[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
マイペースに体験語ってく
1
:
八千代
:2014/03/09(日) 01:51:17
あくまでもマイペースに語ってきます。途中参加歓迎します。
908
:
不思議な名無しさん
:2014/07/02(水) 21:45:51 ID:WZxciqAAO
28日周期なら生理とかだけどね…気になる…
そういう儀式で男の子ならお婿さんとかなんだけど
女の子なら何になるんだろ?wktk!
909
:
不思議な名無しさん
:2014/07/02(水) 21:51:28 ID:V3AyG4oc0
月の満ち欠けは28日周期だしね。
昔の暦(太陰暦)とかはその位の周期だよね??
その辺も関係有るかも。
下着付けずに行って、
体が温かかったっての読んで
何か宿したのかなとも思ったけど、
そういうわけでもないのかな??
処女だとってのも不思議だね…
他の男性と行為を行う=汚れる
って感じなのかな??
表現悪くてごめん(>人<)でも良い表現が浮かばなくて…
910
:
877
:2014/07/02(水) 21:54:09 ID:ND9CUpO.0
908さん
たしかに28って一般的な生理周期ですね!私はそうじゃないからか、全く意識がいってなかった。
ちょっと小林さんのメール探してみます、まだあるかな
911
:
877
:2014/07/02(水) 22:00:30 ID:w0Q0Xidc0
メールありました。
「28」と「6」という数字は完全数、というもので、
今回の私の28という数字はそこから来ているようです。
あと関係ないだろうけど、私は6月6日生まれです(笑)
912
:
不思議な名無しさん
:2014/07/02(水) 22:03:27 ID:WZxciqAAO
ほぉお!すごい!
選ばれるべく選ばれたって感じなのかなぁ
続き楽しみにしてます
913
:
877
:2014/07/02(水) 22:06:46 ID:ND9CUpO.0
909さん
>他の男性と行為を行う=汚れる
>って感じなのかな??
他の男性ってことは、男の神様かご先祖様なのかな?
狐男さんたちは違う気がするし、お腹があたたかくなったのは本当に不思議でした。
ちなみに妊娠・出産経験ありません。
914
:
877
:2014/07/02(水) 22:15:27 ID:ND9CUpO.0
続き、はもうないんですが、ちょっとだけ後日談です。
私の不思議な体験は、小6の秋〜高2の春の約56か月間です。
高2の春に力が消えて、だけどそのあとだいぶ経ってから気付いたことがありました。
夢のおばさんのことです。
私は夢の中でおばさんに、友達の好き嫌い、家の文句、ほしいものとかの願い事、
小学生っぽさ全開のおしゃべりをしまくってました。
そこで話したことがほとんど現実で叶っていることが後からわかりました。
915
:
877
:2014/07/02(水) 22:25:59 ID:ND9CUpO.0
・家の文句
これは主に父母の不仲ですが、私が高2の夏ころに突然家業がうまくいくようになり精神的な余裕ができたせいか
家が裕福になるだけでなく父母が仲良くなりました。
・ほしいものとか願い事
これは懸賞で全部手にしてました。
・好きな男の子
中学も高校も離れてしまったのにその後付き合うようになりました。今は別れてますが。
・嫌いな友達
最後に嫌いだった子たち、私が調べられた人で幸せになっている人はいません。
引きこもり、浪人とか、一番ひどくて一家離散です。
ただ、ここまではおばさんの効力とは言えない部分が多々あると思います。
おばさんが関係ないケースも実際あると思います。
でも、私はあの夢の中で一番大嫌いだった友達のこと、
具体的にどうなってほしいかおばさんに何回も伝えて頼んだことを覚えてます。
だからHちゃんはもうこの世にはいません。
916
:
不思議な名無しさん
:2014/07/02(水) 22:41:51 ID:V3AyG4oc0
>>913
いや…
小林さんの事。
変な憶測だけど、
神(かどうか知らんけど)との契りって感じだったのかなって思って。
ただ、その他の人と交わると、
その効果が消えるようなね。
え!?
