したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ その7

40名無しさん:2014/04/29(火) 10:48:12 ID:6KBpvASAO
>>37
>意図するって何?
よく
手放す=意図は取り下げない
諦める=意図を取り下げるって聞くけど、
願望に対して執着心がなくなった今、自分が手放したんだか、諦めたんだか分からない。
まぁ別にどっちでもいいのかもしれないけど。自分の心は楽になったから。


意図するというのは一般で使っている意味とか変わりません。

〜しようとか〜なろうとかですね。(本屋行こうとか看護師になろうとか)


意図する、手放す、諦めるというのはいつもの生活で無意識でやっているのと全くかわりないです。

TSUTAYAに観たいDVDが新作でレンタル開始された。

あの作品は前から観たかったんで借りよう=『意図する』

借りると¨決めて¨意図した時点で借りることに迷いや不安ありますか?ありませんね?「既に借りると決めてます」からいちいちこれから「決断を下すこともない」=『手放し』とは「決定を下した」あとの状態の事です。


諦める、意図を取下げるというのは観たいかもしれないけどTSUTAYAまで行くの面倒だしとか新作料金まで出しては観たくないなら、まだ借りるのはやめよう。=『諦める』

まぁ普通に誰でも考えているのと同じです。

意図する、手放す、諦めるなど潜在意識とか引き寄せの法則とかあてはめると難しく考えそうですが誰でも生活の色々な場面で経験している一部に過ぎません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板