したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

HIV第4世代抗原抗体検査について

1SZD:2018/09/05(水) 15:23:57 HOST:p220.net182021089.tnc.ne.jp
お忙しいところ、大変失礼します
HIV検査についてです。

国内主流のHIV 1型におきまして、
不安行為から当日不算入カウントで 34日目夜採血の「第4世代抗原抗体検査(ECLIA法)」について陰性判定が出た場合に、安心感というか、喜んでよろしいものでしょうか。
※第4世代導入済みの郵送検査大手2社の内、1社にお世話になりました。

もちろんウイルス増殖速度が極めて遅い稀なケースはあると思いますが、
第4世代は30日以降では今や大変優秀と耳にしており、p24については30〜50日くらいが最適と貴サイトで拝見しました。
※とある神奈川のクリニック様によりますと、30日を経過してHIV1型における偽陰性率(HIV感染しているのに検査で陰性)は5000〜1万分の1程度と考えられます、との事でした。

既にノイローゼ気味で、不躾な質問を深くお詫び申し上げます。
2型につきましては3ヶ月後かならず…は承知しており、1型と合わせ受検しますが、まずは上記1型についての第4世代抗原抗体検査について、プロの方に伺いたく投稿させていただきました。

宜しくお願い申し上げます。

2血液の鉄人:2018/09/05(水) 16:13:14 HOST:59-190-41-156f1.hyg2.eonet.ne.jp
不安行為から当日不算入カウントで 34日目夜採血の「第4世代抗原抗体検査
(ECLIA法)」が陰性であれば、HIV-1の感染はなかったことになります。
現在の抗原抗体検査の感度は極めて高く、この時期受ければ偽陰性反応が起こること
はまずありえません。

3SZD:2018/09/06(木) 10:17:44 HOST:p220.net182021089.tnc.ne.jp
>>2
血液の鉄人様、ありがとうございます。
不眠が続いておりましたが昨晩は少し眠ることができました。初回検査まで毎日脅えに苛まれてノイローゼになっておりましたが、少しだけ落ち着きました。
正直、素人には先のクリニックの先生の確率値が低いのか高いのか分かりませんでした。
また各種サイトの話が、第3世代の話なのか第4世代なのか、I型のみはどうなのか、2型含めての話なのかが明瞭でなく見れば見るほど混乱してしまいました。
それ以上に、自分の性行為(今回は異性間)に対する知識不足を恥じ、深く反省しております。

もし何か追加コメントがありましたら頂ければ幸いです。

お返事ありがとうございました。

4血液の鉄人:2018/09/06(木) 17:48:58 HOST:59-190-41-156f1.hyg2.eonet.ne.jp
今回の検査でHIV-1の感染は否定できていますので、後は行為から12週後に
HIV抗体検査を受けてHIV-2の陰性を確認されることです。

5SZD:2018/09/11(火) 21:31:42 HOST:p220.net182021089.tnc.ne.jp
血液の鉄人様

こんばんは、夜分に失礼します。
先日は丁寧なご回答、追加アドバイスをありがとうございました。

まだノイローゼは解消されませんが、朝晩の食事と、6、7時間の睡眠を取れるようになってきました。

先日9/8(土)、経過観察と不安のため、「42日目の夜」に第4世代 抗原・抗体検査用(ECLIA)の採血(郵送検査)をし、本日「陰性」の判定をいただきました。
検査理由としましては、

・30〜50日程度内で「抗原」がまだ検出できる時期であること
・6週の最終日で「抗体」もある程度検出できる域に至ったと期待したこと

です。後者の理由がより大きいです。

今回の結果も踏まえ、前回より更に陰性の信頼性が上がった…と思っても問題なさそうでしょうか。
※HIV-1型において

引き続きのお話で、大変失礼します。

6血液の鉄人:2018/09/12(水) 07:42:22 HOST:59-190-41-156f1.hyg2.eonet.ne.jp
おはようございます。
不安な行為の42日で第4世代の抗原抗体検査が陰性であれば、HIV-1の感染は
否定できています。
後は後は行為から12週後にHIV抗体検査を受けてHIV-2の陰性を確認されることです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板