Hちゃん嫌いだったのか(^^;)
917
:
877
:2014/07/02(水) 23:40:37 ID:ND9CUpO.0
916さん
そう、当時Hちゃんが苦手でしょうがなくて。
やっぱり高2のときにHちゃんがああなって、そのあとだいぶ経ってから全部あのおばさんの仕業で
おばさんこそ神様だったんじゃないかな、と思うようになりました。
で、狐さんは弟子?
ただ、子供のころの大嫌いとか苦手って話なので、高校生になったころなんてそんなの気にしてないし、
後から「時間差で子供のころの願い事叶えられても…」って感じだった。
なんか、力がなくなってからおばさんが願い事をかなえ始めた気がするんですよね。(懸賞以外)
918
:
祭
◆IiHm9ttuhk
:2014/07/03(木) 08:03:07 ID:WZxciqAAO
興味深い話ありがとうございました
願いは訂正出来るといいのにね
小学生には荷が重いですね
919
:
不思議な名無しさん
:2014/07/03(木) 15:14:42 ID:GErIvkZI0
質問
その儀式はまだ今も続いてるの?
あなたのお母さんはやったの?
親戚にやった子はいる?
Hちゃんはどうして亡くなったの?
920
:
877
:2014/07/03(木) 21:46:44 ID:ND9CUpO.0
918さん
こちらこそありがとう(*^_^*)
919さん
私たちの一族?に、私以降に生まれた女子はいないのでたぶん私以来やってないと思う。
もし次やるなら私が生んだ子かな?(男だったら無理か)
親戚では分からないですね、聞いたことない。
お母さんはこの家に嫁いできているので、今も何にも知らないはず。
Hちゃんは水の事故で、です。
この辺で落ちます、ありがとうございました^^
921
:
不思議な名無しさん
:2014/07/07(月) 03:31:24 ID:1hdVqiq20
彼氏の話。私と彼は付き合ってもう結構長いのですが
一緒に居ると不思議な事がおきます。偶然と言えば偶然なのかもしれませんが…。
その中でも特別不思議な事を箇条書きにしてみます。
①彼がワンピースの映画を楽しみにしてて、配布される限定の漫画が欲しかったらしく
公開日行こうね!と言われたんですが、その月の休みを確認したら、その日は仕事でした。
映画の公開日付近になって同僚の休みの関係で私の休みもズレて公開日が休みに。一緒に行ったんですが当日じゃ全然席が空いてなくて
見れないね…って話してたら、知らない人に話しかけられて「帰らないといけなくなっちゃったのでチケット譲りましょうか?」と
二人分のチケットをget!しかも通常よりも安い価格で譲ってもらえました。
②一緒にオンラインゲームやってたんですが
戦利品の分配で彼と、もう1人1〜6までのダイスで勝負する事になりました。
彼が隣で「変な感じする〜」と言って、その後ダイス振ったのですが
二人のダイスが同じ数字を延々吐き出すように。周りのメンバーも「なにこれ?バグ?」と言い出すくらい
これと同じ事は2回起きました。20回〜同じ数が出続けたと思います。
③そのゲームにはランダムでカードが出るアイテムがあるんですが、
「良いカードでるように祈ってて!」と彼にいったら
「凄いピッキカードがでるよ」って言われて開けたら彼の言う通りのカードが出ました。
ゴミカード…orz
他には別のゲームで私の欲しい戦利品が出て「取れるように祈って!」と言ったら
「ロット49で負けるよ」と言われて、ロットしたら49の数字が…。負けました。
そういうの言わなくてもいいんじゃない?と少し喧嘩になったんですが
彼曰く、そういう時って無意識に口に出しちゃうんだと。
④同じゲームの話になるんですが、
そのゲームにはライドワード帽というアイテムがあって彼のやってた職だと有無でだいぶ違う部分があって
「ほしいな〜」と言ってました。そしたら数日して再販が決まって「絶対買ってやる!」と意気込む彼。
でも再販の時間になって10秒もしない内に売り切れ…。『絶対あきらめない!』と言ってページ更新したら、またカートが開いた。
私はこんな事もあるのか…って思った。他にも似たケースで「絶対可憐チルドレン二期やらないかな〜」→新しいの制作決定
⑤友達がパチンコ屋にいて、私もそこに立ち寄ってから帰ったら
「おかえり!パチンコいってきたのー?」と。
「なんで?」と聞いたら「パチンコ屋の味がするから」と謎回答。
時々、宇宙人か何かなのかと思って彼を見てしまう…。
922
:
不思議な名無しさん
:2014/10/02(木) 18:05:47 ID:5RdLTCq6C
>>921
気になりますね!
