したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレトス道場

557 ( ´・ω・`):2024/02/26(月) 15:20:33
誰でも疲れている時に、患者から自分自身のことをさもわかっているように説明されるのは嫌いなものなんだと思う。
患者とは支援者や医師の言うことを聞いて治っていくものだから。
これも主体性の問題なのだが、もちろん、支援者、援助職の人たちが揺れないとは思わない。特にNPOの発起人の人はたぶん、私が出ていく時に何かを感じていた。
それがその後の役に立てばそれでいい。
でもクレジットカードの明細をただ捨てるためなのに仔細に見て「あーあー」などと言う人間をスタッフにしないほうがいい。
それでも私みたいなの以外にはそういう人こそが役に立つのだと思うよ。これは心からそう思う。
それだけ発達障害の支援は難しいのだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板