したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

連投規制で書けなくなった人あつまれー 3

1まぐな:2014/03/09(日) 21:08:22
てす

2名無しさん:2014/03/09(日) 21:26:36
愛の交換原則が成り立つのが保護区域

3まぐな:2014/03/09(日) 21:40:09
保護区域内では成り立つこともあるのかー。
むしろ保護区域にある人の方が交換原則は諦めろ、的にいう気がするが。

4まぐな:2014/03/09(日) 21:42:00
第一定型同士の恋愛でも何かをしたから何かをすべきってのは成り立たないことはあるだろう。

5名無しさん:2014/03/09(日) 22:00:53
>>3
それは君が保護区域を揺さぶるから

6名無しさん:2014/03/09(日) 22:02:08
>>4
世の中に貸し借りという概念があってな

7まぐな:2014/03/09(日) 22:08:03
揺さぶる書き込みと揺さぶらない書き込みってのはどう違うんだろうな。
例えば今マミさんサイトに複数のコメが着いてるが、これはいくら読んでも揺さぶらないだろう。

8まぐな:2014/03/09(日) 22:08:41
俺もまあ以前はそれで書いてたが、一旦封切りするともう駄目だな。

9まぐな:2014/03/09(日) 22:09:47
>>6
貸し借りはそりゃそうだが、マミさんが借りを返すかだわな。

10名無しさん:2014/03/09(日) 22:10:52
>>9
君の保護区域揺さぶりでちゃら

11まぐな:2014/03/09(日) 22:28:22
そうなるなあ……。
保護区域揺さぶられたくないんですといえばいいのに何でいわないんだろうなマミさんは。
むしろ、「私のサイトにコメントしてきた人の中には、厳しい批判を書き付けてきた人もいます」的な事を書いてた。
これは批判=保護区域揺さぶりではないわけだろ。マミさんにとっては。

12名無しさん:2014/03/09(日) 22:34:58
保護区域ってのは妄想なんだから、マミさんがどう妄想してるかって話

13まぐな:2014/03/09(日) 22:36:08
マミさんレビューこれまではそれほど留意して読んでなかったがなんか予定調和というか出来上がってるな。
自分はこういうキャラというのを設定して、それに合わせて書いてる。

14まぐな:2014/03/09(日) 23:08:15
>>13
だが俺の書き込みの意味を過剰に読みとってるのはマミさんなのだから、俺は妄想を誘発させてるだけで、
揺さぶっているとはいえないのではないか。それは不快な妄想といえるかもしれんが。

15まぐな:2014/03/09(日) 23:09:54
地震予知の話テレビでやってて思いだしたんだが、マミさんは震災直後の思想誘導的なツイッターがいやだったとか後に話していた。
灯もどきが始めたから再開したので云々と。だがマミさん自身結構思想誘導されてると思うがなあ。

16名無しさん:2014/03/09(日) 23:13:02
>>14
まあそれはそう言えるかもしれない

17名無しさん:2014/03/09(日) 23:13:45
「思想誘導」と「啓蒙(される)」の違いがあんじゃね
しらんけど

18まぐな:2014/03/09(日) 23:16:12
性別は違うし、あちらの方が粘着的だなとは思うが、マミさんに似てるのは実はトシオくんだったりする。
2chコテだったトシオくんは昔は馴れ合いはきらいだとかいって方々のサイトに喧嘩売っていたんだがいざ自分が叩かれる側になると(というか叩きスレを俺が立てたのだが)狭い穴蔵に籠もってしまい、
2chすら今は見ないと公言している。レイコがコミケ言った一件以来嫌いだとかいっていたツイッターも再開して今の時点では仲良く馴れ合い続けてる。

19まぐな:2014/03/09(日) 23:18:18
>>17
「啓蒙」かあ。ただ周辺の人は殆どただのネトウヨに思うんだがなあ。

20まぐな:2014/03/09(日) 23:22:21
トシオくんは完全な健常者かはちょっと分からない(マミさんも分からない)が、少なくとも定型であるとは思うからな。
俺が保護区域を揺さぶったか、ただ不快な妄想を注入しただけかはしらんが、マミさんは結局「狭い穴蔵」に籠もる方の道を選んでいる。

