[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
B,C型肝炎について
1
:
友
:2018/08/10(金) 15:11:30 HOST:sp49-106-216-110.msf.spmode.ne.jp
こんにちは。お聞きしたいことがあります。
B型C型肝炎を検査したい場合、
どれくらい期間が経てば検査を受けれますか?
またこの二つは性病でもありますか?
2
:
血液の鉄人
:2018/08/10(金) 16:21:24 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
こんにちは。
感染するような機会があってから3ケ月経過して受けることです。
B型肝炎は性病の中に入っています。
3
:
友
:2018/08/11(土) 09:13:26 HOST:sp49-106-216-110.msf.spmode.ne.jp
ありがとうございます!
3ヶ月ということは約90日経過したらということですね?
咽頭クラミジア咽頭淋病はどのくらいあけないといけませんか?性器の淋病クラミジアも教えてください!
4
:
友
:2018/08/11(土) 10:25:17 HOST:sp49-106-216-110.msf.spmode.ne.jp
すみません、e型肝炎もどれくらい期間をおいて検査をするべきでしょうか?
あわせてよろしくお願いします
5
:
血液の鉄人
:2018/08/11(土) 10:50:16 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
3ヶ月ということは約90日以上経過してからです。
咽頭クラミジア・咽頭淋病の検査は、不安な行為から1週間経過してからして受けることです。
性器の淋病クラミジアも同様です。
E型肝炎検査は、豚・イノシシ・鹿などの生肉や十分加熱していない肉を食
食べてから6週以降に受ける必要があります。
6
:
友
:2018/08/11(土) 10:57:33 HOST:sp49-106-216-110.msf.spmode.ne.jp
度々ありがとうございます。
肝炎の定義が今一わかりません。
A,B,C.Dがあるとおもうのですが
これらは自然治癒するのでしようか?
症状がでたら検査という流れですか?
またB,Cは人間から人間に感染する病気ですか?動物から人間にかかりませんか?
7
:
血液の鉄人
:2018/08/11(土) 14:24:13 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
肝炎にはA,B,C,E型があります。
肝炎についてはグーグル検索で調べれば専門家が詳しく解説していますので、
御覧ください。
この掲示板では字数の関係上十分な説明ができません。
肝炎に感染するような機会があってから検査を受けます。
A型及びE型肝炎は動物から感染します。
B型及びC型肝炎はこれらのウイルスを持つ人から感染します。
8
:
友
:2018/08/11(土) 14:56:12 HOST:sp49-106-216-110.msf.spmode.ne.jp
ありがとうございます。
ネットで調べました。BとCは感染の機会がはっきりわかります。しかし、AとEはいつの間にかなっている可能性がありますよね?
ただ、ネットを見るとAとEは劇症化するのは稀でまた慢性化はしないとかいてました。抗体ができるのをまつと。
つまり、感染した場合、また症状がでない場合、何もすることはないとのことですよね?症状がでて初めて発見されるやつですよね?
大きな病気に発展するのは妊婦さんとか免疫力が低い高齢者だとかいていました。
感染のしてても具合が悪いなーそして治ったら誰も肝炎疑いませんよね?症状がずっと続くようであったら病院にいって発見される形でしょうか?もちろん腐ったご飯や生肉を食べて感染を心配し、検査をするぶんはわかります。心配しすぎでしょうか?
9
:
血液の鉄人
:2018/08/11(土) 15:09:35 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
A型肝炎は生の牡蠣や東南アジアの旅行で生物を食べて感染しますし、E型肝炎は
猪や鹿の肉を生焼けや生で食べて感染しますから、この様な機会があってから
検査を受けることになります。
とにかく肝炎が心配なら病院で検査を受けるしか方法はありません。
10
:
友
:2018/08/16(木) 14:30:38 HOST:sp49-104-6-215.msf.spmode.ne.jp
こんにちは。
回答していただきありがとうございます。
ちなみにA型肝炎はどれくらい期間をあけるべきですか?
11
:
血液の鉄人
:2018/08/16(木) 17:05:38 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
掲示板利用上の注意
掲示板をご利用いただきありがとうござます。
申し訳ございませんが、当掲示板を既に1スレッド10レス
利用されていますので『利用規定』に基づき当掲示板の利用はできません。
尚これ以上の質問・アドバイスを必要とされる場合は、『利用規定』に明記してあります様に会員登録(有料)をして会員専用掲示板かメールでご相談下さい。
当掲示板利用の際には、『利用規定』をよく読まれて承認されて利用されておられるはずです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板