923
:
不思議な名無しさん
:2014/10/04(土) 22:33:50 ID:TSzg/cAA0
オトスさーん。
924
:
不思議な名無しさん
:2014/10/05(日) 07:34:32 ID:tlAPEN8Q0
いまきづいたけど、偽オトスとちーさんの下り、投下の時間が数秒で怖い。
どっかの梯子の時みたい
235 : ◆XksB4AwhxU:2014/03/13(木) 14:58:05
なんだこりゃ
こえーよ!
236 :オトス ◆XksB4AwhxU:2014/03/13(木) 14:58:13
だえだおまえはだえなんだだれdれだれだれ
238 :オトス ◆XksB4AwhxU:2014/03/13(木) 15:06:06
だれだだれだだれだだれだrだえあだれだだでらだ
おまえはだれだだれだおまえあはおれかおれかおれか
239 : ◆XksB4AwhxU:2014/03/13(木) 15:06:07
詳しく人おせ〜て〜*IDかぶったりすんの?
925
:
不思議な名無しさん
:2015/02/11(水) 22:06:42 ID:I2gRK9Mc0
?
926
:
不思議な名無しさん
:2015/03/25(水) 22:32:04 ID:gTelaJlI0
アイスマンさんが言っていた宗教のは…RMだと思うの。
927
:
不思議な名無しさん
:2015/04/02(木) 21:29:37 ID:Dc1.TMeI0
記念して
928
:
不思議な名無しさん
:2015/04/27(月) 17:25:34 ID:siyPP3Mg0
test
929
:
不思議な名無しさん
:2015/05/30(土) 22:02:39 ID:RkaRtCZY0
たまげたなぁ
930
:
不思議な名無しさん
:2015/06/10(水) 19:24:13 ID:ufkwKDmo0
誰もいなそうなので埋めがてらに体験談を1つ。
先に言っとくけどオチはないよ。
あんま不思議じゃないし・・・。
自分は小さいながらも店舗を経営してます。
あんまり儲かっても無いし、生活もカツカツ。
なんとか生き延びてる感じ。
昔から優等生では無いし、どちらかというとクソガキ。
犯罪に手をそめる勇気も無けりゃ、いい大学に入る頭も無い。
931
:
不思議な名無しさん
:2015/06/10(水) 19:38:43 ID:ufkwKDmo0
2011年の初め。
自分はデキ婚をした。
今は家族も増え嫁と子供2人と何とか楽しくやってます。
籍を入れてしばらくした時に震災があった。
運良くお店(関東)の被害は無かった。
自分の店舗でもお客さんから募金を開始した。
932
:
不思議な名無しさん
:2015/06/10(水) 19:50:45 ID:ufkwKDmo0
書くの下手でスマソ。
作り話だと思ってもらってかまわんよ。
当時、今よりは多少若かった自分は
周りが被災地から逃げるように遠ざかっていくのがムカついた。
しょうがない事だとは思うけど、第3者たちは安全な場所から
被災地の人たちに同情しているように思ってしまった。
それに併せて募金が用途不明になってるというニュースが
連日放送されてた。
自分は「だったら自分の店で募金してくれた人たちには
お金が何に使わえたのかハッキリとした使い方をしよう!」と思った。
それで地元の市と連携して自分のお店の商品を被災地に持ってって配ろう!と思った。
募金はその時のガソリン代として使わせていただいた。
結局6月の終わりごろに被災地に行って配った。
被災地にはやはり小さな子供やお年寄りも多くいらして
商品を喜んでくれた。
被災者の方に配ってなお余ったものはボランティアの方たちに配った。
933
:
不思議な名無しさん
:2015/06/10(水) 20:06:54 ID:ufkwKDmo0
多分、子供を授かってたって事もあって
自分たちが安全ならそれでOKっていう周りの空気がイラついたんだと思う。
