レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ストスレ道場
-
>>795
これはこの日だけだったので(いや、数日飛び飛びにあるけれど)メニエール関連だと思われる。
あとは土日に在室する人々の立てる音のストレスはあるな。
結局音環境で言えば、人の気配がしないだけというところではあるけれど、それだけでも私にとっては大きい。
携帯を効果音とか着信音付きで使えないくらいだったからな。
(隣室から聞こえてくるし、アプリ特有の効果音とかあるもんで)
-
エクストリームオフトゥンイン
゙/)/)
( ヽ
c っ
( -)
VV/ ̄⊃
| ⊃
( -)
VV
∧_∧
(・ω・ )
⊂⊂ \
> )
(/(/
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
若干、離人感が薄くなったというか、いい意味で気が緩む時間が一瞬訪れるようになった。
その時に何かを感じているのだけど、なんなのかはまだ言語化できない。
-
鏡を見ると顔はだいぶ疲れている。
まだやることが山積している。
少し環境に慣れてきたのかな?
-
オレは誰の代わりだったんだろうな。
いつも誰かの代わりで、オレ自身じゃなかった。
と、心の中の言葉が言う。
-
名前を呼ぶことは神を殺すことで、改宗を求められている。
暴力によって。
そんな話がどうして私のなかから出てくるんだと、思った。
(これは比喩だけど、核心に近いのではないかと思うので書き留めておく)
-
裏口から(裏口ではないけれど)、時々、仲の良い父子の声が聴こえてくるので、なにかほっとする。
-
私の中に、神なんていたことはないのに。
(プロテスタントの教会に通っていた幼い頃の数年間は除く。神様がいるのなら、母が私を捨てないように、母が幸せであるようにと願った事はある)
-
エクストリームオフトゥンイン
゙/)/)
( ヽ
c っ
( -)
VV/ ̄⊃
| ⊃
( -)
VV
∧_∧
(・ω・ )
⊂⊂ \
> )
(/(/
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
加害者は妙に細長い(痩せ型で手足も長い)人だったので、私自身が背が高いこともあって、似た体型の人に出会う事は少なく、たった一度だけ通院中にそのような人を見かけて内心のパニックになって、病院到着後に初めて医師に被害のことを打ち明けたんでした。
今も加害者の服装や履いていた靴のことを覚えている。
-
うっかり濃いコーヒーを飲んでフラッシュバック気味になっている。
これでも全然外に出ないんですが。
一人でいても。
これってなんなんでしょうね。
ほんの幼い頃から身体表現しないというか。
誰かが助けてくれると思っていないというか。
↑そういう問題でもない気もしますが。
-
眠気はお薬でも覚めないし、コンサータ出せるお医者に転院するというのも難しいものだしなあ。
-
お酒で潰されたので心拍の高さに弱いんですね。
急性アルコール中毒になった人はわかるかな。
-
そういう苦しい時に介助ではなく苦痛なことをされ続けたということです。
-
何やってるのやらだけど頓服を飲むかね。
ひたすら硬直して自分の中でパニックになっている。
文字は打てるけれど。
-
>>807
本か何かを買ってもらえなかった時はめっちゃ駄々こねてだ覚えはあるし、注射は床這いずり回って逃げ回っていた覚えもあるんだけど。
まあ解析しても今は仕方がない。
-
きゅう。
-
頓服飲むと眠くなるから我慢してたらなんとか落ち着いてきた。
心拍数高い時はなにか運動してるとか、そういうことと直結させるといい(今は、単に興味深いツイート読み続けていただけですが)。
-
夕方に外を歩いていて、元々彼氏に言われたことを思い出した。
(今日のことではない)
新宿駅の西口地下の大きな柱の前で。
「君が変わらなきゃ、また同じ目に遭うよ。変わらなきゃ」
その頃の私はまだ今よりも口が達者ではなかったので、なんていうことを言うのだろうこの人はと思って気持ちは言葉にならずに黙って泣いた。
ホームレスの背の小さいおじさんが、寝ていたロッカーの前からやってきて私と彼氏のあいだに立って、彼を威嚇してくれた。
その時の私は、自分自身の「ことわり」がわからなくて、反論することも、怒ることもできなかった。
-
この「また同じ目に遭う」という呪いは、深かったと思う。
-
苦しい浅い睡眠を1時間くらい。
頓服を飲めば楽になるのがわかっているのに、時々薬を飲むのがとても嫌になる。
そんなこと言っていないで服薬して寝ないと。
幸せってなんだろうね。
-
このごろは、お話書いている副作用もあると思うけれど、暇があるとフラッシュバックが出るので、しんどい。
薬飲みたくない病を諦めて、ぼちぼち頓服を飲むようにし始める。
体感体温熱い(暑い)とフラッシュバック起きやすいの忘れてた。
-
現実逃避が激しくなると、また生活が回らなくなる。
それは避けたい。
(今でも健常者並みには回っていないし)
-
なかなか、分身さんを解放してやれないけれど、頭の中で話の道筋はついてきたのであとはがんばるだけ。
今度は大丈夫。
-
ただ、正直、後のほうが長いのをどうしようか不安にも思っている。
こっちのほうは何十年も書いてきたから逐一書く必要はないので、要所だけ大切なことを置いて、圧縮するよりないかもしれない。
だいたいの創作物で、のちの話、が普通に描かれることがない理由なのかな?
