したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その6【地方上級】

22名無しさん:2014/07/12(土) 22:24:35
ttp://www.vorkers.com/a0910000006AarV/ranking/

23名無しさん:2014/07/13(日) 07:47:48
今日論文の人がんばろーね

24名無しさん:2014/07/13(日) 11:43:21
作文書いたったwww

25名無しさん:2014/07/13(日) 11:52:01
おつかれー専門職の人は今日だったんだね
課題はどんなだった?

26名無しさん:2014/07/13(日) 11:54:25
午後組はこれからやでー☆

27名無しさん:2014/07/13(日) 12:01:34
人や企業を多く誘致?して、魅力ある街を作るために市職員としてどう取り組みたいかみたいな感じ

28名無しさん:2014/07/13(日) 12:14:21
俺らは今後こういうのにも対応しなきゃいけないんだな
http://youtu.be/UptdYgmJwUQ

29名無しさん:2014/07/13(日) 13:36:49
論文でスーツのやつ大杉(笑)

なんのためだよ

30名無しさん:2014/07/13(日) 13:39:04
無難さをとったんじゃねーの?
ほとんどのやつは初受験だろうし

31名無しさん:2014/07/13(日) 14:38:15
技術でも2ちゃん見めるやつはごくごく少数ってことか

32名無しさん:2014/07/13(日) 14:39:22
2chの情報を鵜呑みにしないだけでは?

33名無しさん:2014/07/13(日) 15:11:28
発表まであと10日もあるのかー。長いな

34名無しさん:2014/07/13(日) 15:15:42
最終面接対策に職員スレの過去ログ読み漁ってたけど、
なんか横浜市に行きたいか分からなくなってきちゃったわ

35名無しさん:2014/07/13(日) 16:01:24
受かってる気がしないせいで何にもやる気にならない

36名無しさん:2014/07/13(日) 16:38:18
論文は差つかないって聞いてたけどホントそんな感じがした

37名無しさん:2014/07/13(日) 17:28:16
全然かけてない気がしてきたンゴwwwwwwwww

38名無しさん:2014/07/13(日) 18:46:23
面接は20〜30分くらいかな?

39名無しさん:2014/07/13(日) 18:48:56
>>38
まぁそんなもんでしょうな

40名無しさん:2014/07/13(日) 19:05:02
職員スレ見て面接対策ならなくね?

41名無しさん:2014/07/13(日) 20:36:33
最終の合格最低点ってわからないんかな?

42名無しさん:2014/07/13(日) 21:02:00
>>41
受験案内

43名無しさん:2014/07/13(日) 21:26:41
書いてなくね?

44名無しさん:2014/07/13(日) 21:30:23
通知に記載ってある

45名無しさん:2014/07/13(日) 23:07:11
浅尾さん、多分某市一次受かったけど、多分次でダメやわ
メンタル的にだいぶきついっす
親が公務員じゃなかったらよかった

46名無しさん:2014/07/13(日) 23:23:20
横やり入れられたらどうすることもできんわ

47名無しさん:2014/07/13(日) 23:39:16
通知に記載されてもあまり意味ないわ

48名無しさん:2014/07/14(月) 01:11:21
浅尾さん、牧野だけ合格とか、まじでかって感じやわ
牧野がんばってんねやろな

49名無しさん:2014/07/16(水) 20:31:54
みんなもう面接おわた?

50名無しさん:2014/07/16(水) 21:16:55
俺最終日なのかな?25日だった気がする

51名無しさん:2014/07/16(水) 21:21:49
>>50
区分は?

52名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:43
機械

53名無しさん:2014/07/18(金) 23:20:42
学事

54名無しさん:2014/07/18(金) 23:21:36
事務(ドヤ

55名無しさん:2014/07/19(土) 11:12:35
事務は今年ざるだねー

56名無しさん:2014/07/19(土) 11:13:33
筆記がほぼSPIみたいなもんだから、無勉でも通ってる奴いると思うわ

57名無しさん:2014/07/19(土) 11:31:36
毎年筆記はザル

58名無しさん:2014/07/19(土) 11:32:52
去年受けたやつにも同じこと言えんの?