ここからは推測。
それからだと思う。
毎年3月11日に店舗の従業員入口に石が置いてある。
最初の内は3月11日かわからない。
あんまり気にしてなかったから。
1年に1度だけだし。
最初は何これ?子供のイタズラかな?くらいにしか思わなかった。
気付いたのは去年。
通勤の時のカーナビのテレビで「震災から今日で3年」みたいな
番組やってて気づいた。
それで今年は覚えてた。
石があった。
934
:
不思議な名無しさん
:2015/06/10(水) 20:17:39 ID:ufkwKDmo0
それだけの話。
偶然かもしれないしイタズラかもしれない。
でも自分的には自分が行った事によって少しでも喜んでくれた方の
亡くなられたご家族、友人からのお礼だと思い込んでます。
だからなんか捨てれなくてね。
今でも従業員入口の端に石が幾つか置いてあります。
それだけ。
お邪魔しました。
935
:
名無し
:2015/06/11(木) 06:41:41 ID:yeAl72BQ0
昨日の朝体験した話
明け方の、目が覚めようかという時間にぼんやりと夢を見た
何もない空間にアニメ顔の俺が立っていたので話しかけてみると
「スマステーションは週2回ある」と言ってきた
そんなバカな、スマステは土曜日だけだろ。と思ったので
「お前は嘘をついているな?」と問い詰めた
するとそのアニメ顔の俺は黙りこくった
俺はその瞬間に、そいつが自分の心の闇を視覚化したものなんだと直感した
ここでこいつを徹底的に叩けば、俺の心は浄化されるかもと思って
更に追い込みをかけようとした瞬間、下の階から俺の名前を呼ぶ母の声がした
俺はその声にビビって一気に夢から現実へと引き戻された
しかし、母が俺の名前を呼んだ様子などなかった
空耳か・・・と思ってまた浅い眠りについていると、まぶたの向こうで
アニメ顔の俺がフフッと笑っていた
後から調べてみたがスマステはやっぱり週一回だった
936
:
不思議な名無しさん
:2015/06/12(金) 11:54:43 ID:4hpann2I0
>>934
なんかええ話や
937
:
不思議な名無しさん
:2015/06/13(土) 14:25:38 ID:zi55Yuus0
昔、高校の友人が心臓発作で亡くなったんだ。
それから約1年後、なんとそいつが夢に出て来た。
俺とそいつは、きれいなテラスの様な場所で向かい合って座っていて
そいつが目の前にいるから俺はビックリして
「あれ、お前死んだんじゃなかったっけ!??」と言うと
「いや〜、死んだんだけどさ。こっちの世界もいろいろ大変でやんなきゃいけない事
いっぱいあってさ〜笑」
なんて生前と変わらない口調で言うんだ。
そして「これから日本もお前も結構厳しいかもしんないけど、まあがんばれよ」
なんてなんか無責任っぽい感じなことを言いだした。
そこで夢は終わったんだが、それからすぐに阪神・淡路大震災があってそのあと
あのオウムの事件が発生し、自分の持病も悪化して大変だった。
あいつが言いたかったのはこういう事か?と後になって思ったよ。
938
:
サトリ
:2015/06/22(月) 23:47:41 ID:60jntEsk0
風車
939
:
やちよ
:2015/07/22(水) 16:16:19 ID:JnV9uXFI0
同じ、やちよ、がいたからびっくり笑
940
:
不思議な名無しさん
:2015/10/07(水) 12:16:31 ID:I6Vkgk3Y0
1000行かなかった(´._.`)
941
:
不思議な名無しさん
:2015/10/07(水) 22:10:21 ID:ecare7Zo0
最初の八千代の話とか、オトスの話とかすごい面白くて雰囲気も良かったのにねー・・・
942
:
不思議な名無しさん
:2015/10/14(水) 15:12:23 ID:KxKBtnY60
楽しく読んでたんだけど…
残念、終わったみたいですね。
こういうスレ他にもないかな?
おもしろかったー!
