけると、
必要な人の目に留まると思います。
330
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/10(水) 19:27:11 ID:k3q33PSk0
>>328
>休日を寝て過ごしてしまったよ〜(・・;)
もぐもぐさん、あなたはそれでいいの!(笑
私も今日休みだったけど、別に何もしなかった。
自分が抱えてる重苦しさの観察・分析だけはしてたけど。
気付いたことは「人類が延々と繰り返してる、戦争や残酷さに
対しての怒り」だった。
そういう事を抱えてるという事は、常に怒りを抱えて生きてるのも
同然で、心が安らがないはずだ…と。
331
:
ナゼナゼさん
:2014/09/11(木) 21:18:42 ID:MEViWETU0
>>328
もぐたん
>⑨意味の無い物事は一つもない事
→意味がない事が存在するとすれば、意味がないと感じる事を
実感する為にそれは意味があったと言う事。
ですよw
その時はそれが必要だって事だとw
かくいう自分は、世の中の殺伐とした流れに
日々疑問ですが\(^o^)/
332
:
ナゼナゼさん
:2014/09/11(木) 22:27:19 ID:MEViWETU0
>>329-330
シヴァージさん
上の10個の結論を出してから、今の自分のナゼナゼは、
「何でお金が出来たの?」です。
知り合いにいうとすぐスルーされたので、
またひっそりナゼナゼしてますw
333
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/13(土) 07:56:05 ID:k3q33PSk0
>>332
>「何でお金が出来たの?」
ちょっと関係あるような感じの本を読んでます。
イスラム教の創始者マホメットの伝記みたいな本。
マホメットって、元は商人だったんです。
しかもバリバリ金稼ぐことに興味持ってるし、権力欲もある。
(著者はジャーナリストで、イスラム世界の人たちには好意的
な感情を持ってる。)
まだ3分の1ぐらいしか読んでないけど、キリストやブッダに
比べたら、かなり一般人的。
商売をうまく成り立たせるために、宗教作ったような成り立ち
みたいです。
お金がなぜできたのかは書いてない(笑。
334
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/13(土) 07:57:10 ID:k3q33PSk0
>>333
最古の「巨大コンツェルン」神話―商業帝国イスラムの謎 (アリアドネ古代史スペクタクル)
って本です。
335
:
もぐもぐ
:2014/09/13(土) 19:51:09 ID:WZxciqAAO
疲れてる時はゆっくりするのが一番ね!
>>332
石や貝のままだったら勝手に増やせるよね
お昼寝しないで頑張っちゃう(*^△^*)ウフフ
物々交換でなく、お金てのがミソね
なかなか難しい…
336
:
もぐもぐ
:2014/09/14(日) 20:28:24 ID:WZxciqAAO
お金は人を支配するために出来た
が、最終的な結論
支配する人間と、支配される人間
どちらが幸せなのかな
337
:
ナゼナゼさん
:2014/09/20(土) 23:07:45 ID:FPMDhf2M0
>>333
シヴァージさんの勉強家ぷりが毎度毎度すごいお…
自分も読書好きだけど、小説ばっかり…w
そう言えば、最近、般若心経の解説本かいました(´・ω・`)
ご先祖様が偉大すぎて頭上がらない…w
338
:
ナゼナゼさん
:2014/09/20(土) 23:12:07 ID:FPMDhf2M0
>>335-336
うん、自分もそれが今の社会の始まりだと思う。
全ての物事に良し悪しがあるように、勿論メリットだってあるけれど。
選択肢が支配と支配される側のみなのはなんか切ないね。
何でもクリーンに使えば、全て正。
その意味で、世の中の出来事は起こっている、存在しているだけ。
そこに意味づけをしているのは人なんだと思ったお…(´☻ω☻`)
339
:
ナゼナゼさん
:2014/09/20(土) 23:18:02 ID:FPMDhf2M0
シヴァージさんともぐたんお暇なら、下の質問に回答してみて下さいな。
他の方でも勿論良いですが(´☻ω☻`)
昔から面白いなーって思ってる事。
Q、各色のイメージを記入して下さい。
赤→
桃→
黄→
金→
銀→
茶→
緑→
青→
橙→
白→
黒→
紺→
灰→
ベージュ→
340
:
もぐもぐ
:2014/09/21(日) 08:51:43 ID:WZxciqAAO
>>339
色のイメージって日によって違う気がする…
漢字とカタカナとかもね
赤→情熱
桃→いい香り
黄→ぷーさん
金→金メダル
銀→硬貨
茶→木の幹
緑→新茶
青→海
橙→あたたかい
白→雲
黒→闇
紺→制服
灰→火葬場で骨を拾う
ベージュ→おばさん
ぱっと思い付くのと付かないものと…色々
341
:
なぜなぜの守護者〜イケリーマン〜
:2014/09/21(日) 10:03:39 ID:ImKc8grc0
お金は本来ただ便利にするために出来たんじゃない??
