したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その6【地方上級】

222名無しさん:2014/08/08(金) 02:51:08
なんでキモメン採用するの

223名無しさん:2014/08/08(金) 08:36:46
よほど顔に自信がおありのようで

224玉森:2014/08/09(土) 05:00:20
千代田区で働くから横浜市蹴るわ笑
あっそうそう横浜市程度で落ちたら飛び降りた方が自分や親族のためだから

225名無しさん:2014/08/09(土) 07:34:26
早く心の病気治るといいですね

226名無しさん:2014/08/09(土) 10:02:55
精神科医のドキュメンタリーに出てきた患者で、公務員試験失敗がきっかけで統合失調症になった奴がいたけど結構いるもんだな

227名無しさん:2014/08/09(土) 15:05:13
みんなソワソワしてるってことだねww

228名無しさん:2014/08/09(土) 19:41:40
事務三次試験の実質倍率2倍くらいかな?
筆記からここまでスムーズ過ぎて拍子抜けしてるんだが…

229名無しさん:2014/08/09(土) 20:32:07
2倍は無理だろ。
700人以上受けて、おそらく受かるのは300人弱なんだから

230名無しさん:2014/08/09(土) 21:07:47
2倍でも1.1倍でも10倍でも受かるやつは受かるし、
落ちるやつは落ちる。

お前は落ちる方だ。

231名無しさん:2014/08/10(日) 00:20:06
受かった人はここまではみんなスムーズに感じてるよ、ゆるゆる倍率だし
300ちょいは取ると思うけどなあ、願望含めて。
二倍ちょっとか、男の実質倍率はもっとあるかもしれんが…

232名無しさん:2014/08/10(日) 01:15:12
去年は三次で40人が辞退してんだよなぁ。何があったんだろ。民間いいとこ決まったんだろうか

233名無しさん:2014/08/10(日) 01:22:58
別に普通のことだろ

234名無しさん:2014/08/10(日) 01:28:13
今年は一次も二次もヌルゲーだったよね。
三次も少なくとも三人に一人は受かるだろうし、これで公務員になれるなんて俺らついてるな

235名無しさん:2014/08/10(日) 06:57:43
>>232
それぐらいはどこでも辞退してるだろ
むしろ今年はもっと辞退してほしいわ

236名無しさん:2014/08/10(日) 07:06:18
>>234
首都圏自治体は高いとこないな
横浜も去年に比べて倍率下がるの確実だが、特別区とかもっと低いしな

237名無しさん:2014/08/10(日) 09:43:28
景気がよくなってきたから民間の採用が増えて、公務員になるやつが減ったんだろう

238名無しさん:2014/08/11(月) 09:42:49
ありがとうボーナスステージ
これで落ちてたら泣けるけどな

239名無しさん:2014/08/11(月) 12:54:01
親友にどんな人と言われる?って質問あった?
面接官がその人の印象をいまいち掴みきれていない時にされるらしいんだけと…。

俺は最後の質問でこれされたから不合格フラグだよなあ

240名無しさん:2014/08/11(月) 14:58:57
俺二次では言われたよ
周りからどんな人って言われる?って
んで通過

241名無しさん:2014/08/11(月) 16:09:48
俺も二次でそれ聞かれたぞ

242名無しさん:2014/08/11(月) 16:28:15
自分は二次でも三次でどんな人って言われるかとか、集団内でどんな立ち位置になるかって聞かれた。

243名無しさん:2014/08/11(月) 22:14:11
暑いからでしょうか、フェラチオしながら働きたい

244名無しさん:2014/08/20(水) 10:04:43
国税落ちた

245名無しさん:2014/08/20(水) 10:33:33
俺も国税おちた 

本当にヤバい

246名無しさん:2014/08/20(水) 14:31:39
コッパンは?

247名無しさん:2014/08/20(水) 14:56:12
国税コッパンは最終何倍ぐらいなの?

248名無しさん:2014/08/20(水) 16:43:45
なぜこのスレで聞くの?

