[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ノイローゼです
1
:
ttk
:2021/04/18(日) 21:49:58 HOST:119-47-153-109.ppp.bbiq.jp
お世話になります。
メルマガ登録いたしました。よろしくお願いします。
3/26に風俗を利用し、いわゆるHIVノイローゼになっています。
内容はシャワーでの洗体、乳首舐め(お互い)、手に唾液をつけての手コキです。
酔っていたこともありよく覚えていないのですが、乳首舐めの時に私の乳首に血は付いていなかったと思うので、手コキ時にも恐らく多量の血はなかったと思います。
貴サイトや他の方の質問から、上記の行為で感染しないことは承知しているのですが、一日中感染のことが頭から離れず睡眠障害も出ています。
質問は以下のとおりです。
1.ここ10日程、喉の違和感やMAX37.5度程の微熱が出たり治ったりしているほか、元々慢性蕁麻疹を患っており、毎日薬を飲んで症状を抑えているのですが、時折背中や足に痒みが発生します。しばらくすると治るのですが、これらは初期症状に該当しますか?精神的不安定さからきているのでしょうか?
3.第四世代の抗原抗体検査を行為から30日目に郵送で受けるつもりですが、30日目の陰性以後に陽転した事例等があるのでしょうか?
他の方の質問と被る所もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いします。
2
:
血液の鉄人
:2021/04/19(月) 07:56:12 HOST:121-80-81-113f1.hyg2.eonet.ne.jp
おはようございます。
メルマガ登録ありがとうございます。
今回の行為そのものからのHIVの感染はまず考えられません。
1.FIV感染による初期症状であれば、39℃以上の発熱・発疹は全身に出て痒みは全く
ありません・またリンパ線の腫れやふと武士の痛みは全身に起こり、1週間以上
続き、収まったり、発生するの繰り返しはありません。
これは精神的ストレスによる症状と考えるのが妥当でしょう。
3.HIV第4世代検査を行為から30〜50日以内に受けて、陰性で以後陽性に転じた
事例は知りません。
3
:
ttk
:2021/04/19(月) 18:38:00 HOST:KD106128150223.au-net.ne.jp
>>2
ご回答ありがとうございます。
唾液や少量の血液では感染は起こり得ない事は頭では理解しているのですが、どうしても気になってしまい・・・
以下、追加質問です。
1.局所的、単発的に発生するかゆみは初期症状には該当しないと理解してよろしいでしょうか?
2.貴サイトの中で、6種類の感染血液のうち最短何日後の第四世代検査で陽性を示すかの研究記事を拝見しました。
そこには0〜21日後に陽性が示されたとあるのでずが、つまりは、陽性者が第四世代検査を受けた場合は、個人差はあると思いますが、早くて初日からでも陽性を確認できる可能性があるということでしょうか?
3.専門研究機関の調査を疑う訳ではないですが、わずか6種類の感染血清の検査結果をもって、30日後の第四世代検査が陰性であれば1型は否定できると言えるのでしょうか?
上記3点について、ご回答願います。
4
:
血液の鉄人
:2021/04/20(火) 10:49:47 HOST:121-80-81-113f1.hyg2.eonet.ne.jp
こんにちは。
1.初期症状とは考えられません。
2.非常にラッキーな事例としてありますが、まず無いと考えておいたほうがよく、
不安な行為から30〜50日で受けることです。
3.この検討、きっと開発時の検討で、その後膨大な数で調べていますから、信頼性はあります。
5
:
血液の鉄人
:2021/04/20(火) 10:52:44 HOST:121-80-81-113f1.hyg2.eonet.ne.jp
3.について訂正しておきます。
この少ない症例での検討は、第四世代のキットが開発された時点での、確認試験です。
その後膨大な数で調べていますから、信頼性はあります。
6
:
ttk
:2021/04/20(火) 14:52:46 HOST:KD106129112213.au-net.ne.jp
>>5
丁寧なご回答ありがとうございます。
上記行為でのHIVの感染はないとのことですが、適切な時期に検査を受けたいと思います。
なお、粘膜の直接接触はありませんが、上記行為での梅毒の感染の可能性はありますか?
また、仮に相手が梅毒感染者としても、口腔内に梅毒の病変がない場合は、唾液からの梅毒は起こり得ないのでしょうか?
7
:
血液の鉄人
:2021/04/20(火) 15:24:48 HOST:121-80-81-113f1.hyg2.eonet.ne.jp
相手の喉に梅毒感染があれば、当然唾液の中に梅毒スピロヘータが存在しますか
ら、唾液を使用した手での行為から当然感染する可能性はあります。
口腔内に梅毒の病変がない場合は、唾液からの梅毒スピロヘータの感染は起こりません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板