したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

検査

1s:2019/02/28(木) 17:18:49 HOST:sp49-104-37-1.msf.spmode.ne.jp
メルマガ登録させていただきました。
区役所で行為の8週間後なら検査可能です。と言われ、検査を行いました。
ネットなどでは3ヶ月後にならないと詳しい内容が分からないと書かれていますが、8週間後に検査し何も問題なければ安心してもよいのでしょうか。
その際にクラミジア、梅毒なども一緒に検査してもらいました。

2血液の鉄人:2019/02/28(木) 17:26:27 HOST:59-190-41-156f1.hyg2.eonet.ne.jp
こんばんは。
メルマガ購読ありがとうございます。
検査はいつでも受けることは可能ですが、問題は信頼できる結果が得られるかどうかです。
また、検査の種類によって受ける時期は異なります。
1.HIV抗体検査は不安な行為から12週で受けないと信頼できる結果は得ら
れません。
2.HIV抗原抗体検査は、HIV-1に関しては不安な行為から4〜6週以内に受けないと
HIV-1の抗原に関しては信頼できる結果は得られにくいです。
従ってこの検査も8週では信頼性は低く、12週以降に受ける必要があります。

3s:2019/02/28(木) 20:39:00 HOST:KD027081091211.ppp-bb.dion.ne.jp
>>2
ご回答ありがとうございます。
危険な行為とはやはりゴムを付けずにHをすることでしょうか。
ゴムを付けないでの行為はしたことがないのですが、その場合は感染の疑いはほぼないと思って大丈夫ですか?
フェラで淋病になり念の為8週間後に検査しました。

4血液の鉄人:2019/03/01(金) 17:47:46 HOST:59-190-41-156f1.hyg2.eonet.ne.jp
コンドームなしの性行為を危険な行為といいます。
コンドームを正しく使用していればHIVの感染は予防可能です。
HIV抗体検査は不安な行為から12週で受ければ信頼できる結果が得られます。
どの様な検査でも適切な時期に受けないと信頼できる結果は得られません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板