したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文盲が二次創作小説を書いてみる

101水中:2020/05/01(金) 05:24:33 ID:ggW4auNU
1喉の下管からはぁーっと息を出す2①と同じではぁっと短めに〇辺りで止めるように息を吐く3下から上へ包丁で切り裂くように〇を擦る【全部ベストな速度があるけど手を抜くことも大事わざと早くわざと遅く】4喉でブレスを止めて残った息が擦れてか細い高い声が出る

ブレスの限らず唇もしたも顎も全部「初速、等速、終息」がある。初速は最初に発生させてあとは何もしないか流れやすいように力を軽く加える
等速は最初から最後まで同じ速度や同じ力になるようにコントロールして終始加速とか減速は口から出すブレスの速度とか歌詞の速度以外無理と思われる
終息終わりをどう言う形で持っていきたいかに変化させながらを発生させる、終わりだけが基準。
ブレスの前に歌声があるから、ブレスの速度(勢い)によって歌声の塊の位置がある程度ズレる。歌声はある程度塊をイメージするといい人もいるかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板