249名無しさん:2014/08/20(水) 16:56:58
国税落ちたし横浜は受かってるな

250名無しさん:2014/08/20(水) 17:22:44
>>249
???

251名無しさん:2014/08/20(水) 20:17:19
国税落ちたし、ほんまぐったりんこや
何もする気起きんわ、もうニートでええわ

252名無しさん:2014/08/20(水) 20:25:19
>>251
もちつけ

253名無しさん:2014/08/20(水) 20:28:33
親友に何て言われる?って聞かれて、お調子者です!と答えた
苦手な人は?っていう質問には怖い人って答えて、もっと具体的に!って言われてアウアウしてしまった

国家nntやし俺も落ちてるやろなあ

254名無しさん:2014/08/20(水) 20:30:07
怖い人苦手って、市役所には怖い人や公務員に敵意持った人がしょっちゅう来るのにそれは致命的だろ

255名無しさん:2014/08/20(水) 20:38:02
>>253
お調子者www

256253:2014/08/20(水) 20:56:09
>>254
そうだよね。。。苦手なままなのバレたしオワタね・・・

>>255
お調子者です!って満面の笑顔で答えてしまったよ。面接官に軽い人間って思われた

明日受かった人は横浜のために頑張って!

257名無しさん:2014/08/20(水) 20:57:28
>>256
慰めるわけじゃないけど、怖い人が苦手なのなら市役所職員にはならないほうが
>>256のためだったと思うよ。
入庁後に鬱にでもなったら、民間にも転職できずに人生詰むし。

258名無しさん:2014/08/20(水) 23:18:12
怖い人が好きな人はいないだろ
しかし、苦手なのはどういう人?って聞かれたら俺もてんぱったかも、全然想定してない質問だ

259名無しさん:2014/08/20(水) 23:22:09
好きじゃないと苦手は別物だからな。
区役所に用があって来る市民なんてそれなりの割合は文句言いに来る奴だからな

260名無しさん:2014/08/20(水) 23:27:20
クレーマークレーマー

261名無しさん:2014/08/21(木) 00:04:02
あと10時間

262名無しさん:2014/08/21(木) 00:55:21
そういえば自分も聞かれたな、苦手な人。
話を聞かない人とか意見を押し付ける人とかそういう返事した気がする
で、そんな人と働くことになったらどうしますか?って流れになったわ
そんな質問されたことすら忘れてた

