したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文盲が二次創作小説を書いてみる

68水中:2020/03/31(火) 14:27:37 ID:tCTN9Als
一文字二文字三文字(基本的に1)言う長さ、幅、言い方を変える事で半分〜全文字。時間的流れを変える事が出来る。歌詞とメロディを時間的感覚で感じる捉える。なんとなくでいいから。体の前に意識が出ちゃってると思うけど、完全に時間的感覚にするなら(しないけど)体の中に意識が全部収まるように。
意識の話をしようか。歌い始める前数秒から「今歌い出すぞ」という意識を継続することは可能、歌が変わってくる。逆に寸前まで意識ロストして突然歌い出すのも可。使えない口内の形技術のほうが少ない。それを上手く扱えてない練習不足なだけで。
歌ってる最中脳に意識を入れない。脳の中身を固定しない感じ。軽く。使える思考とか技の量は100しかないんだから、100をどう配分するかということ。腹式呼吸とか脳固めるとか無駄な事はしない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板