したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文盲が二次創作小説を書いてみる

222水中:2020/06/09(火) 22:27:43 ID:ymQ5Rek.
シザース(またぐフェイント片足で)は最初ゆっくりでだんだん加速させていくシザースと最初から全速力のシザースがある。またぐ位置もボールの上とか斜め前とか
またぐ足の靴の踵、真ん中、つま先に力入れるかで変わる、ちょっとでも体勢崩せれば成功、分かるか分からないくらい、見てないで左右に弾いてクロス
ボールが少し動いてるとラッキーだねそれでシザース

ネイマール脅し  右足か左足をボールの斜め後ろ〜斜め前に足の力抜いて速度重視で地面を軽く踏みつける振りをするか踏みつける。で、すぐ戻す、相手のリズムや体勢崩すのが目的
心で本当に突っ込むぞとかあ蹴るぞ、いくぞって自分思い込まないとフェイントはばれるよ思い込み8からっぽ2みたいなからっぱ多くてもいいけどでその心のまま次のプレーに移る
サッカーは意思とか強い心がないとびびるけど、無いほうが体が軽いというか心で何する思わないほうが少しだけ動きが軽快になる
シザース右足→右足インサイドで左に弾いたり、脅し右足二回→脅したほうと逆にインサイドで蹴る
フザケタこと教えるな言うかもしれないけどこウイうの高水準でやってくる相手がいたら練習しとかないと歯が立たないよ
リフティングはアウトサイドや膝も使うといいね、おれど下手ねサッカー。リフティング最高10回くらい後ヒール練習は無意味なのかなあようつべにリフティング専門の人の動画とかある思うけど。どうでもいいけど。リフティングでパスりふパスくりふ、とか憧れるなあ
使えなかったらごめんプロには2/3くらい伝えてあるもう。超能力www
なんかラグナクリムゾンみたいだな、未来の俺が力を〜〜〜wwww
つづく、次回ダブルタッチとか、次回で終わりかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板