『アウステルリッツ』はそこらへんが組み込まれていて、読んでいて居心地が良かった。
-
『アウステルリッツ』W・G・ゼーバルト 著 |鈴木 仁子 訳(白水社)
ttps://www.hakusuisha.co.jp/smp/book/b496836.html
書原RC店で旧版発売時に購入
-
まだ引越しストレス抜け切っていないところだから、焦らないこと。
私へ。
-
更年期とPTSDの重なりで変なことになっていてつらい。
変ではないが。
-
婦人科行くべきか。
他にも用があるし。
-
婦人科は卵巣の検査で検査器具無理に入れられてからすごく苦手なんだが。(内視鏡ですね)。女の先生容赦ないからこわい。
手術する程度の筋腫発見するのが遅れたくらい。
生理の出血がひどくてオムツしていたけど婦人科行きたくなかった。精神保健福祉士の人に勧められても逃げまくっていた。
(無意識になんだけど)
行く頃には貧血になっていた。
痛がりだけどもう子どもじゃないから諦めて行かねば。
本当にフラッシュバックがきつい。
-
自律神経がおかしいのはだいぶ治ったんだけど(たぶん)。
-
頭を冷やすのがたぶんいいと思うよ(比喩でなく)。
-
薄いフラッシュバック越しにTwitterを眺めつつ考えごとをしていて、前々彼氏さんが、明確に私を騙して襲おうとしたんだなという認識に至って、なんだか最近やっと時流が追いついたというかまともになってきて、ベールが剥がれるように、私主体の認識ができるようになってくるなと感慨が少しだけある。
(ちなみに彼氏の座に収まる前。私はお断りしつつ話を聞いてくれる人が他にいないので、呼び出されてはついて行っていた。優しい思い出もあるし、私のために怒ってくれたりもしたけれど、彼自身が法曹に進もうとして勉強していく中で予測したように、彼のしたことはまだ私の傷になっている)
(ちな、知り合ってまもない頃、何もしないよと言って約束してから2人きりの場所で椅子を倒されて襲われかけました。私が過呼吸を珍しく起こして死んだように見えたので、自衛心が起きたのかやめましたけど)
-
性教育が頭おかしいほど行き届いていなかった頃の、
男社会で流れている「暗黙の了解」を女性に適用できると思った人の、認識の至らなさが生んだ悲劇とは言える。
トラウマも解離も「この世に」なかった頃のお話。
(時代性を鑑みるなら。でもなんでしょうね、社会から隔絶されている男性にこういう例はむしろ多かったのでは)
-
私は前々彼氏さんと付き合う前に被害に遭っていて、その前から心理的不調を抱えていて身体症状が出ていたので、親に相談しては断られ、相談先を探している中で被害に遭った。
私の社会も隔絶していた。
-
物心ついた頃からもう解離傾向が強かったので(人に呼び戻されるまでだいたいずっと5歳の頃に見たアニメの世界にいた。外で遊ぶ時は例外)、解離の人間に付け入るのがどうして簡単なのかはよくわかるけれど、未だに、頭で理解できても、他者を切り捨てることのタイミングと深さがよくわからない。
-
獸木野生さんが、まだあげているか今確認していないけれど、ホームページで書いている青年期の解離エピソードを読むと、なぜ、ジェームスやジョゼがああした性格なのかが(ある種牧歌的で博愛的な。ジョゼはノーを言える人だけど)ほんの一端だけだけどわかるようにも思う。
あるいは博愛的な人間が解離エピソードを(なんらかの暴力による解離を)経験した時に起こること、のほうが前後が合ってるか。
もちろんそんなことに還元してしまうのはその人の個性を殺すことだけどね。
-
ご飯食べる気が起きない。
-
>>829
椅子というかリクライニングシートですが、それを倒すというのは明確に故意だよなという認識。
彼が無理に性行為に及ぼうとして私がフリーズしている時、軽くですが、よく頬をはたかれたな、ということを思い出す。それで正気に戻るかと思ったのでしょう。
そしてあとは物のように跨いだり放置したりしていました。
(性器はうまく入らなかったのでかわりに指を無理に入れられました。いつもプロレスみたいになってた)
私と離れてから、無知という罪からは彼は出ているんで(知によって)、なんとも言い難いですが。
-
孤独ってこういうものなんだな、と、特に憐れみを自分に感じているわけではないですが、その時間の堆積を、このごろ実感します。
-
寒々しいというのに似ている。感覚が。
-
ごはんのかわりをなんとかしよう。
-
うーん、埋めたい。
-
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`● )
(● )ノ●
