[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
雑談スレ 片思い避難所 【3】
602
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 10:21:26 ID:s4i8m5y20
>>597
以前に誰かに、この板に何年もいるのに引き寄せの本質が分ってないと書かれたでしょ?
私も
>>595
を書いて、同じ気持ちになったよw
職場でも同じことが起きてるんじゃないかな、と。
603
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 12:15:20 ID:LA0EJLUI0
本読んでも理解できないよ。
ばかてこと?
604
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 12:17:17 ID:LA0EJLUI0
>>600
川島さんのニュースきいたあとは
かなりショックで、そして、しにたいていってた私はなんてこといってんたんだ!とおもった。
いきてることはありがたい。そのときは心が楽というより、生きてることにドキドキしたわ。
好きな人へもなにもかも、今にいられてないと思う。つねに過去を考えてる。
昔108さんにも
あなたは相当過去に生きてる。
いまに生きる癖をつけてといわれた
605
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 12:18:18 ID:LA0EJLUI0
>>602
ばかにしてるのかとおもったけど、
ばかにしてるわけではないよねたぶん
606
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 12:24:58 ID:LA0EJLUI0
>>602
こんな不安をかかえてる、い ま を、
なんとかするために引き寄せ、
だからいまにいようと。
でも、そのなんとかの先が、幸せの、
本当のいまなんでしょ?
607
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 12:41:49 ID:LA0EJLUI0
いまにいようとするときも、
さーあいまにいって、願いかなえるわよおおお
て思ってるから、不安なのかなあ
608
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 12:58:30 ID:LA0EJLUI0
かねさえあれば、いま座ってる場所にはいない。
金がない苦しみを、そんないま、まさに座ってる場所で、どう今にいればいいのかな。
609
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 13:18:03 ID:s4i8m5y20
>>603
ばかにしてないよ。
どんなものでも、本を読むのは苦手?
610
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 13:30:38 ID:LA0EJLUI0
>>609
うん。
昔はすきだったけど、
夢みれなくなったから。20のころは将来こうなれる!てワクテカできたけどさ。
コバルト文庫
611
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 14:52:39 ID:LA0EJLUI0
>>601
だよね
612
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 17:22:05 ID:LA0EJLUI0
健康診断うけてなくても、根拠なく、いま生きしてる、いきててうれし。
もしかしたら、しらないうちに病気がって考えない。
そんないまあるだけで根拠なしに幸せを、健康意外にも感じられたら幸せなのに。
もういまは、らぶりんてコテつけるのも面倒
613
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 18:42:00 ID:74.3L1WA0
孤立しててつらい
614
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 19:00:16 ID:s4i8m5y20
宝くじが当たればいいなぁという人は
たいてい「6億円」に惹かれていて
「500円」にはあまり興味をむけない。
500円が積み重なって6億円になるかもしれないのに。
大を大事にする人は
小も大事にできる人。
オリンピックに出れる人は
毎日練習を頑張れた人。
loveりんにとっての大は
好きな人との幸せな結婚でしょ?
じゃあ、小さな愛って?
小さな愛を与えることが出来たなら
小さな愛が返ってくるよ
愛は少しずつ大きくなって、
ついには、大きな愛が返ってくる
今loveりんが直面してる「孤立しててつらい」の問題は
大きな愛を得る道の上にある問題だ
615
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 19:04:05 ID:74.3L1WA0
>>614
でも嫌いな人に優しくする偽善はやだ。
苦しい。
無理して大きな愛のために、すきでもない人たちに優しくして、苦しくばかにされいじめられてきた日々には戻りたくない。
少しすきな人には優しくするようにしてる。
616
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 19:05:12 ID:74.3L1WA0
>>614
自分を愛せば愛が帰ってくるのが引き寄せでしょ?
