したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【国家国専】国税専門官採用試験控室・第23部門【国税】

1管理人★:2013/08/23(金) 10:57:26
★★★★★★★合格発表★★★★★★★
(最終:8月21日(水) 9:00〜8月27日(火)17:00)
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

前スレ
【国家国専】国税専門官採用試験控室・第22部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377140580/

本スレ
国税専門官part234
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1377000488/

国税庁
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/02.htm
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/shiken/test_02.htm

2名無しさん:2013/08/23(金) 10:59:40
過去スレ
【国家国専】国税専門官採用試験控室・第22部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377140580/
【国家国専】国税専門官採用試験控室・第21部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377066992/

第20部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377010810/
第19部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376968746/
第18部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376881650/
第17部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376751831/
第16部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376689983/
第15部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376571611/
第14部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376448534/
第13部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376173941/
第12部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375977996/
第11部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375802195/

第10部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375529752/
第*9部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375341876/
第*8部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375197671/
第*7部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375021936/
第*6部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374921273/
第*5部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374838702/
第*4部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374740695/
第*3部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374593755/
第*2部門 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374392142/
 避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373766798/

3名無しさん:2013/08/23(金) 11:08:27
教養
素 標
12 36
13 43
14 50
15 57
16 64
17 71
18 77
19 84
20 91
21 98
22 105
23 112
24 118
25 125
26 132
27 139
28 146
29 153
30 159
31 166
32 173
33 180
34 187
35 194
36 200
37 207
38 214
39 221
40 228

4名無しさん:2013/08/23(金) 11:08:50
専門
素 標
12 90
13 99
14 107
15 115
16 123
17 131
18 139
19 148
20 156
21 164
22 172
23 180
24 189
25 197
26 205
27 213
28 221
29 229
30 238
31 246
32 254
33 262
34 270
35 279
36 287
37 295
38 303
39 311
40 320

5名無しさん:2013/08/23(金) 11:09:43
専記
素 標
30 55
35 67
40 79
45 91
50 103
55 115
60 128
65 140
70 152
75 164
80 176
85 188
90 200
95 212
100 224

面接
A 164
B 135
C 109

1次試験ボーダー 295
最終合格ボーダー 508

6名無しさん:2013/08/23(金) 11:12:34
採用局に拘らなければ
席次最上位面接Cでどっかしら採用されるかな?

7名無しさん:2013/08/23(金) 11:13:57
>>6
局のこだわりNNTは出るかもだけど局のこだわりがなければANTで幸せになれるよたぶん

8名無しさん:2013/08/23(金) 11:16:19
>>6
席次最上位って凄いな

9名無しさん:2013/08/23(金) 11:17:24
内々定は、就活終了の合図?

10名無しさん:2013/08/23(金) 11:18:34
>>9
yes
10月上旬に正式な内定通知を送るといってたしな

11名無しさん:2013/08/23(金) 11:20:41
今週でいる子いらない子決めて、来週は電話ラッシュだー!

12名無しさん:2013/08/23(金) 11:25:47
札幌国税局で即日内定でた奴いる?

13名無しさん:2013/08/23(金) 11:30:35
札幌には旅行行くよ

14名無しさん:2013/08/23(金) 11:31:45
条件付き内々定もらったものだが面接官によると
即日内定+条件付き内々定者で何人枠が埋まるか見てから、あと何人必要かチェックして電話するんだと

15名無しさん:2013/08/23(金) 11:34:21
最終合格先を隠してるのってばれるのかな

16名無しさん:2013/08/23(金) 11:34:31
>>14
札幌国税局?

17名無しさん:2013/08/23(金) 11:34:49
で特別区辞退捏造はバレるの?

18名無しさん:2013/08/23(金) 11:35:20
別に国税を辞退するつもりはない

19名無しさん:2013/08/23(金) 11:36:21
>>14
東京でそれだと全然枠埋まらなそうだな
来週は電話ラッシュやぁぁぁあ

20名無しさん:2013/08/23(金) 11:37:24
上の指標で計算したらどれも合わないんだよなぁ・・
ちゃんと合ってるの??

