したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ストレス道場

1( ´・ω・`):2016/09/26(月) 02:39:38
立ててみよ。

72( ´・ω・`):2016/09/29(木) 15:59:38
あとはせん妄起こしてる時にその人が言うことは正気に戻ってみると記憶の強弱の順番に過ぎず、本心としてこうありたいというのとは違うところから出ている。
ある種アルツハイマーの人の記憶の強さ(ミシン目みたいに切れつつ変なとこでつながってるから、理路整然としないで合わないピースで絵ができるので、責めるべきでない人を責めだしたりする)

73( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:01:12
に似ている。
無意識なんてその程度のものとも思う。
あまりに強烈すぎて本人さえ本心かと思いかけるけど、たとえば子どもん時憧れてたものとか、諦めたけど結構好きだったもののこととかを強く近くに感じる。

74( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:01:48
少なくともココロジー程度の深層心理を読むなんて思ってる人の読めることなんてその程度。

75( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:02:47
人間はもっとバラバラに同在してる。
他人の中のお化けも含めたら偏在しすぎなくらい。

76( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:03:49
本が来たので読もう。
朝は少しぼーっとしていたし胃腸は相変わらずよくなく喉が渇くが、夕飯は食べられるであろう。
明日の天気次第だな。

77( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:12:43
救急の人にアスペルガーは自閉症じゃないでしょ、と聞き返されて自閉症の軽いほうです、と答えてみた。
ちょっとワロタ。

ERの医師にどんどん歩いて運動って励まされたけど目がちょっと赤かったから、未診断の人もよく訪れる病院ではあるか症例を見て知ってるのかもな。

私は未診断の可能性、動いて痛みのでない間にどれだけ頑張れるかで、寛解できるのかの可能性のどちらも捨ててないけど、
いろんなことで落ち込みやすいのは(自分の中で解決したら立ち直りが早いけど)子どもの頃からの性格だから、
なるべくそういう情報を避けること、そしてやはりどんなにフィルターをかけても、一次情報として自分の経験と共に書く人間には、良いものもあるけれど有象無象が釣られるということ。

それが思った以上に、こんなアホであることに開き直ってるバカがいるのかと、良い意味でのそれは好きなんだがな、今回のあっちの書き込みの楽しそうさを見て思った。

78( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:13:45
あとは野となる山となる。

79( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:14:19
活用間違えた。。( ´・ω・`)

おちよう。

80( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:20:16
あれだな。
追記すると依存っていうのは気持ちではなく、
私の起こしていた痛み発作なり感覚の変容なりも、依存の症状とも言える。
ストレスで、薬剤で補っていた部分が欠けた際に強く普段の痛みが出る、ということ。
なので私は依存者である、とは言える。

長く依存が続かないのは、合理的だと自分が思うことができればさっさとそっちへ行くためならそれに拘れるからってだけのこと。

81( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:23:19
ネット依存はなー。
近隣に他人のことをあんまり構わないタイプの友人ができれば減るやも知らんが(あるいは別の趣味に没頭する)。

人間より複雑な反応を見せるものは動物くらいだし、動物の世話をしてやれる人間でない以上人の親になる資格もないしな。

たぶん、死ぬのがこわいな、どんな生き物でも。

82( ´・ω・`):2016/09/29(木) 16:23:51
たまごっちってネットより前だっけ。

よしおちる。

83( ´・ω・`):2016/09/29(木) 17:08:34
痛みはおちついたけどまだ37度あるわ。
今は頭も興奮してないのにな。

84( ´・ω・`):2016/09/29(木) 17:09:07
測ったので書いといた。

85( ´・ω・`):2016/09/29(木) 19:28:08
お腹空いたので(お昼軽かった)早めに食べた。
こんな時間なのに眠くなるお。
(。-ω-)zzz

86( ´・ω・`):2016/09/29(木) 20:30:43
暑いお。熱測ろう。
丸洗いしたいけどタオルで我慢するか否か。

87( ´・ω・`):2016/09/29(木) 20:47:59
タオルで身体を拭く→タオルドライ(石油洗濯てきな)→すぱーどらーい
のCMキャッチでタオルドライと言いたくなるのを一人でも我慢する。

88( ´・ω・`):2016/09/29(木) 20:48:31
37.1であるよ。

89( ´・ω・`):2016/09/29(木) 20:49:02
髪刈りたいー。暑いお。

90( ´・ω・`):2016/09/29(木) 20:54:07
まだいつもエニードゥーさんが風呂れ、という時間より早いから、左肩後ろに回らないし右手脱力出てるからやれる範囲で湯を浴びてくるのだ。