617
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 19:09:31 ID:74.3L1WA0
>>614
ふりかえると、
わたしいつも優しくしてるつもりでも。どこか自信ない。こんくらいでは小さい愛では愛では満足してくれないだろうて。
618
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 19:10:55 ID:74.3L1WA0
だから、たまに、当たり前としてやってることを、
周りの人が、優しいね、ていうと驚くの。
これくらいで優しいていわれていいのかなて。
619
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 19:53:14 ID:s4i8m5y20
やさしくするのが必ずしも愛とは言いきれないよ
これだけやさしくしてあげるから
私にも優しくしてよっていう場合とか。愛じゃないよね。
小さな愛は、あいさつかなと思うよ。
ありがとう、ごめんなさい、おはようございますをきちんと言えること
人の話を聞いてあげること、自分の話を聞いてもらうこと。
620
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 20:00:59 ID:74.3L1WA0
とにかくいまにいればいーんでそ
621
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 20:19:06 ID:74.3L1WA0
>>619
挨拶しても無視されたりむすってされる。
だから嫌いになる、しなくなる。
622
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 20:32:29 ID:s4i8m5y20
>>621
笑顔であいさつ続けてみ
623
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 20:41:52 ID:74.3L1WA0
>>622
やだやあもう
624
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 21:23:14 ID:s4i8m5y20
無理はする必要ないけどさ
今まで、自分の思うようにやって孤立してるなら
自分のやり方じゃ通用しないってことのような気がするけどな
625
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 23:28:05 ID:74.3L1WA0
じゃあできる範囲で始める。
きらいでなくても、なかなか笑顔で挨拶できないから。
いまにいる方法ある?
空気すうとか数えるとかよくやったけど、、
626
:
名無しさん
:2015/09/26(土) 23:30:27 ID:74.3L1WA0
すきな人に相手いるか聞くのさえ怖い。
あっちから言ってくれないし。
いわれたくないけど。
627
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 00:11:45 ID:74.3L1WA0
ただすき、を感じるとさ、
障害は、わたしの心のみで、
悪者や邪魔な女もいないから、
あれ?これでいいの?てなるね。
628
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 09:11:00 ID:NoweMWlQ0
>>625
ありがとうとごめんなさいも、きちんとね。
これだけで、今悩んでる職場の人間関係はだいぶ改善されるよ。
相手の反応は気にせず、私があいさつしたからしてるの!っていう感じでいくといいよ。
今にいる方法はない。
本当はあるけど、個人によって違う。
loveりんの場合は特に、方法を見つけると
「目的ー手段」という因果関係の世界に戻りやすくなるから
方法を見つけることは、もう放棄してしまった方が
案外うまくいくんじゃないかな。
あとね、これだけけは知っていてほしいんだけど
「これじゃなきゃ嫌だ!」の願いはかなわない(叶いにくい)
「これがいいな」の願いは叶う。
違いはなんとなく分かるかな?
「これじゃなきゃ嫌だ!」と発言する心の状態と
「これがいいな」と発言する心の状態を考えてみてほしい。
自分への愛=他人への愛
自分を許す=他人を許す
自分が自由=他人も自由
これ全部イコールで成り立つ関係で、
自分の心が自由なとき、他人の心も自由で
そして「これがいいな」と思い選択すると、叶う。
そんな感じ
629
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 13:40:49 ID:rIO04FxE0
>>628
ずーとずーと苦しい。
これはすきな人には彼女いるかもしれない苦しさをひきずってる。
この苦しみがあるから、会社どうでもいいてなる。
まさに、
まるまるでなくてはいやだ!という願いだ。
とても、あの話がすきな人の相手の話ではない、といま思えないの。
630
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 13:41:53 ID:rIO04FxE0
>>628
これじゃなきゃ!はせっぱつまってる。
これがいいなは、選べる立場にある。余裕
631
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 15:56:15 ID:RZ60mULc0
話が全然変わるけど
Loveりん、独り暮らししてみたら?
632
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 18:00:50 ID:74.3L1WA0
>>631
それはわたしもおもうけど、かねがね。
633
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 19:58:05 ID:74.3L1WA0
小さい頃泣いてたら、
母親がすごい剣幕で
人生はつらいものなんだ
外でたら不幸ばかりなのよ!
それくらいでなくならやっていけないよとらいわれたのが憎い
634
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 23:14:26 ID:74.3L1WA0
ずっと変わらないね。
本当。
今に生きる
635
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 23:17:51 ID:74.3L1WA0
どうしてかなわない?