それを使う側に問題があったと(^^)
人が人を支配してるというより、
人がお金に支配されているってね♪
342
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/21(日) 10:05:26 ID:k3q33PSk0
>>339
赤→情熱・血気
桃→ぽわ〜んとした心地よい気持ち。女性的。
黄→明るさ
金→高級・実物としての金(ゴールド)
銀→魔よけ的な神秘さ
茶→木とか土とか、地味な自然
緑→樹の葉っぱ。植物
青→空
橙→みかん・オレンジ
白→清浄、神聖
黒→重い気持ち。ドッシリ感のような
紺→深い海の中
灰→地味な落ち着き
ベージュ→明るい穏やかさ
考えていて、黒は自分の中になんとなくネガティブな印象として
結びついてるなぁ〜と気が付いた。
そこらじゅうで目にする色なのに…。
343
:
なぜなぜの守護者〜イケリーマン〜
:2014/09/21(日) 10:11:10 ID:ImKc8grc0
Q、各色のイメージを記入して下さい。
A、
赤→ファイヤー!やるぞこら〜!
桃→可愛い、寝る!
黄→ひまわり!たんぽぽ!ひよこ!元気
金→ピカピカ!明るい
銀→格好良い
茶→カレー、泥んこ遊び、
緑→新緑、新茶、さわやか!(濃すぎない緑ね)
青→空、気持ち良い
橙→みかん、うまそう、あったか、
白→純潔=俺のことww
黒→真っ黒、染まらない意志=俺のことww
紺→道着、
灰→燃え尽きたぜ…、曇り空=お出掛け日和(日焼けしない)
ベージュ→部屋の色、ついついカーテンはこの色…
344
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/21(日) 10:14:02 ID:k3q33PSk0
>>341
>人がお金に支配されているってね♪
お金の話は、私の場合、あまり考えたくないと思ってしまう事
なんだけど、これがまさにそうだわ!
自分がそう思い込んで、抵抗してるから、考えたくないのか…。
>>340
イメージ考えた後、もぐもぐさんの見比べたら、
似たようなものと、違うのがあって、面白い (^^)
>ベージュ→おばさん
これが一番面白いw
345
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/21(日) 10:18:59 ID:k3q33PSk0
>>343
お〜、人によって違ってて面白いですね!
>黒→染まらない意志
これは深いな。(「俺のこと」の部分は除いてw)
346
:
なぜなぜさんを食べ隊長
:2014/09/21(日) 10:21:08 ID:ImKc8grc0
>>344
ベージュのおばさんは
クレアおばさんだねきっと…
347
:
なぜなぜさんを食べ隊長
:2014/09/21(日) 10:25:08 ID:ImKc8grc0
>>345
大事な部分除くなww
348
:
なぜなぜさんを食べ隊長
:2014/09/21(日) 10:28:23 ID:ImKc8grc0
橙は夕焼け、朝焼け=何となく元気になる
もあるなぁ
紺は宵とか夜明け前=何となく落ち着く
349
:
もぐもぐ
:2014/09/21(日) 13:16:55 ID:WZxciqAAO
ベージュで真っ先に思い浮かんだのがババシャツだったからwwww
色のイメージは普段感じてるものより
聞かれてからの直感です(*^д^*)
350
:
なぜなぜさんを食べ隊長〜イケリーマン〜
:2014/09/21(日) 15:06:03 ID:sjPFeEm20
なんだ…
ベージュはクレアおばさんのクリームシチューじゃないのか
ババシャツか…
着てるのか…
351
:
もぐもぐ
:2014/09/21(日) 17:56:20 ID:WZxciqAAO
>>350
クリームシチューって白しゃない?