21名無しさん:2013/08/23(金) 11:38:33
まず自分の自己採点を疑えよw
表が信用できないなら自分で計算すりゃいいだろ

22名無しさん:2013/08/23(金) 11:38:39
>>20
択一のマークミスあるんだよたぶん

23名無しさん:2013/08/23(金) 11:41:43
>>21
いや、自分で計算したらピッタリ合うんよ
確認のために見てみたら会わなかったから、どうなのかなと。

24名無しさん:2013/08/23(金) 11:44:07
>>23
君以外に合わないって書き込んでる人がいないから君が間違ってる可能性が高いと思うよ。
もちろん、オレは当てはまる

25名無しさん:2013/08/23(金) 11:44:42
東京で条件付き内々定承諾した人は電話で何を言われた?
マジで辞退照会するの?

26名無しさん:2013/08/23(金) 11:46:14
>>23
あそうなの、ごめんね
俺は自分の計算と一致したよん

27名無しさん:2013/08/23(金) 11:46:38
>>24
まじか、さんくす!
マークミスやな・・・・なんという凡ミス

28名無しさん:2013/08/23(金) 11:46:47
まじで内定基準わからなすぎだろ
やっぱ採用面接なのかな?

29名無しさん:2013/08/23(金) 11:48:02
国税蹴って地上行く人って地上のどこに惹かれるんだろう
今自分が残り5時間で決断を迫られてる

30名無しさん:2013/08/23(金) 11:49:53
局にもよっても違うからわけわからん
まぁ今月中に内々定電話ラッシュがあるだろうから来月に入っても内々定がなければ焦ろう

31名無しさん:2013/08/23(金) 11:50:28
けどNNTって昨年除いてほとんどいないんじゃないの?

32名無しさん:2013/08/23(金) 11:50:32
いま電話で国税内定承諾して9月中旬に辞退できる?

33名無しさん:2013/08/23(金) 11:51:22
>>29
自分が思いつく限りのメリットデメリットを両方書き出して、最悪のパターンと最高のパターンを比べると決まるよ
他の人の基準は当てにしない方が良い

34名無しさん:2013/08/23(金) 11:51:55
>>29
やっぱ安定志向なんじゃない?
国税は転勤多いし「高卒が上司なんて嫌だ!」って言う人も多いと思う。
自分が本当に納得できる決断を望む

35名無しさん:2013/08/23(金) 11:52:42
条件付き内々定出てて電話で保留にしたらもうNNT確実?

36名無しさん:2013/08/23(金) 11:52:53
>>29
ワクワクする方を選びなさい
by宇宙兄弟

37名無しさん:2013/08/23(金) 11:53:06
>>33
ありがとう
冷静かつ適切なアドバイスだ
概ね国税なんだけど、なぜか地上行く人多いから少し気になってね
ちょっと書き出して比べて見るわ

38名無しさん:2013/08/23(金) 11:53:14
民法50面接Cだったwww
席次も2000前後なのによく内々定出たわwww

39名無しさん:2013/08/23(金) 11:54:04
内々定出ないって何人くらいなんだろ?

40名無しさん:2013/08/23(金) 11:54:22
東京三日目の出席者分かる人いるかな?

41名無しさん:2013/08/23(金) 11:54:46
>>35
面接がAなら分からんかもね
Cだったら無理な可能性は高い
全ては可能性の問題

42名無しさん:2013/08/23(金) 11:55:45
>>37
今公務員になろうってやつは安定とかまったりを求めてるのが多いからな

43名無しさん:2013/08/23(金) 11:57:22
>>32
余裕だよ

44名無しさん:2013/08/23(金) 11:57:36
東京の採用面接出席者数
初日  324人
二日目 158人
三日目  ?人

東京国税局採用予定数約500人(仮定)

45名無しさん:2013/08/23(金) 11:58:55
14 だけど、東京だよ
二回目のさいめん中に面接官が言ってた

46名無しさん:2013/08/23(金) 11:58:58
地上の方がモテるよ

47名無しさん:2013/08/23(金) 11:59:22
やっぱマークミスだな。戦記55の、面接Bでピッタリだ。
上の人ありがとう。
Bで1800代はキツそうだ・・来年か

48名無しさん:2013/08/23(金) 12:00:35
>>45
即日内定と条件付き内定が出される人ってやっぱ採用面接が良かったって事?