そんな自分は「周りにはよくしゃべる人だねって言われます」って答えて笑われました。詰んだ。

263名無しさん:2014/08/21(木) 01:07:58
不合格フラグたってる奴ばっかりだなw
安心して眠れそうw

264名無しさん:2014/08/21(木) 01:17:01
緊張してねれぬ

265名無しさん:2014/08/21(木) 02:23:40
落ちこぼれたちの言い訳は不快感しかない

言い訳しか口にしないよね無能って

266名無しさん:2014/08/21(木) 05:54:36
あと4時間

267名無しさん:2014/08/21(木) 07:04:52
あと3時間

268名無しさん:2014/08/21(木) 07:28:56
あと2時間31分

269名無しさん:2014/08/21(木) 07:41:41
>>268
1分w

270名無しさん:2014/08/21(木) 08:09:29
緊張してきた

271名無しさん:2014/08/21(木) 08:10:27
あと110分

272名無しさん:2014/08/21(木) 09:03:12
あと57分

273名無しさん:2014/08/21(木) 09:23:32
gkbr

274名無しさん:2014/08/21(木) 09:25:17
落ちた奴は書き込むなよ
汚れるし虚しいだけだぞ

275名無しさん:2014/08/21(木) 09:39:20
発表されたら「受かったー俺すげぇ」みたいな自己満の書き込みが増えるの

そういうことして何のメリットあんだろ笑

あっ負け犬はもっと惨めでダサいからね笑笑

276名無しさん:2014/08/21(木) 09:40:55
20

277名無しさん:2014/08/21(木) 09:44:50
あああ緊張する

278名無しさん:2014/08/21(木) 09:51:59
本スレで相手にされないからって、わざわざ避難所までご苦労さんです

279名無しさん:2014/08/21(木) 09:55:50
5ふん

280名無しさん:2014/08/21(木) 09:58:16
2ふん

281名無しさん:2014/08/21(木) 09:58:39
気持ち悪い奴集まってきた笑

282名無しさん:2014/08/21(木) 09:59:20
1ふん

283名無しさん:2014/08/21(木) 10:00:41
おちたwwwww

284名無しさん:2014/08/21(木) 10:02:58
受かったよ
去年最終落ちから受かったよ、、

285名無しさん:2014/08/21(木) 10:05:00
どうせ年増の男なんていらないよな

286名無しさん:2014/08/21(木) 10:05:52
>>283
キモッ…
顔が気持ち悪いからね

287名無しさん:2014/08/21(木) 10:06:01
受かった…
ぱっと見で俺の下3ケタ台ほとんど居ないから不安だった…

288名無しさん:2014/08/21(木) 10:09:02
>>285
今年28だけど受かった

289名無しさん:2014/08/21(木) 10:09:54
>>286
だろ。

290名無しさん:2014/08/21(木) 10:12:38
民間主軸だったから仕方ないけどやっぱ残念だなぁ
ここで楽になりたかったわ

291名無しさん:2014/08/21(木) 10:14:03
>>288
おめ
職歴は?

292名無しさん:2014/08/21(木) 10:45:38
現職です
職歴5年目

293名無しさん:2014/08/21(木) 11:27:10
【試験区分】事務
【合否】否
【住所/性別】横浜市内 男
【教養/論文】よくできました
【二次面談】gdgd
【三次面接】悪くはなかったはず
【他の合格先】なし
【コメント】私も市民のヒモになります ごめんなさい

294名無しさん:2014/08/21(木) 11:29:06
>>293
こういう言い訳ばかりの人間にはなりたくない。

また来年筆記から出直しだね、御苦労様でーす

295253:2014/08/21(木) 11:30:21
やっぱり落ちてた・・・

コンピ質問にうまく答えられなかったり、
最近気になった出来事5つあげて、っていう質問で思い出すのに凄い時間かけてしまったり、
自己PRで人の長所を見つけるのが得意です!っていったのもまずかったなぁ。。。

敗因は自己分析がおかしかったか、単純に短期職歴が複数で高齢だからかもしれん。

296名無しさん:2014/08/21(木) 11:43:44
圧迫風詰問パートで同じ回答を繰り返したのがまずかったか
面接はなにが悪くて落ちたのか分からんからイヤだな

297名無しさん:2014/08/21(木) 11:49:53
成績開示ってどうやってやるんだっけ?

298名無しさん:2014/08/21(木) 12:01:22
合格通知書を持って、三次面接のとこに行けば出来るよ

299名無しさん:2014/08/21(木) 12:04:41

【試験区分】事務
【合否】否
【住所/性別】横浜市内 男 既卒現職
【教養/論文】教養糞/筆記完璧
【二次面談】穏やかでちゃんとアピールできた
【三次面接】穏やか、かつ圧迫系の質問も多少あったがうまく返せた
【他の合格先】なし
【コメント】やらかし所が思い浮かばないから対策の取りようがない
取り敢えず筆記もうちょっと頑張ってみる

300名無しさん:2014/08/21(木) 12:04:48
>>298
めんどくさいね
市内だからまだマシだけど

301名無しさん:2014/08/21(木) 12:07:02
ちんこが付いてるとそれだけで落ちるんだよな

302名無しさん:2014/08/21(木) 12:13:01
>>299
筆記より面接でしょ

303名無しさん:2014/08/21(木) 12:16:09
>>299
煽るつもりはなくマジレスだけど、やらかしどころが分からないなら性格と相性の問題だと思うよ。
いくら筆記勉強頑張っても横浜だと足切りにしか使われないんだから、神奈川県とかの筆記重視な自治体にシフトした方がいいのでは?