恋人ほしい、でも、、、
のあとに続くのは、
今にいるから叶わないて出る。
今ここの状況じゃ叶わないて。
636
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 23:30:46 ID:s4i8m5y20
>>633
loveりんの話だけを読んでると
いわゆる毒親なのではないかと感じてしまう…
失礼だったらごめん…
どうせ好きな人と結婚したらloveりんは家を出るんだし
とりあえず、独立しちゃえばいいのにって。
というのも、私も私の周りにいる友達たちも多くは
22を過ぎたら家を出てけ、一人で行けるすべを身につけろと
家から出されたので単純にそういう発想になってしまうのだけれども。
637
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 05:49:55 ID:74.3L1WA0
親関係なしに幸せになりたい。
今の親はそのときとは変わってるけど。
必ず、必ず、幸せになりたいんだ。
638
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 07:19:19 ID:s4i8m5y20
>>637
せやな。
幸せになれるよ。
一人暮らしは、一例だったけど
loveりんの手の中には、人生を変える選択肢っていくつかあると思うよ
まずは自分で自分を幸せにする行動を癖つけてみようよ
639
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 15:52:57 ID:5ulvNv2M0
こわいよ。
もしすきな人が結婚したらやだよ。
なんにも知らないのにね。
福山とか、芸能人の結婚でおどろいて、不安になる
640
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 19:46:26 ID:CCa6aKiU0
確かに怖い。
超怖い。
けど、好きな人も、幸せになる権利があるからね。
幸せは他人によってもたらされるというより、自分で自分に働きかけるものだから、しょうがないよね。とも思うわ。
641
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 22:58:56 ID:74.3L1WA0
>>640
そんなこといわないでよ
相手の幸せたって、
こんなんじゃいつまでも彼氏できないよ
642
:
名無しさん
:2015/09/29(火) 00:04:29 ID:s4i8m5y20
逆の立場で想像すればイメージつかない?
生理的にNGな男性から
「大好きです、僕があなたを世界で一番幸せにできますから、付き合ってください!」
とか言われてもね…
自分は誰かを幸せにできる、というのは中々難しい。
自分自身が自分を幸せにする行動をとらなければ、他のだれが何を言っても絵空事に聞こえるわな
643
:
名無しさん
:2015/09/29(火) 00:33:38 ID:74.3L1WA0
>>642
わたしは生理的に無理な人で一人でいるわけ?
よってきたやつから我慢して選ぶの?
なんでよ。
世の中には両思いがいるのに。
わたしはなんでこんなこといわれるの?
644
:
名無しさん
:2015/09/29(火) 00:36:18 ID:74.3L1WA0
知り合いが好きな人と付き合えて結婚できるのに、
わたしは我慢して好きでもない人と付き合えていうの?
なんでわたしばかりそんかこといわなければならないの?
わたしをばかにしてるの?
わたしにしねというの?
好きでもないやつと寝なくてならないのかよ!
645
:
名無しさん
:2015/09/29(火) 04:01:09 ID:s4i8m5y20
そんなこと一言もいってないのに。
そんな感じで普段も暴走列車になるなら、気をつけなね。
それではね。
646
:
名無しさん
:2015/09/29(火) 08:13:01 ID:74.3L1WA0
うん。
ごめんね。
647
:
名無しさん
:2015/09/29(火) 09:34:39 ID:9/400cCc0
職場の会いたくない人が今日休みだって!!
昨日自愛やら恋愛イメージしてる合間に、
もしかして自分を愛していけば、苦手な人休むかも!ておもったら、、、。
なんだか嬉しいよ♫
このままいろんな幸せにつづけ!
648
:
名無しさん
:2015/10/01(木) 13:43:40 ID:LvIqaUvY0
人生かえたい
649
:
名無しさん
:2015/10/01(木) 18:24:54 ID:74.3L1WA0
気をつけるよ。
650
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 19:40:31 ID:74.3L1WA0
恋愛感情は答えられないて、、、
もう死にたいよ。わたしもうだめだ。
もうしにあたい
651
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 19:42:12 ID:74.3L1WA0
わたしは幸せになれないの?
もうまた、こうやって店長のときみたくなるの?