21名無しさん:2014/03/09(日) 23:51:36
>>19
単なる付き合いかもしれんけどな

22まぐな:2014/03/09(日) 23:57:25
「詮索」には単なる付き合いなのにそれ以上のことを読み込むな、という意味合いがあったのかね。

23名無しさん:2014/03/09(日) 23:57:51
かもなあ

24名無しさん:2014/03/09(日) 23:58:26
その単なる付き合いも「保護区域」だけどな

25まぐな:2014/03/10(月) 00:21:49
だなあ。そういう意味ではやはり俺は保護区域外になったのか。

26名無しさん:2014/03/10(月) 00:22:55
穴方向で外に出ちゃったんだろう

27まぐな:2014/03/10(月) 00:42:31
ううむ。

28まぐな:2014/03/10(月) 00:46:00
俺が最後に書いた文章はあんまりマミさん的には影響受けてないんかねえ。

29まぐな:2014/03/10(月) 00:46:31
かなり調子は変えてるがなこれまでの哀願調とは。

30名無しさん:2014/03/10(月) 00:48:49
マグナじゃない伏せコメっていつの記事の?

31まぐな:2014/03/10(月) 01:05:02
最新の記事になんか一瞬ついて素早く消えてた。前も似たようなことがあったな。

32名無しさん:2014/03/10(月) 01:58:37
>>31
そっか
どうでもいいや

33名無しさん:2014/03/10(月) 02:05:26
>>28
まあその文章にマミさんが影響を受けていようが受けていまいが
マグナがある関係をマミさんと望んでいたが、マミさんはそのような関係を望んでいない、ということは変わらないと思うぞ

34まぐな:2014/03/10(月) 02:17:08
だが心うちはわからんからなあ。「大文字の他者」を除いたらマミさんは俺に何を言うだろうか。

35名無しさん:2014/03/10(月) 03:26:46
心うちはわからないがマミさんが「望んでいない」と言ったのは事実である

36名無しさん:2014/03/10(月) 03:27:23
「御縁は終わりにしましょう」だっけか

37まぐな:2014/03/10(月) 03:28:43
まずマミさんは自分がヒステリー的な人間と思われたくないという要素は強いんだろうな。
風俗通いするような男をフェミ(左翼だったかも)が馬鹿にしてる、的な事を前言っていた。
だがミニハンとかが見るとヒステリーと見えるらしい。後、なんか知らんが汚れキャラ・底辺を見てきたキャラも演じていることがあった。

38まぐな:2014/03/10(月) 03:29:26
>>36
ここではない場所で望む関係を見付けて頂きたい云々。

39まぐな:2014/03/10(月) 03:31:44
マミさんのブログ+底辺でググると結構出てくるな。

40名無しさん:2014/03/10(月) 03:38:51
結局はびり子の件もこの件も、マグナの積極奇異な行動が受け入れられなかったという話で
マグナにとっちゃそりゃ日常だろう
それは、マグナの好きという気持ちに関係なく、マグナが自閉症であるのはどうしようもないことである

あきらめるのが効率的だろ

41まぐな:2014/03/10(月) 03:40:13
仰天歴史塾の奴とか今読むと何かむかつくな。ネトウヨっぽいので。
ただこれでマミさんの右傾化はずっと前からだとは思った。
愛国心を日本以外の国全部が持ってるとは思わないわけだが。

42名無しさん:2014/03/10(月) 03:40:19
>>37
まあマグナがいくら妄想したところで心うちはわからんぞ

43名無しさん:2014/03/10(月) 03:41:02
>>38
ご縁は終わりにしましょうも言われただろ

44名無しさん:2014/03/10(月) 03:42:06
うらむなら自分が自閉症であることをうらみなさい

45まぐな:2014/03/10(月) 03:42:18
>>40
ただ今回は入れあげてる度相が全然違うのでいくところまではいくぞ。びりこだとそれ以上拘らなかったがな。
>>43
両方言われたわけだ。

46名無しさん:2014/03/10(月) 03:45:23
結果は目に見えてるだろ、マグナも

自閉症として生きてきて二十年以上なわけだから

47名無しさん:2014/03/10(月) 03:47:14
ちなみにわたしは「保護領域を揺さぶる」ことには協力するのはやぶさかではないが
マグナの「好き」という気持ちを満たすことには特に協力するつもりはない

48まぐな:2014/03/10(月) 03:47:32
そこまでいききったことはねえからなあ。

49名無しさん:2014/03/10(月) 03:49:09
そこまでって?