●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
-
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`● )
(● )ノ●
●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
-
読み返すと心と身体に悪いので埋めておきます。
なむー。
-
頭くらっくらするのはたぶん眼精疲労だけれども、
精神的自傷を認定しますので現状から直ちに離脱しましょう。
-
ああ お ああ お
お ええ お
ええ あ お おおお お
あ え ええ え
おおお え え え
おおおええ ああええ ああえ
お あ お あ お
お あ あ お あ お
お あ え お お え
え え ああ え え
え え え え
(これはアンインストール)
-
。゚(゚´Д`゚)゚。
(見事に崩れるしたらば仕様)
-
流石にペリカンを貼らない良識はある。
-
「とりちゃん」リストを見るときだと思うよ。
がんがれ。
-
とりちゃんリストにあまりとりちゃんが流れてこない仕様になっていたので、ぬこリストを少しだけ見てあとは電子書籍を読んでいました。
絶望的(と言えないけれど)にお金がないので、本があまりたくさん買えないし、あまりどこへもいけない。
働け小市民。
(まだまだやること山積などと言っていると年齢の壁がすぐ来るぞ……などと自分で追い込みをかけるのはやめておきましょう)
-
電子書籍は著者にどのようにお金が行くのか微妙にわからない。
割引があるので使うのですが。
(某大日本印刷一択なのはあまり複数プラットフォーム管理できないから。利便性のためにKindleを使うことも多い)
-
お話とシマウマが直結しすぎて若干吐きそうになったので、(そちらより心拍数が如実に上がるので悟った)、あとは頑張って助けます。
自分用ははよう終わらせなさい。
人生短いぞ。
-
エクストリームオフトゥンイン
゙/)/)
( ヽ
c っ
( -)
VV/ ̄⊃
| ⊃
( -)
VV
∧_∧
(・ω・ )
⊂⊂ \
> )
(/(/
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
ほんとうに相手のことをどうでもいいと思っている人間がどうでもいいと思いながら暴力を振るう場面を書くとわりあい胸糞ですね。
(書いてから気がつくな問題)
どうでもいいから加減しない問題。
(どうでもよくないから加減しない人もいる)
-
(暴力シーンを読み返すのやめましょう問題)
-
まじで気持ち悪い。
(反省せよ)
-
(父に罪はないんだがなんか加害者人格父親に似ている気がしてきた。私が父に似ているしなあ)
-
寝るる。
(。-ω-)zzz
-
今日も読んで心拍数100突破したので、反省します。
はよう次行くのだ。
-
なんかエレクトラコンプレックスなのかと一瞬考えたけど、こういうのは誰にでも成分はあるものだし、言うほど強くないなと思った。
父基本的に空気だし。
無のほうの空気ね。
父親で最初の異性を学習してしまう難儀さを人はだいたい思春期に乗り越えるんだろうけど(父がいる人は)、女子校は悪ということで。
(極論です。むしろ安心だったのかもしれないし)
-
母という緩衝材が居なくなったので父の暴力性と気まぐれさを目の当たりにしてるんだろうな。
姉なんかは早めにこれに気がついていたと。
とはいえいじめはいかんけど。
いじめて意固地さが悪化してるし。
(元々のとこもあるけど)
-
私の本を捨てるんじゃなくて姉のアクリルキーホルダーの山を捨てようよ。
(嘘です。アイドルは心の浄化材)
-
やっぱり根本さんの女子校育ちの人の本を読まないとだめか。
(だめということはない)
-
>>858
ただ遺跡好きとか、父と趣味は合うんだよな。
他人と話すより緊張しながら話すけどね。
音楽も好きな傾向似てるところあるし。
私の好きな音楽は父好きではないけどね。
父との交流は母の怒りテレパシーで断絶してるからのう。
そんなことより本を救いに行かなければ。
なむなむ。
-
結構この本を救わないと何万も払わないとまた手に入らない書籍や漫画を失うというストレス(あと研究資料)はでかいな。
研究関連はありがたいことになぜかだいたい祖母宅にあるんだけど、そうでもないのがあるのを今思い出した。
ああああ。
落ち着くことにする。
(。-ω-)
-
眠い
(。-ω-)zzz
-
なぜか貼りたくなった。
でもこれじゃない「トエエイ」
ttps://imgur.com/a/yydTS1W