49名無しさん:2013/08/23(金) 12:01:51
>>47
>>38

50名無しさん:2013/08/23(金) 12:02:00
面接B席次2000以降だけど、東京で即日条件付き内々定だったよ
学歴も加味してる気がする

51名無しさん:2013/08/23(金) 12:02:36
昨日の感じじゃ内定又は条件付き内定と留保組の比率は半々かな

少なくとも俺の待ってる間ではそうだった

52名無しさん:2013/08/23(金) 12:02:59
やっぱ採用面接っぽいな
だったら2次試験でやれよって思うわ

53名無しさん:2013/08/23(金) 12:03:12
前スレで学歴も関係ないってなってたろ

54名無しさん:2013/08/23(金) 12:03:40
どういたしまして。
オレも面接Bでまだ内々定出てない。
諦めるのはまだまだ時期尚早だよ!

55名無しさん:2013/08/23(金) 12:05:04
俺も面接Bで保留
よく分からん
だが採用面接は関係ないと思う
東京1回目の面接から2回目に内々定出すから考えといてねって言われた人がいる
もう大体決まってるんだよ

56名無しさん:2013/08/23(金) 12:05:18
>>49
くっ・・・
なにがダメだったのかw

57名無しさん:2013/08/23(金) 12:06:18
そろそろ昼休みだな
東京含め今日の出席者が気になる

58名無しさん:2013/08/23(金) 12:07:07
>>55 それはブースの声が漏れ聞こえたって事?
って事はやっぱり事前に決まってるっぽいな

まさかここに来て、適性検査が響いてるとか?

59名無しさん:2013/08/23(金) 12:08:36
謎だなー。
面接Bなんだけど、一回目のサイメン時はめっちゃ手応えあったから採用漏れは無さげな話し方だった
ただ、他の地域になっても大丈夫かの質問が少し意識こもってた気がしたなー。

60名無しさん:2013/08/23(金) 12:08:49
あー
合格者のレポに適性検査の型載せてなかったな

61名無しさん:2013/08/23(金) 12:11:03
>>58
二次面接官の書き込みとか?

ただ採用面接も影響あると思うよ
3分もあればどんなやつか大体分かるじゃん

62名無しさん:2013/08/23(金) 12:12:15
けど最終的には全員に内定は出るんでしょ?
局に固執しなければ採用漏れもなさそうだし

63名無しさん:2013/08/23(金) 12:13:16
対人の仕事だからね
採用面接では第一印象も加味してたのかも

64名無しさん:2013/08/23(金) 12:13:26
あと二次面接地が同じかも加味してると思う。
東京と受験者、人事の雰囲気違ったから採用基準もズレてると思った。

65名無しさん:2013/08/23(金) 12:13:53
>>58
全部終わった後、帰り際に他の受験生に話しかけて確かめたからガチだよ
1回目からもう内々定だすかーって言われたらしい
もう決まってる出来レースじゃないの?

66名無しさん:2013/08/23(金) 12:15:18
64だけど、例えば二次面接での評価がそんなに悪くなくて第二志望とかだったらそっちに回される可能性もあると思う。

67名無しさん:2013/08/23(金) 12:15:34
東京がだめで沖縄から呼ばれてもいいのか聞かれた時に
どこでも国税官として働きたいと無駄に元気良く答えたなー
面接Cで内々定だったのはあれが決め手だったんだろうか

68名無しさん:2013/08/23(金) 12:15:42
みんな一応2次試験合格してるしいまさらそんなことしなくてもいいと思うけどな
まして3分程度の意向確認で

69名無しさん:2013/08/23(金) 12:16:01
専記50 面接A→誤差1
専記60 面接B→誤差3
専記70 面接C→誤差5
なんだがやっぱ50Aなのかな
専記低すぎだろ…

70名無しさん:2013/08/23(金) 12:17:08
>>67
初日組で俺も嬉しさと久しぶりの面接の緊張のあまりちょっと元気が良すぎたなってくらいの
答え方だったけど内々定もらえなかった
面接B

71名無しさん:2013/08/23(金) 12:17:19
初日が1番慎重に判断して、二日目以降の出席者が少なかったら内々定多めに出しとくかもな

72名無しさん:2013/08/23(金) 12:18:33
というか採用面接はアピールできるところがなかった
昨日も書かれてたが

国税第一志望なの?
はい
内々定出したとしたら併願先辞退してくれる?
はい
健康状態大丈夫?
はい
そうですかー それじゃ1回目はこれで終わりです

これで終わった これで評価できるところそんなにないだろ

73名無しさん:2013/08/23(金) 12:18:36
>>68
それが馬鹿にならないからここにいるわけで…
人気局ならなおさら

74名無しさん:2013/08/23(金) 12:18:38
>>67
オレもそう答えたけどもらえんかった(笑)
初日で面接B。

75名無しさん:2013/08/23(金) 12:19:25
>>48
さすがに今日内定出てる人は採用面接がよかったんですか?とまでは聞いてないから、そこんとこはわからんわ
すまん

76名無しさん:2013/08/23(金) 12:19:34
やっぱり事前に内々定出す人は決まってるくさいな。
どういう基準かは全く分からないけど。

77名無しさん:2013/08/23(金) 12:20:01
>>69
戦記75でCだと誤差は?