ペインのお医者さんに、痛いから動かさないので(そうなる)、と真顔で言われたけど、ペインだから許す。
というかほんと母親見てんと、目盛りみたいなのはあるもんな。リリカ飲んでないし麻酔も打たないですんでる。
↑比較基準がおかしいです。

今日は不整脈なのだ。

悲観すゆこともあるけど無理をすれば逃げ切れるっつー症状でもないから、ぼちぼちですな。

91( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:01:27
夕方以降悪くなるな。精神。
体調的には痛みがだいぶ鎮まって、ご飯は夕食食べられた。
眠れないというか、眠ろうとしないだけ。

92( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:03:11
不整脈がちょっと気になるけど(欠帯? すること珍しい)。
不整脈では死なない。

93( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:12:27
離れても家族のことで理解できなかったことをずっと考えていることに気がつく。
でもたぶん本当に体調と精神が危ないところなんだと思うな。
ホームシックになるとは。
戻っても自分ではいられないから戻らないけれど。
犬が少し白くなってた。写真。

94( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:16:35
記憶の氾濫が起きているんだと思う。
元々蓋が開きやすい性質だったけど、20代に拍車がかかって、何かを探していたから記録過剰にもなって。
今はやはりせん妄の時のように似たものの並列や飛躍する連想想起。
それが止まらなくなるのは脳の疲労状態だというのは昨年末に本で読んだことから理解した。

95( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:17:45
それよりメガネ直したい。というか安いので良いので買わねば。

96( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:18:17
千佳ちゃんと千佳さんはおんなし。

97( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:19:19
ざんさんは第二子誕生か。
(適当なことを言うテスト)

98( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:22:10
あっち方面は元天敵が昔住んでいたからあんまり、行くこともないであろう。
目が悪いから元天敵がいても気が付かないけどね。
声も似た人はたくさんいるし。

99( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:23:52
スリップのつながりって個人情報にはならないのかな。

100( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:32:09
伊藤計劃記録二冊も道化師の蝶もファンタジスタドールも骨牌遣いも海にも終わりがくるも屋根裏の私の小さな部屋も死者を弔うということもがまくんかえるくんシリーズも円城訳ヴォネガットさんも水玉さんの緑のほうもサンリオSF文庫総解説も骨狩りの時もはるかな星もすべては壊れるも
それから

101( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:34:49
ハイデガーの古い方も哲学の賑やかな呟きも井田真木子集二冊も講談社学術文庫のウィトゲンシュタイン関連も

102( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:36:16
それからタイトルも著者も覚えられなかったけど中国か韓国の人のと思われる植物の恋愛の話も、

103( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:38:14
本をたくさん抜いてどっさり置いていた人が店長さんだったのかなあ。
たくさんの本に助けられました。
新しいところを探さなくては。

104( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:39:59
最後に何か買って、帰ろうと思ってトレパンでボサボサ頭の救急帰りで寄って、カビの本についてはお客さんのいる前ではあれかと思ったけれどあまりいなかったから伝えておいた。

105( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:41:33
でも新潮文庫が最後のつもりだったから、何かの間違いなのかなーと見に行っただけで、勘の良い人は一人くらいいそうではあった。
来年まだこの街にいたら年月を経て行ってみようかな。

106( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:42:13
あの文庫のなかみがまんま新潮文庫なのは、よく売れたり長く読まれる本になったらカバーをかけ変えるのかな。

107( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:45:53
お金がたくさんあったらみんな買ったんだけど。特に

108( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:50:47
エドウィージ・ダンティカは入ったのが嬉しかったしいつ買おうかと迷いすぎて買えばよかったと思った。
地元のほうが店員さんが良い意味で落ち着いていたけど(店長さんはしかし品出しお客の前で怒ってはいかんとおいはなしだな乙武さん……に固まってしまった現場)

109( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:51:25
犬の名前はなんだっけ。
まあいいや。

110( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:52:52
当時たぶん三井に帰る、のほうに住んでらしたんだわ。
巨人の人とか。
プライバシやな。

111( ´・ω・`):2016/09/30(金) 00:54:14
自転車乗れるようになるにはまず冬の運動である。

112( ´・ω・`):2016/09/30(金) 01:01:26
背後のおとたけさんというのは並々ならぬ存在感なんだ。
新書コーナーで本を漁っていたら細長目の車椅子の金具の音が目の端に映った影とともに、聞こえて、
私は後ろから来るものに割と弱いのと気配を読みすぎるから、
総毛立つように、なにかの違いを察知したのね。
それでほどなく私のいる通路を諦めてか、反対側の棚に向かって奥さんと帰ったその人がおとたけさんだとわかって落ち込んだ。
どう処理していいのか結構悩んでたな。

