[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TK師との会話
81
:
ラピ。
:2013/09/30(月) 23:26:07
☆滝沢たん
私の言葉もぶっきらぼうに見える時があるかもですが
単なる言葉ですのでよろしくです。
第2、第4の実践についての記事はいろんなところに書いてて
まとまってないかもですが
このスレッドでは38番から書き込んでます。
また「悟りを目指している方」のスレッドでは
111から書き込んでます。
あとブログでは第2の実践の状況をちょこっと表している記事があります。
「至る」
http://daisukirapisu.blog87.fc2.com/blog-entry-1722.html
>1。自分は一切なくなりますでしょうか?
>2。自分は起きるけどチリのようでしょうか?
えっと、私が書いたのは
「今まで自分だと思っていた自分」が消滅した
ということです。
そして付け加えると、その更なる自分がいた、ということです。
その更なる自分をどう表現していいか、、、。
いまだにできません、、、。
表現しようとすると、ただただ無心になってしまう
という感じです。
ちなみに至る前まで「本当の私」だと思ってた自分は
一般的に言われている「エゴ」と言われているものだったのだ
とわかりました。
それまで「エゴ」というものが
(いろんなところでその言葉をよく聞いてましたが)
どういうものかよくわかっていませんでした。
「それまで自分だと思ってた自分」が消えて初めて
「あ、これがエゴというものだったんだ。エゴが消えたんだ。」
とわかりました。
ちなみに第2次実践の時の私の言う「闇」も
いまだにどう表現していいかわかりません。
表現しようがないので「闇」と言ってます。
だから滝沢たんがその闇に対して表現できていることに
「ん?」と思いました。
>私の状態としては、2の方が近いと思います。
>自分は、ただ起きて過ぎていっている状況です。
そのただ起きて過ぎていっている自分を見ている「自分」
が存在していますか?
そしてもうひとつ。
もし至ってるとしたら。
そしてそれがつい最近のことだとしたら
ここまで その状況をすぐに明確に言葉には表せないと思います。
至ればそれまでと全く違う次元ですので、
私の場合その状況がどういうことなのか、
初めはただただ味わうことしかできなかったから。
本などで読んだ情報と照らし合わせて
「そんな感じなんだろう」という感じで表現されている感じがしました。
もし至ってしばらく経っていて
その状況に慣れていらっしゃっる方の表現だとすると
それもありなのかなと思いますが。
@(*・ω・*)ポッ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板