78名無しさん:2013/08/23(金) 12:20:26
>>74
まじか…
質問より印象重視なのかな

79名無しさん:2013/08/23(金) 12:22:13
>>75
さすがに人事の人にも聞けないしなw
14の情報聞けただけでもよかった
内々定出たって書き込みを見るたび不安で…

まじでくれるなら早く内定くださいな

80名無しさん:2013/08/23(金) 12:22:45
>>76
そんなやつ仮にいても極少数だろ
即日組は明るく覇気のある人とかじゃね?

81名無しさん:2013/08/23(金) 12:22:51
>>72
条件付き内々定だったけど、質問は志望動機とか色々聞かれたよ

82名無しさん:2013/08/23(金) 12:23:24
条件付き内定っていつまで辞退してくださいとか言われた?
たとえばもう他から内定もらったら来週までとか結果待ちなら結果出たらすぐとか

83名無しさん:2013/08/23(金) 12:23:28
>>78
いやそれが、一回目の時にわざわざ褒められたんだよね(笑)
謎すぎる、、、

84名無しさん:2013/08/23(金) 12:24:16
顔と雰囲気と熱意

85名無しさん:2013/08/23(金) 12:24:35
>>83
あ(察し

86名無しさん:2013/08/23(金) 12:25:37
事前に決まってたと思う
一回目と二回目のサイメンで情報が噛み合ってなかったからなー

87名無しさん:2013/08/23(金) 12:25:47
>>77
7

88名無しさん:2013/08/23(金) 12:26:25
仮に決まってたら何基準?
面接C席次下位にも出てるし…まさかのランダム?

89名無しさん:2013/08/23(金) 12:27:00
>>86
嘘くせえ

90名無しさん:2013/08/23(金) 12:27:18
>>85
俺の感では二次面接地からお声がかかる気がしてる

91名無しさん:2013/08/23(金) 12:27:27
そもそも1回目の面接が全部終わったのが5時近くだよな
そっから選考してたら時間ないし
面接官がその場で内々定を出すか出さないか権限があった訳だ
だか1人の面接官が3分以下の面接でそんな重要なことを決めているとは考えにくい
という事は、事前に決めていてその結果を述べているだけだと思う
それに1回目の面接で内々定打診された人がいるって点とも筋が通る

92名無しさん:2013/08/23(金) 12:27:42
東京はもういいよ、電話くるから落ち着けよ
例年他局漏れからも採ってるんだからさ

93名無しさん:2013/08/23(金) 12:28:13
>>82
今日の17時

94名無しさん:2013/08/23(金) 12:28:16
>>92
魔境はどうですか・・・

95名無しさん:2013/08/23(金) 12:28:20
>>92
その言葉信じてもいいんですか?

96名無しさん:2013/08/23(金) 12:28:46
>>89
一回目のサイメンで内々定打診される人いるんだから決まってる人いて当然じゃね?

97名無しさん:2013/08/23(金) 12:28:56
>>93
やっぱ期限はあるんだね
内定もらってない人は来週から電話ありそう

98名無しさん:2013/08/23(金) 12:29:47
面接官が落ち着いた感じの人だったから、変にシャキシャキ変にニコニコするのはやめて、相手の雰囲気に合わせて会話するようにした
初日に内々定もらったけど、自分はしっかり面接された
局の志望順位の理由とかやりたい仕事とかはくそまじめに話したけど、健康状態とか最近勉強してること聞かれたときは、相手が笑顔になるような回答するように心がけた

自分は事前に内々定決まってたとは思えなかった。質問たくさんされたから

99名無しさん:2013/08/23(金) 12:30:05
>>91
前提がおかしいやん
一回目で内々定とか胡散臭すぎる

100名無しさん:2013/08/23(金) 12:30:02
>>91
そうだよ

俺は入室した時から1回目に辞退条件付き内々定で2回目までにどうするか考えてだったから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板