-
エクストリームオフトゥンイン
゙/)/)
( ヽ
c っ
( -)
VV/ ̄⊃
| ⊃
( -)
VV
∧_∧
(・ω・ )
⊂⊂ \
> )
(/(/
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
正しいこと、を探そうとしていて無意識に。
私自身の感覚や意思は刹那的に消えていってしまうから、生きている実感が湧かない。
でもそれは身体を動かさないとか、新しい景色を見ないとか、好きなものを食べないとか、そういうことでできている空白のようにも思う。
-
腰掛けるのが苦手で、つい、正座に戻ってしまうなあ。
それで、痛みが、やっぱりこれも無意識のうちに限界に達していて、急に疲労感に襲われる。
足を乗っけるゴム紐を買おうかなあ。いや、手芸用の太めのゴムでできるか。
-
幻想的な写真を見て、自分の感覚の緊張しすぎた境界がふわんとほどけるような不思議な感じ。
そして施設にいた時に必死で文字を追っていた自伝を、心の余裕がある中で読み直して、その豊かな感受性に憧憬の念を抱く。
-
『地球の恋人たちの朝食』雪舟えま(左右社)などなどを買った時ほどの危機感で、たくさん自分に本をプレゼントした。
まかりまちがっても、この美しい世界を捨てないでね、と思う。
-
しばらく贅沢ができない場合はおにぎり一つで一食を食べたほうが、身体にはいいのだろうか??
(具はいつも2種類で同じ)
旧宅の電球とか、シンクの細型の筒とか、自分で買ったものなのに置いてきちゃったなあ(取り壊しなのに)。
慌てずぼちぼちで、ちゃんとケースワーカーさんと相談をして、行こう。
金銭出納帳を付けずに不安になっても仕方がないのです。
(たぶんそこまで贅沢はしていないので)
-
エクストリームオフトゥンイン
゙/)/)
( ヽ
c っ
( -)
VV/ ̄⊃
| ⊃
( -)
VV
∧_∧
(・ω・ )
⊂⊂ \
> )
(/(/
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
一応支払いを確認したら、思ったよりまったく使っていなかったので、一安心でした。
今後フルグラとプロテインで支出がぐんと増えるのだよなー。毎月のことですが。
-
今日はわりあいテンションが高く、なにか感じやすく、同時に鈍化しているので、お大事にモードに移行します。
-
眠り急いで、1時間ほど眠れないなあと寝床でじっとしていましたが、薬を飲み忘れておりました。
ん? 30分だったかもしれない。
気がついてよかった。
-
眠るる。
(。-ω-)zzz
-
エクストリームオフトゥンイン
゙/)/)
( ヽ
c っ
( -)
VV/ ̄⊃
| ⊃
( -)
VV
∧_∧
(・ω・ )
⊂⊂ \
> )
(/(/
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
むかし、台所で米を研ぎながら、帰宅して不機嫌な母に向かって「お母さんは完璧主義だよね」と口答えして「なにい?!」ってキレられたことがありましたが、私も母には及ばないけれど完璧主義なところがあるんだよなあ。
それで、今まではそれをどうしたらやめたり解いたりできるかを考えていたんだけど、今さっき、自分の完璧主義で至らない自分を許せないところをフォローしていこう、と思った。
-
ドラマを昨日くらいから一日1話とか2話くらいずつ観ているんだが、パキシル服用時とほぼ近いくらい無感動で、災害や戦争に感動したり、酷いことを普通に考えるような心性になっている。
これを私は解離が強めだと捉える。
あいだにフィルター1枚(フィルターの内容は複雑すぎて不明)かかっている様。
一応注意書きのあとに、sexual assault の被害者が出てくる回があった。
-
私の場合(1998年9年の3ヶ月、および民事の3年)、記憶と体感と傷出血の有無が確かなら、厳密に、当時の法律の定義ではレイプではないのだが、当時、ドラマに出てくるようなレイプキットは無かったこと。
被害届を出すことはカウンセラーさんに止められたし、それが当時、女性警官も配備されていなかった警察の末端相手では妥当な判断だった(まず被害と見做されないし、今でも充分に精神が壊れているが、その後押しとなるお説教を食らう可能性のほうが高かった)。
だから自分以外の人をhurtしないために、加害者を加害者とできなかったことについては今も後悔はある。
今考え直してもそれしか選択肢がなかったけれど。
奴は犯罪慣れしてたけれど同時に比較的初心者だった気配もあるから、私は成功体験になってしまうんだ。
