したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ 片思い避難所 【3】

837クレ:2021/12/14(火) 21:52:09 ID:ih14.rCI0
何とジャスト1年ぶりに登場しました。
未だにこのコテハンが通じるというのはなんだかうれしいですね。
本当は雑談したいのですがここも過疎っているので無理そうですね。
こういうとき私は雑談する場を引き寄せることができないのか、あるいは本当は雑談したいわけではないか、そもそも引き寄せは嘘なのかなどと未だに同じようなことを考えてしまいます。

レポートするつもりはなかったのですが、せめて実践報告を置いていきます。
このスレにも関わる部分もありますしね。

最近(といっても何年か前ですけど)罪悪感のある願望を抱きました。
それはあまりいい気分のものではありませんでした。
そこで、私は罪悪感があっても願望が叶ってもいいじゃないかと許したところ、あっさりと叶いました。
でも、そのとき嬉しいというより「本当にこれでいいのか」と、やっぱり罪悪感が大きくなってきました。
すると、せっかく願望が叶ったのにそれは失われてしまいました。

そこで、私はそもそも罪悪感とは何なのかを考えました。
罪悪感はつまるところ、その人自身の倫理や道徳といってルールから生じるものではないかと思いました。
つまり私は自分で自分に制限をかけていたわけですね。
そこで、そんな制限なくてもいいんじゃないかとルール自体を手放しました。
この手放すという行為久しく意識してやったことはなかったです。
すると、再び同じ願望が叶いました。

どうしてこうなったのかを振り返ったとき、良い時は無理がなく、悪い時は精神状態に無理があったと思います。
私は「無理しない」ことが大事だと思っており、今もそれは変わっていません。

それにもかかわらず、初心を忘れて無理していたんだなと思います。

罪悪感があろうとなんだろうと結局無理しないということが大事だということを改めて実感したという体験でした。

どうでもいいけどすごい抽象的な内容になりましたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板