[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文盲が二次創作小説を書いてみる
96
:
水中
:2020/04/29(水) 04:29:57 ID:Py2YMWJw
アカペラは唇の前の空間で響かせるといいね 25センチ立方体くらいの大きさの空間
歌って音を前に出すだけだと思ってるかもしれないけど口内で喉方向へ引く(吸うじゃない)と変な裏声みたいな音が出る。
あとさ、はんぱなゆめの〜って文字繋げて舌とかで歌ってるじゃん。123文字とか独立して特に一文字次の文字に滑らかに繋げない。そういう手段もある。
独立⇒滑らかは一瞬間をおいて加速 滑らか⇒独立は減速
あとね、鼻下から2/3のところでイキ止めるか違和感与えると歌が安定するって手段ね。鼻通り良くすると安定性がなく実力勝負になるブレブレ舌も口も。
顏の揺れ止めるとあかんよ。口の可動域狭くなる。下あご軽く止めるだけでいい。
止めなくてもいいけどね。
俺が怒るの痔だっていうけど、仮に来世止められたとしたら全員ぶっころって感じになるだろ、来世止められるって意味分かるか??ぶっ生き返すはガラケーでアカペラでてきとーにとってみろよ、ああなる人も多いと思うで。ちなみにカラオケ十代の頃からすげえ上手かったです。犯罪者だし・・・とか俺なんかが・・・とか奴隷嫌だ・・・とかそれ一生解決しないし80年以上こっち側は生きるつもりだが・・・俺嫌いとかいうポンコツはどうしようもないけど。お前の方が嫌われ者だっつーのwwwもっかい読んでみ前のbうんwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板