50まぐな:2014/03/10(月) 03:50:44
>>47
好きというよりも、それはさて置いて、
右傾がどうも我慢ならんので、それを解体したいという意識は最近目覚めてきている。
好きであることよりも嗜虐心をそそられるんだよなやはり。そうやれば何がなしかは充たされる気はしている。

51まぐな:2014/03/10(月) 03:51:19
>>49
こういう風に告白文を書いて突き付ける、というのは俺としては極めて稀だからな。

52名無しさん:2014/03/10(月) 03:52:38
>>50
多分君より解体技術が上で何年も解体してきたわたしから言わせてもらうと
解体してもなんも満たされんぞ
うんこをしてもその瞬間すっきりするだけでまた翌日うんこを貯めこむだけ

53まぐな:2014/03/10(月) 03:53:10
>>37こういうのをそのままゴロリと転換させたら、なんかくるものはあるだろう。

54名無しさん:2014/03/10(月) 03:53:42
>>51
そういったマグナの好きという気持ちと関係なく、君が自閉症であるゆえのコミュニケーション障害の問題なだけ、と言っている

55まぐな:2014/03/10(月) 03:53:47
>>52
まじかー。

56名無しさん:2014/03/10(月) 03:55:20
>>53
>>37はなんか「マミさんの心のうち」だけじゃなくていろんなもんが混じってると思うぞw

57名無しさん:2014/03/10(月) 03:55:55
>>55
毎日うんこするように解体するだけっすよ
解体欲動ってのは

58名無しさん:2014/03/10(月) 03:57:18
逆にそう思えるようになったから人の心を解体するのに反省とかせずにすむようにはなったが
うんこするなと言われてもそりゃ無理だろ、的な

59まぐな:2014/03/10(月) 03:58:19
>>56
じゃあ単純化して言うが底辺を演じるのはどうしてなんだろうなあ。
いかにも品がよさそうなキャラを作ってるびりこと対応には共通点があるだろう。

60まぐな:2014/03/10(月) 03:59:25
>>58
論先生とかは解体難しくないか。実際ミニハンが珍しく生理的嫌悪感みたいなのを表明してたじゃん。

61名無しさん:2014/03/10(月) 03:59:31
まあ仮にマグナの解体がうまくいったとしても、定型発達者のわたしブログ曰く「トランポリン」を観察できるだけではなかろうか

62名無しさん:2014/03/10(月) 04:00:15
>>59
心のうちはわからんなあ

63名無しさん:2014/03/10(月) 04:00:55
>>60
>>61参照のこと
解体できないんだよ、定型発達者ってのは

64名無しさん:2014/03/10(月) 04:01:45
トランポリンについてはここな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12252/1388591230/608

65名無しさん:2014/03/10(月) 04:03:48
マグナは自分で自分を解体しなよ
それなら他人に迷惑を書けず解体欲動をすることができる

66名無しさん:2014/03/10(月) 04:05:17
受動型になれ、ってことだけどな

67名無しさん:2014/03/10(月) 04:06:20
ちなみに論は自分で壊れたろw

68まぐな:2014/03/10(月) 04:07:53
>>64
これは神経症者に限った話かねえ。「トランポリン」ってのはちょっと分かるような気もするがな。

69名無しさん:2014/03/10(月) 04:10:10
>>68
論理的にはな

マグナがいましたいと言っているのは「解体」であって「好きな気持を満たすこと」すなわち「欲望」じゃなかろう

70名無しさん:2014/03/10(月) 04:11:35
欲動が毎日するうんこなら、欲望は風邪みたいなもんだな
定型発達者はつねに風邪っぴき
いくら治してあげても翌日にはまた風邪引いてる