59名無しさん:2014/07/19(土) 11:36:34
おう、去年も無便で筆記通ったからな
なんでいるかって?最終で落ちたんだよ

60名無しさん:2014/07/19(土) 11:38:37
面接で落ちてる奴が今年受かると思ってるのか…ドンマイ

61名無しさん:2014/07/19(土) 11:40:03
だって今年ザルだし?俺でもいけるやろ

62名無しさん:2014/07/19(土) 11:41:28
理想:だって今年ザルだし?俺でもいけるやろ
現実:筆記1000人通過、面接の単純倍率4倍

63名無しさん:2014/07/19(土) 13:24:43
1000人も通してりゃ無対策の馬鹿でも受かるからな
面接も去年の残ってる層とは違うよ
とりあえず受けてみたってやつ多いだろう

64名無しさん:2014/07/19(土) 17:06:28
林市長にディルドいれながらトランプしたい

おにぎりを作りながら義父とキスして歩きたい

パンケーキを4つ介護施設のトイレに届けたい

悲しいとき手足の爪をはがしてもらい、ビンタしてほしい

65名無しさん:2014/07/21(月) 12:53:18
やばすぎこいつ

66:2014/07/21(月) 13:48:33
包茎手術のあまり皮で、餃子作った
彼氏がおいしいだって

67名無しさん:2014/07/21(月) 13:50:12
入社までにチンカスでランドマークタワーを作る

68名無しさん:2014/07/21(月) 14:32:55
学校事務の面接って30分?面接官何人?ごめん、わかる人教えてください

69名無しさん:2014/07/21(月) 14:53:45
>>68
どの区分も一緒なんじゃない?
ちなみに今週?

70名無しさん:2014/07/21(月) 17:36:11
>>69
ありがと!うん今週。

71名無しさん:2014/07/21(月) 18:23:27
事務は1対2で20分だったよ
ちな1が受験生ね

72名無しさん:2014/07/21(月) 19:40:05
>>71
それは2次の面談でしょ?
事務でいうとこの3次の面接のことだよね

73名無しさん:2014/07/21(月) 20:54:47
>>72
あーそっか事務以外は面接一発なんだ

74名無しさん:2014/07/21(月) 21:28:14
学校事務は20分で面接官三人
質問は面接本に書いてあるようなことしかない

75名無しさん:2014/07/21(月) 23:32:37
>>74
ありがと。じゃあ面接でもあんまり差がつかない?

76名無しさん:2014/07/22(火) 01:01:48
面接官のヒダクンニしたりチンコベロペロしたら横浜は楽勝

77名無しさん:2014/07/22(火) 13:37:08
フンッ
いよいよ明日地獄への門が開くわけだが

78名無しさん:2014/07/22(火) 13:56:11
天国への階段だといいなあww

79名無しさん:2014/07/22(火) 14:22:16
火曜発表とばかり思いこんでたわwww
さっさの結果見れば楽になれたのに

80名無しさん:2014/07/22(火) 14:40:26
というか明日で終わらんし。天国行きにはならん

81名無しさん:2014/07/22(火) 14:47:47
そっか、天国はまだ遠いよな。
信じて待つしかないね!

82名無しさん:2014/07/22(火) 15:03:07
はああ今更面接思い出して死にたくなってくるんだよ

83名無しさん:2014/07/22(火) 16:26:08
面談の終わりに1分間自己PRやらされてgdgdに死んだ思い出w
自己PRに使うようなネタはその前に使い切ってるわアホwww

84名無しさん:2014/07/22(火) 17:47:28
緊張が表に出過ぎた感ある

85名無しさん:2014/07/22(火) 18:58:29
最後に自己PRしてくれって言われたの?

86名無しさん:2014/07/22(火) 19:16:01
辞退者も含めれば50%以上通るんだから余裕だろ

87名無しさん:2014/07/22(火) 19:27:48
二次三次いれればそれはない
男はさらに高いし

88名無しさん:2014/07/22(火) 20:12:55
>>86
AAさえなければな…

89名無しさん:2014/07/22(火) 21:57:26
>>85
うん、19分間さんざん喋った後にそれかよwって思った

90名無しさん:2014/07/22(火) 22:37:58
なんかそれは死亡フラグな気がするな
まあ無知な受験生の戯言だが

91名無しさん:2014/07/23(水) 05:28:25
いや最後に自己PRは普通だろ。
フラグなんかない

92名無しさん:2014/07/23(水) 07:22:30
いつもより早起きした!事務の結果どうかなー

93名無しさん:2014/07/23(水) 09:59:17
ざわ…

94名無しさん:2014/07/23(水) 10:11:09
二次通り過ぎだろ、、、

95名無しさん:2014/07/23(水) 10:41:31
2時で落ちた負け犬の書き込みが早く見たい

どんな言い訳が聞けるのやら。2時落ちだっっさ

96名無しさん:2014/07/23(水) 11:55:33
一次も二次もザルだが大丈夫なのかこれ

97名無しさん:2014/07/23(水) 12:31:36
あんなクソ面談で受かってるwww
マジで全通ですかね?