113( ´・ω・`):2016/09/30(金) 01:02:40
なんかついでに思い出した。
あのとききーみはーわかかったー。
(私もな)

114( ´・ω・`):2016/09/30(金) 23:45:26
ちなお家にあるほんもあるよ。
持ってこようとすると衣類が三枚くらい減るのだ。
置いてあるのが嬉しい本ってあって、買うのを迷う。
誰か出会わないかね、と思う。

痛みを感じないというのは筋緊張がほぐれるorほぐせるということなので悪くないかも。
肩を3日くらいぐるぐる回しているけど、少し背中に届くようになったかも。
ぶり返しの痛みは今のところない。
これが大きい。

115( ´・ω・`):2016/09/30(金) 23:46:31
ノイロトロピンさんは縁の下を支えていて、サインバルタがなんかこう、突風?

頭働いてないやろ

116( ´・ω・`):2016/09/30(金) 23:48:57
ともかくフィルムコートの本が来るまで落ち着かない。

あと感想を書くために本を読むと下読み状態になって楽しめないんだよな。
レビュアーには向いていない性格。
性格で片付けるから怒られるんだけどな。

117( ´・ω・`):2016/09/30(金) 23:49:37
↑なんかいつも困ってるみたいだよね。

寝よう。。

118( ´・ω・`):2016/10/01(土) 00:39:17
陰口が聴こえる耳を持って育つとなんか、どこにいても本人に届くように思ってしまうの私の出られない世界観なんだけど、よく困る。
ほんと(最近は無双だけど)きくっちーの気持ちわかる気がした。
実家だとかなり私皮肉屋だし。

あとは本当に区別がつかないんだよね。
なんだろうね。
自他の区別がつかないというのは、自分と人は違うのはわかってるけど自分のことをわかってもらえて対応してもらえるのが当たり前、だけに寄ってると思うんだけどわりと、

私の場合それと同じか悩むけど
なんというのか、他人に他者性を見出しにくいというか、でもそう書くと身体面でとか考えの違う点で見出す違いについてわかるじゃんってなる。

つまり違いにおいてしか「自分の」輪郭が捉えられないと書けばいいのか。
よくアスペは否定から入るって言うけど。
これ前話したよなたぶんミニハンと。

119( ´・ω・`):2016/10/01(土) 00:43:10
だからミニハンの言うところの空中戦しだすと身体に良くないよなーと思う。

最近はこれが亢進してるのは、ちょっと行き過ぎて単細胞な荒らしと正面からチャンバラしたせいかも。

相手の見方がうつってしまって、私の価値判断に自分を過剰に裁く部分が戻っていると思う。

あとはこれ書くと統合失調症発症したのかなーと思うけど、信じている人も私を誰かと笑っているのかなーとか思ってしまう。

明日は可淡さんの写真集を少し眺めよう。

120( ´・ω・`):2016/10/02(日) 14:18:15
あづいー
簀子買うべしだった。
外気温と違いすぎる……。
お水を汲もう……。

121( ´・ω・`):2016/10/02(日) 19:29:16
平熱が36度→36.4度→36.8から37度
と段階を踏んで上がっているけれど
(一年から数年かけて?)
代謝悪くなっていてお水をあまり飲まないからかな。
このあいだの救急車の少し前からかその後か、食欲落ちている。
ものの味があまりしない。
スナック菓子系は頻度と数買わないけれどそういう刺激の多いほうのものでも味がしない。

しかし高齢者のお弁当に慣れているせいか先日久々にタンドリーチキンを食べたら辛くてびっくりした。

122( ´・ω・`):2016/10/02(日) 19:29:58
髪を切りたい。
暑いので。

123( ´・ω・`):2016/10/03(月) 01:05:02
風呂へえれた。
(。-ω-)zzz

124( ´・ω・`):2016/10/03(月) 02:19:13
あついず。
(懐炉化スマホ)

(。-ω-)ノzzz

125( ´・ω・`):2016/10/03(月) 02:21:16
つ 今日のなごみレス。



334 M7.74(埼玉県) 2016/10/02(日) 15:45:08.65
スマホをイヤホンしながら操作してたら、「ビーッ!ビーッ!」
ってスマホの強震モニタが鳴り出して、「はうああっ」って変な声出しながらスマホ投げ捨ててPCの方に駆け寄ったら親から変な目で見られた・・・。
マジ勘弁してください924ガルはいじめに等しい。てかあんな警報なるなんて知らなかった・・・