それはあとへの後押しになる。
-
私が「加害者」を訴え「なかった」ことも、家族との関係を解決ではなく解消していこうとしていることも(たとえ財産を失っても)、今の世の中では許されないことなのかな? と、時々、しばしば、思う。
-
財産というのは例えば数万円払わないとまた手に入らない本(数えてないから総額わからん)とか、10円でも愛着のある本とかのことね。
それを探して選別して助け出すより全部諦めたほうが私の体力と精神力的にはたぶん楽だけど(資料は、ちょっと入手は不可能なものはあるけれど有料でコピーはしてもらえるものもある)。
私がついてそこに居ないと、家族は片付けを許さない。
その作業をすると手の症状が進んでタイプできなくなるかもしれない。
父を説得する材料はあるけれど、そんなの知らんと言われる可能性のほうが高い場合に、私の損耗率と動けなくなる時間が伸びることを考える。
-
今月中には一応父親に、自分がしてる研究にそこにあるものが必要なんだよということを伝える元気がある日があるといいと思う。
家族は2人とも、成長過程で私の領域というものを守ろうとか確保しようとか積極的にはしてこなかったことを、全て私の責任、今ふうに言えば自己責任の範囲だとしか考えないであろう。
父は団塊で氷河期なんか存在していないとしか考えられない人だし、姉は私の自己肯定感の低さは妥当だと思っているだろう。
(補足しておくと姉は母に対して私の選択を待てと服を買う時に言ってくれたことはある。小6までは私のヒーローだったが、それも持病と受験戦争で重荷になったのであろう)
-
自分よりも幸せな人を常に探している「不幸な人」が私は大嫌いだが、私自身にもそのように壁や断絶を他人とのあいだに感じることはなくはない。
ただ私の苦しみを見なかったことにして嫉妬されることが嫌いで生きてきたので、他人にそのようなものをあえてぶつけようとか押し付けようとは全く思わんということ。
-
面倒になった。
文字数を尽くしたところで諦めなきゃならないことはほぼ確定なのだから。
この引っ越しのあとに同じ規模かそれ以上の規模で片付けをやったらちょっと回復できないと思う。
-
父は7月で期限を切っている。
それも忘れてもう捨て始めているかもしれないし、すでに、自分で価値判断をして捨てたものもあることぐらいは私にもわかる。
-
あの人たちは謝りも断りもしないところに一番腹が立っているんだよ。
-
遠野さんの身元確認できて有志でお別れの会くらいはできたらいいんだけどな。
(もちろん私は行くほどの深いファンではないし深いファンでも行けない体調だが)
-
寝ないがオフになる。
(。-ω-)zzz
-
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`● )
(● )ノ●
●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
-
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`● )
(● )ノ●
●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
-
なにかふわふわとした布のようなものに背後からまとわりつかれる悪夢を見た。時間的に長く感じた。
-
なにも、うん◯螺旋階段で埋めなくてもいいのにな、とふと思った。(元々、うん◯じゃないと思うけど)
-
>>892
何時間か見ていた気がした。
恐怖感を感じた。
感がダブった。
-
グラッシーの想い出一杯のお家が燃えたったがな。
衝撃……というか、そういうこともあるよな……と思ってしまう私である。
(一昨年くらいに一時的にWOWOWで続きを見るためにあらすじだけ読んだ粗忽者。そのために話の前後関係がわからなくなっており、頭の中ですでにイーデンが来てる)
全ての予定をぶん投げて、起きてないと副作用で苦しいのに未練がましく眠りについており、雷と線状降水帯を部屋の中から見ながらうとうとしていた。
ドラマは華やかすぎるし一応順調に行く人たちの人生が主旋律(患者さんの人生がむしろ私に近いかな)だから、時々見るのが怖くなるけれど、見ている時は、ドラマにユーモアがあるのでよく笑っている。
夕食後少しだけ復調してよかった。
明日からまた頑張ります。
-
>>893
まっくろなうん◯螺旋階段が
(モコの真似)
(。-ω-)zzz
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板