[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
新型コロナの流行について
8
:
夫正彦
:2020/04/16(木) 11:32:24
いたずらに不安をあおってパニックになるととんでもないことになる、というのはよく言われることなのですが、
実際はそれほどでもないそうです。逆に、まだ大丈夫と思って火事や津波から逃げ遅れてしまう人は結構多いそうです。
世界的な規模からみれば、かなりの人数がすでにコロナによって亡くなっていて、イタリアでは今は落ち着いたものの
医療崩壊も起きてます。医療崩壊というのは、コロナに限らず必要な医療が受けられなくなることです。
コロナで亡くならなくても、コロナの為に別の病気で亡くなってしまいます。
あと、今後深刻な不況が全世界的に訪れるでしょう。深刻な不況は、先進国ではそれほどではないかもしれませんが、
人の健康をむしばみ、多くの方が間接的に亡くなります。コロナ自体の影響も、発展途上国ではかなり深刻だと思います。
情報がきちんと入ってきてませんが、落ち着いてから、検証されるでしょう。
過度の表現は気になるかもしれませんが、楽観視は絶対よくありません。
多分大丈夫だろう、と思うのは人間に備わった傾向性の一つです。それが役に立つときもあるのですが、現状では
危険です。正しく恐れること、人間の傾向性を自覚することが重要なのではないでしょうか。
それと、誰に言うわけでもないのですが、この時期に変なナショナリズムが出てくるのはうんざりです。
日本はよくやってる、逆に日本はダメで、台湾、韓国がすごいので見習えとか。
コロナは低所得者に影響が大きいですし(経済的なものも含めて)、日本だけのさらに言えば先進国だけの問題では
ありません。そういった人たちにも助けになるような世論を私たちは形成すべきです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板