ババシャツは着てませんwwww
352
:
もぐもぐ
:2014/09/21(日) 22:03:20 ID:WZxciqAAO
『人がお金に支配されてる』
これって正に支配したい人が仕組んだ事だと思う
今の世の中金金カネ
物質的には豊かでも心が疲弊していくよね
353
:
ナゼナゼさん
:2014/09/26(金) 09:08:09 ID:FPMDhf2M0
>>340
>>342-343
早速のレスありがとうございます(´☻ω☻`)
とりあえず、自分のイメージも。
みんなに聞くときに紫入れ忘れたお\(^o^)/
赤→怒り、警告、注意、興奮、やる気、生命力、炎
桃→母性、女性、癒し、安心、体内、母親
黄→元気、活気、活発、注意、喜び
金→富、豊かさ、太陽、光、高貴、神、精神性、
銀→無機質、宇宙、精神性、公正、法則、
茶→有機質、重厚、礎、基礎、父親、伝統、厳格、熟成
緑→癒し、世界、構成、命、浄化、
青→冷静、静寂、中立、公正、寒冷、
橙→温暖、善人、喜び、豊穣、交流、親しみ、
白→始まり、浄化、光、0(ゼロ)、無、無垢、無知
黒→終着、結果、必然、教え、決着、絶対、厳格、恐れ、断絶
紺→中立、緩解、鎮静、行程、夜明け、
灰→余剰、中和、移行、中立、
ベージュ→ 安心、温もり、繋がり、人肌
紫→幻覚、精神性、高貴、信仰、自惚れ、逃避
ここからが聞きたかったんだけど、今自分が挙げたイメージを元に
自分の服や小物、部屋、好きな色なんかを確認すると、自分が何を
求めているのか、どこに重きを置いてるのかが解る事が多いと思うw
ちなみに、自分の部屋は、ピンク&緑のお部屋です(´☻ω☻`)
あぁ、そう言う事か…と妙に納得。
色彩の不思議が大好きな自分としては、たまらないwww
もう、広告業界の戦略としては、当たり前は当たり前なんですが(´☻ω☻`)
色彩からでる一種の光線のようなものが人体に及ぼす影響なんかも
面白いよ!
イメージ的に、
部屋→自分の内面に対して求めるもの
私服→対外面(対人なんかも)に対してこうありたい
好きな色→自分が指針にするもの、共感するもの(若干部屋とリンクするけど)
354
:
ナゼナゼさん
:2014/09/26(金) 09:12:19 ID:FPMDhf2M0
>>341
守護神様ありがたや〜!
おかげ様でナゼナゼは自由に過ごせておりますww
この前、性善説を基本に生きているといったら、
だから、人に利用されるし食い物にされるんだよ!
としかられました・゜・(ノД`)・゜・。
しかし、未だ性善説を捨てられず…w
なんでもつかいようなんだと思う今日この頃です
355
:
ナゼナゼさん
:2014/09/26(金) 09:17:01 ID:FPMDhf2M0
>>344-345
お金って手段なんですよね…!
物欲の先に見えるものが、本来の自分の欲求みたいな感じで
自分は考えてます。
>黒→染まらない意志
これかっこいい/////
これは惚れられる男ですわ。
356
:
ナゼナゼさん
:2014/09/26(金) 09:18:37 ID:FPMDhf2M0
>>346-348
食べられる…!(戦慄)
自分より、もっと引き締まった肉のがおいしいと思います・゜・(ノД`)・゜・。
紺色は確かに落ち着きますねw
357
:
ナゼナゼさん
:2014/09/26(金) 09:21:11 ID:FPMDhf2M0
>>349-351
ベージュのやりとりwww
確かにババシャツとからくだのイメージがww
クリームシチューを食べるのに迷いを生じる事になりかける一言…w
358
:
ナゼナゼさん
:2014/09/26(金) 09:22:43 ID:FPMDhf2M0
>>352
ですな…(´☻ω☻`)
「お金」自体はなにも悪くない。
物質の豊かさと精神の豊かさが反比例する状態はつらいね。
359
:
もぐもぐ
:2014/09/26(金) 18:57:16 ID:WZxciqAAO
人に対して警戒ばかりしてると楽しくないよね
いい人の周りにはいい人が寄って来るよ!
なぜなぜさんはそのままでいい。とっても素敵だと思う
よく身に付ける色か〜
黒、青(水色)、ピンク、グレー、青緑(革でこの色だと買ってしまう…)
360
:
シヴァージ
◆Mh/HW8c4EM
:2014/09/27(土) 19:47:25 ID:zszP0ZWU0
>>353
紫→上品
>部屋→自分の内面に対して求めるもの
>私服→対外面(対人なんかも)に対してこうありたい
>好きな色→自分が指針にするもの、共感するもの(若干部屋とリンクするけど)
なるほど!
自分の部屋で目に付く色は、ベージュ、茶、緑
服は、昔の悩みまくっていた時期は、茶系統だったし、
今は明るい系の色を好むようになったんですが、当たってる。
あと私も『色の秘密 最新色彩学入門』って本、以前に読んでました。
>色彩からでる一種の光線のようなものが人体に及ぼす影響なんかも
その光線が、スピ的に言うと「波動」ってやつでしょうかね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板