304名無しさん:2014/08/21(木) 12:18:59
>>302
コンピで深掘りされると思ったから
抽象的な答えした部分があったから原因とすればそれかなぁ
もっとガツガツアピールすりゃ良かった

305名無しさん:2014/08/21(木) 12:21:49
>>303
それもあるかもなー、
動機がシティセールスで横浜を売り込みたいみたいなニュアンスだったから
こいつ今のまま民間でいいんじゃね?って思われたのかも

もっと公務員公務員した動機の方が好まれるか

306名無しさん:2014/08/21(木) 12:23:14
職歴ある人はそれなりにしっかりした答えしないとダメなんじゃないかな

307名無しさん:2014/08/21(木) 12:25:30
>>305
多分だけど、民間のままでいいかどうかなんて面接官は考えてなく、単純に横浜市職員として役に立つか、一緒に働きたいかどうかだと思うよ。
なんかディスってるようで悪いけど、あくまで相性の問題じゃないかと。

308名無しさん:2014/08/21(木) 12:29:56
>>307
派遣社員相手だけど採用面接やったことあるから言いたいことは分かるよ
まあその場にいる3人との相性だよね、こればっかりはどうしようもないからなぁ
まああと2年くらい、他の自治体も視野に入れて受験してそれでも駄目なら今の会社でやってくよ。

309名無しさん:2014/08/21(木) 12:32:09
>>308
頑張ってくれ。
公務員なんて今時サビ残多いし今後は給料も減るし市民からはボロクソ言われるしで、そんなにいい仕事じゃないと思えば少しは気も紛れるよ。

310名無しさん:2014/08/21(木) 12:32:50
>>304
負け犬の遠吠えキモッ

311名無しさん:2014/08/21(木) 12:34:31
>>309
最終面接前に立ち寄った開庁前の中区役所にならんでるおっさん連中みて市民対応きつそーとは思ったわw

いつか一緒に働けたらいいな。合格おめでとうら

312名無しさん:2014/08/21(木) 12:35:20
こっちはID表示がないから面倒いな。
試されるスルー力。

313名無しさん:2014/08/21(木) 13:03:56
敗因を知りたい

314名無しさん:2014/08/21(木) 13:45:10
>>313
俺と一緒に開示しようぜ

315名無しさん:2014/08/21(木) 13:50:51
不合格者は明日点数載った通知が来るでしょ

316名無しさん:2014/08/21(木) 13:56:50
>>315
そうなの?

317名無しさん:2014/08/21(木) 14:04:28
>>316
そうだよ
合格者はわざわざ開示に行かないといけないけど

318名無しさん:2014/08/21(木) 14:18:13
>>317
ありがとう

319名無しさん:2014/08/21(木) 16:01:48
鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 恐喝
鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 自作自演こうたろう
鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 振り込め詐欺指示
鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 逮捕歴
鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 恐喝
鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 自作自演こうたろう
鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 http://onijima.jp/
鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 逮捕歴
鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 恐喝恫喝
鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 詐欺師
鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 http://onijima.jp/ 鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 恐喝
http://proxy-channel.com/test/read.php/other/1386896904/65
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1408169112/1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27097/1407690223/2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21153/1408371684/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1408437260/1

320名無しさん:2014/08/21(木) 16:23:05
落ちた人の気持ち聞きたいから落ちこぼれたちはもっと書き込んでよ

やっぱり悔しい気持ちになっちゃうの?

321名無しさん:2014/08/21(木) 16:25:39

【試験区分】事務
【合否】合
【住所/性別】横浜市 男
【教養/論文】教養最低限、論文まぁまぁ
【二次面談】内容はそこそこ。態度身だしなみは自信あり
【三次面接】2次と同じく。圧迫役がなかなかきつかった。
【他の合格先】特別区
【コメント】27高齢既卒、働きながらでもなんとか合格できた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板