[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
食べ物を介しての不安に関しまして
1
:
アカサカ
:2018/03/02(金) 21:25:36 HOST:pw126152203023.10.panda-world.ne.jp
はじめして、アカサカと申します。
日常的な事で申し訳ないのですが、少し不安になりご相談させていただけたら幸いです。
今現在仲の良い女性がいまして、彼女は元々お菓子を作るのが好きで、食事に出かけた際に手作りのチョコレートケーキを手渡され、次の日にレンジで2分ぐらい温めて、いただきました。
その際は美味しくいただけましたし、特に気にすることはなかったのですが、
手作りでいただいたものなので、色々不安になってしまいました。
せっかく手作りで作っていただいて、彼女にも本当に申し訳ないのですが、
もし、仮の仮の話ですが、手作りのお菓子などに人の体液や血液などが混ざっていた場合、そのお菓子をかいして、感染などは起こりえてしまうのでしょうか??
おそらく大丈夫かとは思うのですが、少し不安になってしまい、ご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
2
:
血液の鉄人
:2018/03/03(土) 08:23:39 HOST:119-231-147-34f1.hyg2.eonet.ne.jp
おはようございます。
基本的に食べ物からのHIVや性行為感染症の感染は起こりません。
仮にお菓子に血液や体液が混ざっていたとしても、食べる時には既に
変質していますから感染は起こりません。
彼女から貰った食べ物を疑うのは悲しいことですよ。
3
:
アカサカ
:2018/03/03(土) 12:41:27 HOST:pw126033137093.23.panda-world.ne.jp
>>2
血液の鉄人さんこんにちわ
早速のご返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。
日常生活特に食べ物を介してはありえないと考えていたのですが、少し不安になってしまいまして💧
血液の鉄人さんのお話を聞き安心することが出来ました。
彼女のことも大事にしたいと思います。
本当にありがとうございました。
4
:
アカサカ
:2018/03/03(土) 13:36:05 HOST:pw126033137093.23.panda-world.ne.jp
本当にありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板