943
:
不思議な名無しさん
:2015/11/25(水) 00:47:28 ID:Y9XAAgCs0
書き込める?
944
:
不思議な名無しさん
:2016/02/07(日) 15:48:32 ID:aJOXcKzw0
チャス。ヴォイニッチ手稿に関するスレから飛んできた。そこで最後の1のレスが「4795479※」
でさ、なんかこれ(ここのスレにkyoukoとか書いてる人)に似てねえか?って言い出したんで飛んできました
わがままですがもう少しあの暗号について解読的なのをしてくれませんか?
945
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
946
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
947
:
不思議な名無しさん
:2016/03/26(土) 00:06:18 ID:F7hw0ARA0
このスレずいぶん続いたねえ
948
:
不思議な名無しさん
:2016/04/10(日) 10:07:25 ID:Hr9yOY/k0
途中から釣り臭すぎて吹いた
完全に自演
949
:
不思議なななし
:2016/04/13(水) 17:03:53 ID:CxE/yQI.0
神様に出会った不思議な
体験をかいてきますね。
950
:
不思議なななし
:2016/04/13(水) 17:34:54 ID:CxE/yQI.0
まず男の神様について。
951
:
オトス
:2017/02/25(土) 12:54:35 ID:kp8EWsyk0
tptp'/18「315~^〒○÷=3¥oto#○653¥su
952
:
不思議な名無しさん
:2018/04/16(月) 23:24:46
まだだ・・・まだ・・・終わっていない・・・!!!
953
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
954
:
不思議な名無しさん
:2020/07/23(木) 06:11:39 ID:CfsIfGGc0
昔(約6〜7年前)のよく分からん話します
先に説明:僕の勉強机の真正面にかなり大きな窓があり、そこからは庭が見えます
当時小学校低学年だった僕は夏休みの宿題をファァァってなりながら必死にやってたんですよ
すると目の前が少し暗くなりなんだろうと思いつつ前を見ると大きめの人影(サイズからして多分大人のサイズ 腰含めた上半身)が
閉じたカーテンに移りました
そして数秒後に音もなくその人影が倒れました
家の中に家族がいたので怖くなった僕は母親を連れ、庭に確認に行きました
すると何も無かったんです
955
:
不思議な名無しさん
:2020/07/23(木) 06:21:50 ID:CfsIfGGc0
↑友達に話した時に指摘された点
木とか鳥がそのように見えたとか→家の周りに木は無く写った影はかなりくっきりしていたので遠くから写った鳥の影ではないと思います
音は?→特に音は出なかったです
イタズラじゃね→窓と外の地面とは20cm程の段差があり、勉強机は165cm(現在)の僕で腰くらいの高さでした
なので子供のイタズラとしては高さ的に無いでしょうし大人のイタズラだとしても我が家の庭に入ってる時点で不法侵入
そもそも庭には石が敷き詰めてあるので音をたてずに逃げるのは不可能
気のせいだったとか→正直それを言われるとかなり昔なので絶対とは言えません 家族に言っても信じて貰えなかったですし ですがまだその影だけは鮮明に思い出せるんです
中三の文章なので分かりにくいところがあったら申し訳ないです
956
:
イタリアン
:2020/07/23(木) 07:03:28 ID:CfsIfGGc0
上の名無しです
追記ですが今測ったところ、勉強机の高さは約75cmでした
足だけで90超えてるって...
ついでですがその人影が倒れるのは結構ゆっくりでした 僕から見て右の方から左に...って感じでした
957
:
イタリアン
:2020/07/23(木) 07:11:02 ID:CfsIfGGc0
思い出す度に書いてるので切れたりして申し訳ないです
家から出て確認しに行くまで40秒かかってないはずです 実際やってみたところ20秒で行けたので
特に我が家は曰く付だとか何かしらあったとかは聞いた事は無いです
でも家鳴りみたいなのは結構起こるんですよね...しかも母がいない時に限って 兄がいる時は結構聞きます
なんか扉が全部閉まってるはずなのにいきなりバタンッって音がしたりギシッギシッって音がしたり....しかも毎日ってレベルでです
てかここ今も見てる人っているんですかね...最後2018の4月ってなってますし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板