したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TK師との会話

318TK:2014/01/27(月) 01:02:45
ゆうこさん

>TK様の辿られた道を読んで泣いたのです・・

お涙ちょうだいのつもりではありませんでしたが。

私は子供の頃から自分の悩みとか人に相談する事は無いのです。

親に悩んだりしている素振りすら察しられないようにして平然としていました。

姉と比較されて私の方は常に親からバカ扱いされてましたし、
環境がそういうものでは無かったので、しかし、それが幸いして、
人を頼らず自分で考え抜く習性を獲得しました。

一番最悪なのは、
苦労も何もないよく金持ちのボンボンとか言われる人種だと思いますね。

子供の頃にドロ沼のような虐げられた環境におかれて苦労ができているほど、
良い経験できていると思いますよ。

苦労に感謝しなくてはね。

私は雰囲気で異次元言葉は豊富使い回すので、
言葉で私を見抜くのは困難かもしれません。

病弱で病院から小学校通ってたこともありましたが、あの時も実は楽しかった。

恵まれてますよ。

病気で苦しくても体育の授業は休みません、
弱みを人に見せない習性がありましたから、
表面平然とした顔を繕ってやり過ごしてましたので、
その無理から骨格異常が起きてました。

今は懐かしい当時のレクレーションです、子供心で、
いくら無理しても身体というものは耐えてくれるものなのだと信じていた部分がありました。

今考えると、
不思議な事に激流の実践を子供の頃にデモンストレーションしていたようなものでした。

それでも、第一次探求では、死んだ方が楽なのかもしれないし、
人類は滅亡するのが幸せになる方法なのかもしれないと真剣に考えていました。

そんな中で手に入れた生き方が善を拠り所にして理想で生きると言うものでしたので、
ここで紹介しているわけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板