もう仕事いきたくない
652
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 19:48:09 ID:74.3L1WA0
たくさんアドバイスくれても、なんでこんなにだめなの?わたし?
もう生きてる価値ないよ。
もうやなの。
もっといー人がいるとか、つぎがあるとか。
次なんていらないよ。今ほしいのがほしいのに。ひどいよ。
653
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 19:56:59 ID:/ohwHdzA0
引き寄せの法則ってのはただの相性ってことがわからないといつまでも繰り返すよ。
もっと人間関係を楽しくやっていこうって思わないとね。
いつまでも不足ばかり意識しているって引き寄せが働いているだけなのに気づこうよ。
654
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 19:59:17 ID:74.3L1WA0
たのしくやりたいもん。
わたしだってそれだけだよ。
充足なんてないのに、
655
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:04:56 ID:/ohwHdzA0
相変わらず法則わかってないんだね
何のためのものよ
656
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:10:56 ID:74.3L1WA0
男なんてきらい。
わたしを不幸にする。
大嫌い
わたしが死ぬんじゃなくて、おとこがしね
657
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:13:46 ID:74.3L1WA0
だって、好きな人とは相性わるいから、あきらめろなんていわれてさあ。
それがいやでがんばって、イメトレやアファしたり、今にいたりしたのによ、
なんでこんなんなだよ?
わたし本当にしにたいよ。
さっき泣きながら運転して下向いてたせいで車とぶつかりそうだったけど、なぜか間一髪でぶつからなかったしね。むかつく
658
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:15:15 ID:/ohwHdzA0
しぬとかしねとか相変わらず忙しいねぇ
659
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:16:17 ID:/ohwHdzA0
引き寄せとか関係ないただの愚痴板だわな。
660
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:16:30 ID:74.3L1WA0
そうだね、忙しいよ。
661
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:17:14 ID:74.3L1WA0
ばかにすればいいよ。
それできもちよくなるならな。
こんなに悩んでも引き寄せできない、
引き寄せてうそなんでないの?
662
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:21:58 ID:/ohwHdzA0
まだそんなこといってんのか?
みんないっているように君は引き寄せなんかしないほうがいいのにね
君には理解できないようだから普通に人間関係で仲良くなるようにするのが一番いいのに。
663
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:23:03 ID:/ohwHdzA0
それに何回も、もうしぬって言わないって言っておきながらこれだし。
それ程度の気持ちなんだろうね。
664
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:26:57 ID:74.3L1WA0
しにたいよ。
だけど、しねない。
1ミリの希望にすがる。
なさけない。くずだよ。気持ち悪いくずだ。
普通に仲良くなりたいから、
相手からメールきかれるのもあきらめて、
自分から連絡きいたり、わらいかけたり、したよ?
充分普通に、がんばったよ?
わたしはね、寝てれば好かれますなんてしてないわけよ?
行動プラス引き寄せしてたの。
なのにこれだから、普通に仲良くしろといわれても、なんなの?
665
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:30:05 ID:74.3L1WA0
復縁でなやめるやつがうらやましい。
一度つきあえまなら、楽じゃん。
666
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:31:48 ID:/ohwHdzA0
だから君は引き寄せの法則なんてやらないで普通に人間関係学んでいったほうが近道なんだって何回もいってんのに。
そんなんじゃいつまでたっても変わらないぜ。
引き寄せは相手を変える方法じゃないんだからさ。
667
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:39:29 ID:74.3L1WA0
まなぶったってさ、
人間関係うまくやるやりかたなんて簡単でしょ
自分をころして、相手に尽くしていーなりになる。相手が望むことを、さっちしてやる。
なにいわれても我慢、
こんなことしたくないから引き寄せしたのに
668
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:43:28 ID:/ohwHdzA0
大丈夫か?