71まぐな:2014/03/10(月) 04:12:12
矛盾があるだろ。ミニハン論に基づくと欲望がそもそも壊れているのが非定型者(俺、えびね、”私”、記憶)であり、
欲望を壊しても自動修復する定型者(論、マミさん)は壊しても無駄。
すると欲望を壊しえるものは非定型者でも定型者でもないということになってしまう。

72まぐな:2014/03/10(月) 04:13:40
>>70
その理屈だと、非定型者はずっと風邪を引かない人ということになるんじゃないのか。

73名無しさん:2014/03/10(月) 04:13:50
まずさー、「マミさんを好きである欲望」と、「解体欲動」を切り離しなさい
それらをよくよく見つめてごらん
それらはそれぞれ独立可能な、別に切り離せない気持ちというわけではないとわかるだろうから

74名無しさん:2014/03/10(月) 04:14:27
>>71
何が矛盾なんだ?

75名無しさん:2014/03/10(月) 04:15:09
>>72
時々は引くだろw
風邪はときどき引くものとして非定型者基準で述べた比喩だ

76まぐな:2014/03/10(月) 04:16:14
また定型者は非定型者になる可能性を残している。逆は真ではないが。
例えば論先生とかマミさんが精神病になり、欲望が壊れたままの状態になることも今後あるかも知れないではないか。
実際記憶の場合は定型者から非定型者に変わってるわけだからな。

77名無しさん:2014/03/10(月) 04:17:02
自分の思考が足りないことを「お前の話は矛盾している」と言われるのはなれている

まずこういう場合、「矛盾している」と思う人がなにをどう「矛盾」と思っているのか説明してくれないと
「矛盾」と言われたわたしの方が何が矛盾なのかわからないのでな

78まぐな:2014/03/10(月) 04:17:40
>>75
なるほど、時々はなるものとして想定してる訳か。それならまあ理屈は合うな。

79まぐな:2014/03/10(月) 04:18:53
>>77
いや、元から壊れてる物をどうやって壊しえるのだ、という話だ。”もともと欲望が壊れている糖質や自閉症”と書いていたのでな。

80名無しさん:2014/03/10(月) 04:19:22
>>76
>実際記憶の場合は定型者から非定型者に変わってるわけだからな。

ラカン理論ではそうはならない
記憶は生まれてからずっと「前精神病者」であって、精神病が発症して精神病と診断された、となる

クライン理論であれば定型が非定型になることも非定型が定型になることもありえるとしている
人はもともとちょびっとずつ定型でありかつ非定型であり、そのどちらが多いかで定型か非定型かとされている、的な

わたしは双方の立場を取っている

81名無しさん:2014/03/10(月) 04:20:34
>>79
マグナが自分の欲望を解体しなさい、という意味であれば
>>78で言っているように、マグナは風邪を引いてしまったわけだ
風邪を治せばよい、と言っている
治したとしても将来またいつか風邪を引くだろうけどな

82名無しさん:2014/03/10(月) 04:21:40
マグナの言う「矛盾」は、マグナの誤読が原因だった、ということでよいかね

83まぐな:2014/03/10(月) 04:23:39
>>80
これは難しいなあ。

84まぐな:2014/03/10(月) 04:24:55
>>81>>82
まあ取りあえずは納得。誤読と言うことで。
風邪を引く周期が定型より緩やかだ、とかそういうことでもないのか。

85まぐな:2014/03/10(月) 04:27:12
例えばマミさんに「才能のある方だと思います(これは実際言われた)」といわれれば確かに欲望は刺激されてる。
だがそれはあんまり長続きしないのも事実である。

86名無しさん:2014/03/10(月) 04:29:22
結局だな
その人の解体欲動が解体できるのは、その人の欲望だけであり
その人の欲望は、その人の解体欲動によってでしか解体されない

他人の解体欲動で、その人の欲望を解体することはできないし
その人の欲望は、他人の解体欲動で解体されることはない

仮にマグナがマミさんの欲望を解体しようとするならば、クライン理論の立場を取って、マミさんの解体欲動を、すなわち非定型な部分を惹起させるしかないわけだ
だがそれはマグナの解体欲動の作動ではない
マミさんがうんこするだけであって、君がうんこするわけではない