126( ´・ω・`):2016/10/03(月) 02:22:00
(。-ω-)ノzzz

127( ´・ω・`):2016/10/04(火) 01:06:15
昨日のなごみ?レス


317 渡る世間は名無しばかり sage 2016/10/02(日) 17:39:09.37
>>280
最初に前回までの粗筋をやってたやん
見てないなら知らん

「任侠ガンダムオルフェンズ〜ブレない殺人マシーン三日月さんと仲間たち〜」
簡単に説明するならこんな感じ

128( ´・ω・`):2016/10/04(火) 21:21:40
やっぱうつ伏せで本を読むと眠る。
読むためのコーヒーorすぐ寝る?

129( ´・ω・`):2016/10/04(火) 21:22:20
食後血糖値低い低いのピークかなー(測ってないからてきとー)。
そして暑くなってきた。

130( ´・ω・`):2016/10/04(火) 21:22:56
眠いよう。
(。-ω-)zzz

131( ´・ω・`):2016/10/04(火) 21:26:23
眠いよ暑いよ苦しいよー(。゚ω゚) ハッ!

132( ´・ω・`):2016/10/04(火) 21:26:55
マンボー

133( ´・ω・`):2016/10/04(火) 21:33:09
コーヒーにした。

134( ´・ω・`):2016/10/04(火) 23:46:03
一杯では効かなかったけど3ページ読んだ。
眠る。
(。-ω-)zzz

135May ◆IaEZw6.mG2:2016/10/05(水) 18:51:55
私さん、こんばんは。
色々あって、文芸誌スレは文学板に戻ってきました。
もしよければたまに、遊びにきてね。
それでは。(*_ _)ペコリ

136( ´・ω・`):2016/10/05(水) 22:54:44
>>135
おう、お帰りんさい。
体調浮上したらのぞいてみるー。
m(_ _)m

137( ´・ω・`):2016/10/05(水) 22:55:21
暑い、眠い、髪切りたい(丸刈りでいいと思う)。

138( ´・ω・`):2016/10/05(水) 23:31:04
36.8℃なのに38℃より辛いってなんね。
(モト知人の鹿児島言葉がうつった)

139( ´・ω・`):2016/10/05(水) 23:31:52
隣が切れてもよか。扇風機をつけよう。
シャワーを浴びよう。
コピペ貼りたいけど元気ない。

140( ´・ω・`):2016/10/05(水) 23:32:46
クリップボードアプリの定型文に入れてあったお。



   ∧ ∧
  ( ´・ω・`) oO(……)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ oO(……嫌な事は忘れたいなぁ)
/<_/____/

141( ´・ω・`):2016/10/06(木) 00:42:40
ほろさへえった。
寝るけどあたまはねそう。

142( ´・ω・`):2016/10/06(木) 00:44:08
肌の灼熱感が苦しくてのう。
なんか物をバンバン捨てて一週間くらい耳栓しっぱで掃除しまくって部屋を構成しなおしてなんかするたい。
したい。

たぶんいまだとやれんけど、そのくらいむしゃくしゃしてまふ。

143( ´・ω・`):2016/10/06(木) 00:45:06
エクストリームフトゥウンイン!

        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/

                                 <⌒/ヽ-、__
                               /<_/____/

144まぐな:2016/10/06(木) 01:53:10
言ってる事と思っていることが必ずしも一緒ではないと言うのは女の特徴と言われるが、それまさに俺じゃん。となるよな。

145( ´・ω・`):2016/10/06(木) 15:06:57
>>144
ふむふむ。
自分は一応表現型女なので返答に困ったが大方同意。

146( ´・ω・`):2016/10/06(木) 15:07:29
ミッション遂行不可能。
インドメタシンを塗る。
(。-ω-)zzz

147( ´・ω・`):2016/10/06(木) 20:05:50
今日は胃が悪い。
(朝も昼もろくに食べていないからである。なるほど)

148( ´・ω・`):2016/10/07(金) 00:22:56
まだ消化しないお。
眠るお。
(。-ω-)zzz

149( ´・ω・`):2016/10/07(金) 00:24:09
(odekitankenshuを受けないと無理です)

150( ´・ω・`):2016/10/07(金) 00:24:43
(。-ω-)zzz

151( ´・ω・`):2016/10/07(金) 00:36:59
あ、今日のなごみレス



35 名無しさん@1周年 sage 2016/10/06(木) 14:39:44.48
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、落ちつけ。
バン   ( #´_ゝ`) /   ⌒i
 バン ∩   \     | |
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

152( ´・ω・`):2016/10/07(金) 00:37:52
エクストリームオフトゥゥンイン!