>自分をころして、相手に尽くしていーなりになる。相手が望むことを、さっちしてやる。
なにいわれても我慢、
これが人間関係うまくなる?自分ころして人間関係がうまくいっているってことになってないし。
何かとてつもない勘違いしてんだね。
引き寄せの法則以前にコミュニケーションを学んだほうがいいね
669
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:45:54 ID:yCelFRNs0
>>667
> 自分をころして、相手に尽くしていーなりになる。相手が望むことを、さっちしてやる。
> なにいわれても我慢、
それ一番やっちゃいけないことだと思うのだが。
670
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 20:48:01 ID:/ohwHdzA0
君は人に好かれるどうこうより自分をうまく開放表現できる方法をつかんだほうがいいよ。
それが君にとっての自然な引き寄せの法則が働くわけだし。
無理には引き寄せなんて法則的にはできないんだからさ。それが君にはわかってないから。
671
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:00:33 ID:74.3L1WA0
>>668
だって、我慢できなくて、ありのまま表現してたら、きらわれたり、無視されたりしたのよ?
だから、 引き寄せでなんとかしたいっつーよ。
672
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:01:29 ID:74.3L1WA0
>>670
自分の気持ちなんて話せる人いたけど、話したら、はなれていった。
解放できるのはここだけ。
でもここも、解放できない
673
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:01:59 ID:74.3L1WA0
>>669
その逆やっても、うとまれる。
674
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:03:39 ID:/ohwHdzA0
恋愛は自分をまず受け入れて、無理なくコミュニケーションが取れるようになれればいつかは見つかるよ。
それと人と多く合うといいね。変なサイトとか無理に出会いを求めずにね。
頑張らずに人と遊ぶように楽しんでいくといいさ。これも慣れだから始からうまくやろうとせずにね。
675
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:04:48 ID:/ohwHdzA0
だって君愚痴ばかりじゃん?開放してもいいんだろうけどそりゃ突っ込まれれるのは当然だよ。
676
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:05:09 ID:74.3L1WA0
>>670
仕事場で店長に顔でかいていわれた恨みを、思い出して、そんなこと何回もあったんだけど、その時だけ、静かに本格的に泣いてたらさ、
突然、いつもと違う時間にきた人に、あなた顔小さいのね、といわれたの。1分もしないうちに。そこから顔の大きさきになる時間へった。
引き寄せてこんなん?
解放できればくろうしねーよ
セドナやりまぬりだもん
677
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:05:50 ID:74.3L1WA0
>>675
愚痴いがいも、
とても楽しくにこにこしてたら、きらわれた。
678
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:07:15 ID:74.3L1WA0
>>674
あきらめられない。
本当やだ。
いまの職場未婚男いない、
婚活、いやだった。
合コンもだめ。
もうやだ
679
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:09:09 ID:/ohwHdzA0
引き寄せってそんなんじゃないからもうやめたほうがいいよ。
前にも言ったけど本当にやめたほうがいい。
普通にオシャレや趣味や仕事とか楽しんだほうがいいよ。
680
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:09:50 ID:74.3L1WA0
>>679
だから、それも楽しんだよ。
もうなんでみんなわたしをせめるの?
681
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:10:40 ID:74.3L1WA0
>>679
おしゃれするし、化粧するし、
昨日も一昨日もお祭りで遊んだし、
ライブはいったし、
なんでよ?わたしは、そんなにおかしいの?
682
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:13:11 ID:74.3L1WA0
>>679
そんなんじゃないてなにが?
もうこのよからきえたい
683
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:13:22 ID:/ohwHdzA0
責めてないし。
少し客観性を持ったほうがいいんじゃないか?
法則を使ってうんぬんして、それじゃあ包丁使えないのに指きっているのと同じだよ。
下手に引き寄せやらないほうが君みたいな人はいいよ。
684
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:14:26 ID:74.3L1WA0
>>679
趣味は好きな人といれなくてはたのしくない
おしゃれもみてくれるひとがいないといや
仕事?つまんねの
685
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:15:19 ID:74.3L1WA0
>>683
引き寄せしない人生てなに?
いきてるいみないよ
引き寄せしないとさらに不幸になる。
男にも出会えない
686
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:16:47 ID:/ohwHdzA0
それに法則わからないのに(意図的に)使えるはずもない。
なら意識しないで普通に人生楽しむように生きたほうが結果としてうまく引き寄せの法則が使えているようになるんだからいいじゃないか。
687
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:17:34 ID:74.3L1WA0
>>686
たのしむてなに?
