[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【地方消防】消防職員採用試験【消防士・消防官・消防吏員】
638
:
名無しさん
:2013/08/25(日) 05:25:41
>>633
人と会話ができる能力は一番大事だと思う!ただ民間と同じように面接すれば評価されるかっていうのは別問題な気がする。
特に消防、警察とかの場合、多少ガツガツしても体育会系っぽい喋り方が良い気がした。
前模擬面接で一緒になった警察志望の人がいて、まるでJALのCAの面接ですか?っていうくらい丁寧で、行儀よく喋ってたが、横でめちゃめちゃイライラした(笑)
その人の結果がどうなったかはしらないけどねw
あまり穏やかで丁寧な喋り方より、多少ガツガツ体育会系アピールした方がいいんじゃないか?俺なんて一人称「自分」って言ってしまったぐらいだぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板