[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文盲が二次創作小説を書いてみる
89
:
水中
:2020/04/23(木) 03:42:55 ID:QKnSRueg
喉の一番揺れる部分を5センチ以下で揺らしてその後ろかその間から重ねて流れというかブレス音圧を出せば揺れた声で歌えるはずだが。流れ(進むエネルギー違和感)は揺れないからな!?意識80パー以上揺れてる〇喉!!練習いるだけだと思うけどさ・・・
あと口上下ある程度止まってる瞬間にしか揺れない。はず
違うけどそれで練習しろ
ボールとかシャトルは目を離す前にある程度30〜40ぱーくらい?位置を記憶する簡単にうっすら。見続けるのやめようとしなければやめないからな人は。
まばたきをする瞬間に記憶すると覚えやすい。あと前言ったかもしれないけど筋肉や脂肪を動かすんじゃなくて、骨や関節を動かす、老人はどうだか知らないが負荷がかかって。全体ではなく骨の適当な一点や二点3点を動かす、筋肉は加速ではなく腕とかが正しい軌道を描けるように扱う基本的にはね 関節で動かして骨一点で加速させるってのもある
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板