楽しいことなんてない。
家も周りもなにもかもきらい。
すきなことしてたら、お金すぐなくなる。
だれかにわたしをころしてほしい
688
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:19:50 ID:/ohwHdzA0
自分で何を引き寄せているのか気づいたほうがいい。
君の場合、本末転倒になっているんだから。
689
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:21:09 ID:74.3L1WA0
いまの人好きになる前に、
別の人からいわれたから、
アニメや少女小説読むのやめた。
無理して男向けの漫画みてる。つまんないのにさ。
つかれたよ。
本当は少女漫画とジャニーズがすき。
でも好きな人もすき。
引かれたくないから、がんばったのに。
現実の男と向き合えるために、すきな漫画捨てたのに。
690
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:23:19 ID:74.3L1WA0
ゲームすきだけど、引きこもりになるからやめた。我慢した。
たから、ゲームや漫画捨てて、外出るようになったのはよかった。
だって、わたしゲームや漫画はやるけど、それをする男の人は苦手なんだもん。
だから、そんな楽しめる趣味をけして男探してた。
楽しむてなに?
漫画楽しんでたら、オタクがよりつくよ、、、
わたしは、漫画よむ男でなくて、
漫画に出でくるような人がいーの。
691
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 21:41:42 ID:74.3L1WA0
今日は2日間仕事のあと夜まで遊んだから、
1日寝てた。
ふられた。
しにたい。
692
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 23:34:53 ID:yCelFRNs0
>>689
そういう風に自分を犠牲にするから苦しくなって物事がうまく行かなくなるんだよ。そういうことをしてはいけない。
693
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 23:36:41 ID:74.3L1WA0
>>692
うん、
あと、引き寄せ考えずに、人と接するの怖いみたい
694
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 23:40:40 ID:74.3L1WA0
>>692
最初はうまくいく
695
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 00:11:32 ID:yCelFRNs0
>>694
最初は苦しみが小さいからな。しかし小ジャブが繰り返されるように段々と効いて来る。
696
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 00:35:41 ID:74.3L1WA0
>>695
かといって、漫画よむのが百パー楽しいかといったらそうでもない。
ただ、すきな人に、否定されるのはかなしい。
697
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 04:41:14 ID:yCelFRNs0
>>696
エネルギーが足りない状態だと悲しい感覚がより大きく感じられてしまう。絶望感も大きくなる。
エネルギーが足りなくなる原因は自分を犠牲にして無理に自分を変えようとしたためだ。
自分を犠牲にして無理に自分を変えようとする理由はそのようにして人に受け入れて貰おうと
しているためで、受け入れて貰えれば不足しているエネルギーが手に入ると信じているから
そのようにする。
つまり、悪循環になっている。負のスパイラルだ。一度休止してエネルギーを蓄えループを
断つ必要がある。また、実際にはエネルギーは人から貰う必要がないことを知る必要がある。
ただ休むだけでこれは得られる。息をするのと同じように体が全自動でエネルギー収集して
いるからだ。必要なのは集めている以上に使ってしまわないことだけで、人に合わせて自分を
変えるなどの膨大なエネルギーを必要とすることを休止するだけで徐々に復帰して行く。
(なんだったら瞑想をするなど、もっと本格的に何もしない状態を作ればこれを加速させられる)。
698
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 04:47:16 ID:74.3L1WA0
>>697
瞑想も、悲しい気持ちがぬけないんだ。
下手なのかな。
引き寄せをすてると、支えがなくて、絶望しかない
699
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 04:51:09 ID:yCelFRNs0
>>698
別に瞑想じゃなくてもいいんだ。
それと、まずは体調を復帰させることに集中した方が良いかも知れない。心と体は連動している。
今の心の状態は純粋に心によって作り出されたものではなく体によって作り出されていることがある。
なので例えば温泉に入ってゆっくりしてくるだとか、そうやって体の疲れを取るとそれに引っ張られて
心も楽になることがある。
700
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 06:43:51 ID:74.3L1WA0
>>699
ここさいきん12時前にねない
701
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 06:45:51 ID:74.3L1WA0
体調はいーよ
温泉なんて、一人で行くしかないから無理だな。
もう心の支えてどうやったらとれるの
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板