98名無しさん:2014/07/23(水) 12:48:05
俺は落ちたわ

99名無しさん:2014/07/23(水) 12:52:50
これだけ通しておいて落ちるとか凹むよな

10097:2014/07/23(水) 12:54:31
あ、ちなみに俺1分自己PRがgdgdだった奴ね
どこを見られてるのか正直意味わからんw

101名無しさん:2014/07/23(水) 12:56:20
>>98
ダメな奴だな

こいつは仕事出来ないと思われたんだろうね
だって足手まとい雇っても負担になるだけだし

時間の無駄だったね、ダサいよ

102名無しさん:2014/07/23(水) 13:17:50
前スレの866だが、やはりだめだったぜ。
面接も緊張しまくったからな。
元々9月が本命で、その前に面接までできたことが良かった。
課題がハッキリしたし、9月までに課題解決して、本命は合格する。
今回落ちちゃった人も頑張ろうね

103名無しさん:2014/07/23(水) 13:23:51
>>102
美談にしようとしている所が潔くないし不快

使えない奴や足手まといを落としてくれて面接官ありがとう。
出来ない人間は落ちて当然。

3時さくさく受かってきますかな

104名無しさん:2014/07/23(水) 13:33:28
>>103
美談と捉えるかは人それぞれ。
3次受けるならさっさと受かってきなよ

105名無しさん:2014/07/23(水) 13:35:21
そいつ一次落ちだから相手すんな

106名無しさん:2014/07/23(水) 13:41:54
>>102
落ちたのは自分の実力不足
書き込んで同情買おうとしてて気持ち悪すぎる
落ちた奴なんて合格者からしたら鼻で笑う位でダサいとしか思わない

落ちた同類同士で集まってウジウジ言い訳してろ

107名無しさん:2014/07/23(水) 15:06:08
落ちた人はどうすれば落ちれたか教えて欲しい。
論文白紙だったとか、面接官にタメ口だったとか?

108名無しさん:2014/07/23(水) 15:09:48
事務以外だが本日面接終了。発表まで長い!

政策で少し沈黙したけど笑いは取ったし、果報は寝て待て!

事務通過の方も三次面接頑張れ!

109名無しさん:2014/07/23(水) 15:34:23
>>108
おつかれ。
笑いが取れた雰囲気だったらいけるね

110名無しさん:2014/07/23(水) 15:52:37
>>108
所要時間は?

111名無しさん:2014/07/23(水) 16:02:58
>>110
およそ30分!

112名無しさん:2014/07/23(水) 16:03:21
>>109
ありがとー!

113名無しさん:2014/07/23(水) 17:01:50
知ってる奴が落ちてたけど励ますフリしといた

つーか気を使わせるなよ無能と絡むの疲れるわ

そいつ顔キモいから仕方ないけどさ。
不細工は何も出来ないわ

114名無しさん:2014/07/23(水) 17:09:23
まぁ効率悪いことされるとイライラはするわな

115名無しさん:2014/07/23(水) 17:41:03
こんだけ倍率低いと、どうすれば落ちることが出来るのかってレベルw

116名無しさん:2014/07/23(水) 17:49:07
>>111
ありがとう!

117名無しさん:2014/07/23(水) 18:03:49
ある程度面接官とコミュニケーションが取れればいけるのかな?

118名無しさん:2014/07/23(水) 18:28:08
一次面接はコミュ障ネガティブチェックとはいうけど

119名無しさん:2014/07/23(水) 19:46:34
>>115
これだけ低倍率で落ちた間抜けがいるんだって笑
落ちた知り合いいるけど言い訳と強がりばかりで痛かった。内心笑えたからいいけど滑稽だった

120名無しさん:2014/07/23(水) 19:48:46
冗談抜きで、落ちた人の面接見てみたいわ
一言も喋れなかったり、目線一切合わせられなかったりって感じか?
この倍率だと、ヘタしたら落ちた女の子なんて二桁なんじゃないの?

121名無しさん:2014/07/23(水) 20:11:07
公務員でも一部に変な人いるじゃん。あんな感じだよ、落ちてる奴って。
落ちてる奴のことに関心示すと気持ち悪い部分しか見えてこないよ。
まぁキモオタ、童貞、コミュ症、不細工の要素は含んでるだろうね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板