87名無しさん:2014/03/10(月) 04:31:14
>>85
「長続きしない」のは君の解体欲動(風邪の話であれば自然治癒力)が働いてんじゃねえの

でどうせマミさんを好きな気持ちもそれで「長続きしない」だろうよ

88まぐな:2014/03/10(月) 04:32:52
解体欲動ってアレか。「これが凄い作品を発見した。これは埋もれている名品だ!」とか思った後で、
暫くするとインクの染みだろと思ってしまう。歴史とかでもそうだよな。「何か凄い事実を見付けた! 学問的に価値がある」だが、
よく考えるとそれも妄想ではないだろ的になってしまうという。

89名無しさん:2014/03/10(月) 04:33:57
訂正
>>80の「生まれつき」は削除で
自閉症なら「生まれつき」でよいが精神病が「生まれつき」とラカンは言ってるわけではないので

90名無しさん:2014/03/10(月) 04:34:44
>よく考えるとそれも妄想ではないだろ的になってしまうという。

これはこの文章でよいかね

91まぐな:2014/03/10(月) 04:35:48
妄想ではないだろ的→妄想ではないか的
>>87
それはありますなあ。
確かマミさんはこんなことをいっていた。「自分は昔からネットで自分のその時に好きなことに合わせて、好きなことをしてきた。興味がなくなればこのサイトもお終い。それだけのことに過ぎない」と。
これをもあってして同類と思い込んでしまったんだよな。

92名無しさん:2014/03/10(月) 04:35:56
「風邪」っていうか「便秘」だな
慢性便秘なわけだよ、定型発達者って生き物は

93まぐな:2014/03/10(月) 04:38:07
ただマミさんがツイッターで延々と続けている右翼だとか左翼だとか言うのは抽象的な観念を繰るのは相当な頻度でしらけてしまうものだわ自分の中では。

94名無しさん:2014/03/10(月) 04:39:52
>>91
りょかい
なら>>88はそれでよい

マミさんのそれは、解体欲動の作動の意味もありえるが、>>88で言えば
「何か凄い事実を見付けた! 学問的に価値がある」で、「別の何か凄い事実を見つけた」って話かもしれない
そうであればそれは「解体欲動」ではなく「父への欲望」「欲望の抑圧」であろう
もともと「父への欲望」とは、母との二人きりの欲望関係から、父という第三者を欲望することである
「別の何か凄い発見」をする欲望なわけだな

解体欲動と欲望の抑圧は似ては非なるものだ

95名無しさん:2014/03/10(月) 04:40:46
>>93
さっきまでマミさんの右傾化を気にしてたのになんだよw

96まぐな:2014/03/10(月) 04:40:58
ツムの「傑作を書け」もそうだわな。ああいうの年がら年中考えてられるよなと。

97名無しさん:2014/03/10(月) 04:44:01
そして孤立型へ

98まぐな:2014/03/10(月) 04:46:09
>>94
ああそれがマミさんの言う「不勉強で事実を誤認してました」というオタク宛のコメントに現れているのかな、と思った。
>>95
あれは右傾化気にしてたというより、そういう抽象的な観念からは隔離したい俺の欲望だな。まあそれも拡散していくわけだが。
>>96
自己レスだが、烏賊もどっかしらけたんだとは思う。あれはむしろ「父への欲望」に幻滅しただけかも知れないが。

99名無しさん:2014/03/10(月) 04:47:00
で、相手が自閉症者なら、こうやって言葉で相手の解体欲動を惹起することはたやすい
むしろわたしがその相手にしゃべってるわけではないのにブログに書いた文章を勝手に読んで「自分が砂になった感じだ」とか書いてきたアスペがいたりする
そういうのはわたしのうんこの臭いを嗅いでうんこ漏れちゃったんだろうな、ごめんな、くらいは思う

100まぐな:2014/03/10(月) 04:47:12
>>97
だが孤立してるときと言うのは欲望が自己完結で一番充足されてる時でもあるぞ。

101まぐな:2014/03/10(月) 04:48:53
もう寝るがスティルネルを矢鱈勧めてきた名無しがいるがアレはミニハンか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板