したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問があります。

1心配性:2018/07/02(月) 10:09:27 HOST:pw126255201211.9.panda-world.ne.jp
おはようございます。質問があります。
体の外に出た体液について、血液であれば5分もあれば変質して、感染する程のhiv ウイルスはいなくなるというのを見たのですが、それは精液も一緒でしょうか?
外で精液らしきものを子供が触ってしまい、精液の方が血液よりも乾燥しずらいと思うので、少し心配になりました。

2血液の鉄人:2018/07/03(火) 08:15:58 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
おはようございます。
HIVは血液や精液の中に存在しますから、体の外に出た血液や体液は時間と共に変質しますので
当然これらの中にいるHIVは変質して死滅して感染力を失います。
精液は一見乾燥しづらいように見えますが、変質していますので甘楽だのとに出た
血液を触ってもHIVには感染しません。

3心配性:2018/07/03(火) 14:23:45 HOST:c22-034.actv.ne.jp
最後の一文の意味が少し分からないのですが、精液はまだ液状を保っている状態でも、血液と一緒で体外に出てから5分も経過すれば、感染力はなくなっているということで大丈夫でしょうか?
hiv ウイルスは水に混ざると浸透圧の関係で感染力をすぐに失うと見たのですが、ティッシュやタオル等に体液が付いた場合も、すぐに体液は変質して感染力を失うのでしょうか?

4血液の鉄人:2018/07/03(火) 15:11:09 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
精液はまだ液状を保っている状態でも、血液と一緒で体外に出てから5分も
経過すれば変質していますから、精液の中のHIVは感染力を失っていることか
ら触っても感染することはありません。
ティッシュやタオル等に体液が付いた場合も、時間と共に変質して感染力がなくなります。
血液も体液も体の外に出れば瞬時に変質はしません。
水との浸透圧で瞬時に血液が壊れれば当然血液の中のHIVも瞬時に死滅します。

5心配性:2018/07/06(金) 16:32:18 HOST:c22-034.actv.ne.jp
誤って友人が使った糸ようじを使ってしまい、歯茎から少し出血しました。
自分は歯を磨くとよく出血する為、糸ようじについていた血液が自分のものか友人のものか分かりません。糸ようじは友人が使ってから1分くらいしか経っていませんでした。
口の中は粘膜の為hiv 感染が心配なのですが、このような事から感染の心配はありますでしょうか?このような場合でも糸ようじに付く血液は少量の為、感染の心配はないと考えて大丈夫でしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

6血液の鉄人:2018/07/06(金) 17:08:16 HOST:119-231-81-32f1.hyg2.eonet.ne.jp
このような場合でも糸ようじに付く血液は少量の為感染力の非常に弱いHIVの感染
の心配はないと考えて大丈夫です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板