したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

連投規制で書けなくなった人あつまれー ★7

889名無しさん:2014/08/14(木) 21:08:57
こっちにいたか、わたしもれんとーきせいくろた

まあ確かに機能的な価値交換すなわち実物の商品の流通ではないところで価値が膨らみすぎるのがバブルだったりスタグフレーションだったりするわけだが
そういった行き過ぎは記憶個人ががんばらなくても自然に経済そのもの(わたしは人間の集合的心理だと断じるが)が調整かけるんだよ
もちろん経済政策とかも必要ではあるが

記憶が個人として「見栄のない経済」を理想とするのはそれでよい
経済そのものという人間の集合的心理にもそういうところがある、見栄だけで資本が膨らみすぎたら自律的にしぼんでいく、バブルがはじけたりスタグフが調整される
それは記憶個人がこの世に存在しなくてもそうあるものである

>>506
>価値ってものは、経済理論で統一的に表わす方法はなくて、

これは同意しよう
つうか「経済理論」ではなく「通貨という観念の不完全さ」だと思うけどな
通貨は価値を統一的に完全に表すことはできない
これは「言語の不完全さ」と同じではある

つか記憶が「小説家として名を残したい」って思うことが「見栄」なんじゃねえの
それは受け入れてただろw

>>510
「先祖を大事にしている」という「見栄」を買ってるのだろうよw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板