        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/

                                 <⌒/ヽ-、__
                               /<_/____/

153( ´・ω・`):2016/10/07(金) 11:38:04
心臓痛いわチャイムの空耳するわで激具合が悪い。
お水を飲んでいる。

154( ´・ω・`):2016/10/07(金) 11:38:35
塩なめるかね。←

155( ´・ω・`):2016/10/07(金) 15:06:38
縦になった。
受け取って置き忘れたお弁当さんを冷蔵庫へ。
各種ご連絡。
低血圧か貧血すぎて心臓いたす。
チャイムの音下げられないかなあ。
着信音も一度変えなきゃ。

156( ´・ω・`):2016/10/07(金) 20:18:09
祖母が仔猫を〆ようとしているのを止める夢を見た。
久々の冷や汗びっしり起床。
外に非常食を求めにいこうかと思っていたのだがうたたねした。

157( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:20:23
あー、なんか疲れた。
適応基準がぐらんぐらんしててぼくはつかれた。

158( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:22:50
チョコレートもその他非常食も切れて3日目? 4日目?
その程度かーと書いてから思った。
元々無くても困らんちゃ困らんほうではあった。間食しない。
施設の食事ではお腹が空くのと冬寒いのとかで癖がついたなー。

159( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:25:05
展示、イベント、映画、の発表があってもはなから諦める癖がついた。
引きこもりに拍車がかかった気もするが、脚がだめである。
可淡展は行きたいなあ。
青木画廊でシモンさんもやっていて、なんか今ってどんな時代なんだろってタイムスリップ感があった。

160( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:31:23
まあ今は通院大事……。

161( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:37:34
私が行けなくても誰も死なないし損もしない。
私の喪失感はあるが、致し方ないことである。
ほんと雑スレこだわらないかもっと早くID言ってみればよかったが、それも難しかったな。
あれはあれで最後まで問い続けてよかったと思っている。
どうせすぐに機能しているもののほうが機能を復帰し、何かに所属することを利とするための事しか考えない人はそういうものに利用されていくのだろう。
(しかし相手が若すぎるな)

162( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:38:55
利用されるものが悪いとする考えは何度でも疑うべきであろう。
まあ馬鹿な人は自分が利用されている被害者だーと社会的立場を投げ捨てたふりをしたがるが。

163( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:41:02
はあ。
相手をわりと気に入ってたり関心があり反応すると疲れすぎて相手を嫌いになる体質だから読まない選択をとってる場合、Twitter自体をやめてロムしたほうがマシかもと思うな。
主に女性陣だが。

164( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:43:22
作家自身がファンの上下をつけていくことになることに対してあんまり敏感ではないけれど自分に帰ってくる評価には評価したいというタイプだと
(つまり相手を人間というよりファンとしか見てないというか)
みんな踊るよ。
画家も小説家もおんなし。

165( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:45:22
疲れるなー。
やっぱり読みたい本書いてる人はフォローしないのが原則だわ。
たとえ話題に上げたから親切にフォローしていただいても速リムーブだな。
それでいいだろうと思うけど情報は取れないし(出版社だと私のような読み方をする人間には多岐にわたりすぎる)

166( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:46:52
なのでこちらをフォローしない人のツイートを割りと読むことが多い。
馬鹿なこと書いても私の妄想で済むからな。

167( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:50:33
踊る人にも表情としぐさと声が付いてると可愛いんだろうな。
そこらへんがアスペっぽいな。私。
ともかく小説界隈の褒め殺しあいみたいなものを見ないように動いたらなんか非人間になった気分だなんて。

168( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:51:44
なんて。→な。

本読みは基本孤独だからなー。
書くほうも作るほうもですね。

169( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:52:28
評価制度、フィードバックする層と実際の実動の違いとかあんのかな。

170( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:53:41
本当に私は本好きではないのだということがわかった一年間だった(しめるな)。

171( ´・ω・`):2016/10/07(金) 22:58:13
なんつーか引用をきちんとする(引用元を調べる)リンクをきちんと貼る、言及したものの現在があれば触れておくっていうのは何らかのフォーマットだと私は学校ではなく新聞記事とかあとどこだろう。
某雑誌の校正のお手伝いなどで身についた部分もあるだろうけど基本は学校かなあ。
一応創作以外の、取材学の講義もあったのだし(忘却の彼方だけど)。

あと息が続かないからまともな記事なんか2、3年リハビリしないと書けないけど、そして手遅れなので体力的に。

そういうのも特にリターン望んでやってることでもないしなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板