したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

検査について

1りょう:2017/12/20(水) 15:39:02 HOST:sp1-72-1-145.msc.spmode.ne.jp
先生こんにちは
エイズの感染の恐れがあってからおよそ2ヶ月たった今性病検査に行ってきたのですがこのCLEIA法で陰性なら陽性になることは無いのでしょうか?あとクリニックに失礼かも知れませんが注射器感染について怖くなってしまったのですが、この現代に注射器感染は起こることはあるのでしょうか?

2血液の鉄人:2017/12/20(水) 16:04:59 HOST:119-231-147-34f1.hyg2.eonet.ne.jp
こんにちは。
CLEIA法とは検査の方法です。
この検査がHIV抗体検査であれば受ける時期が早すぎますので、後1ケ月
に再度受ける必要があります。
またこの検査がHIV抗原抗体抗体検査であれば受ける時期が遅いことからして、
HIV-1に関しては信頼できる結果は得られていない恐れがあります。
やはり1ケ月後に再度検査を受ける必要があります。
日本国内においては注射器は一人ひとり新品を使いますから、注射器からの
感染は考えられません。

3りょう:2017/12/20(水) 16:14:16 HOST:sp1-72-1-145.msc.spmode.ne.jp
分かりましたありがとうございます。
それと恥を忍んでの質問なんですが注射器感染について怖いなってしまったのですが、この2000年以降から注射器による性病感染が起こったという事例はあるのでしょうか?

4血液の鉄人:2017/12/20(水) 16:28:23 HOST:119-231-147-34f1.hyg2.eonet.ne.jp
採血される人が2000年以降から注射器による性病感染が起こったという事例
を知りません。

5りょう:2017/12/20(水) 16:35:42 HOST:sp1-72-1-145.msc.spmode.ne.jp
それを聞いて安心しました。ありがとうございます。

6りょう:2017/12/23(土) 18:52:34 HOST:sp1-72-2-222.msc.spmode.ne.jp
先生こんばんわ 追加で質問です。
お店のまち針を手に指してしまったのですが、もしエイズの感染者がその前にその針を手に指してしまい針の先に血がついていると仮定した状態で自分の手に刺してしまったら感染することはあるのでしょうか?

7血液の鉄人:2017/12/23(土) 18:57:30 HOST:119-231-147-34f1.hyg2.eonet.ne.jp
この事例は針刺し事故ではありません。
このようなことからの感染の報告はありません。

8りょう:2017/12/23(土) 19:34:01 HOST:sp1-72-2-222.msc.spmode.ne.jp
最後の質問です。
コレは自分が神経質なだけだとは思いますが性病の検査結果を他の人の検査結果と取り間違えることはあるのでしょうか?

9りょう:2017/12/23(土) 19:37:38 HOST:sp1-72-2-222.msc.spmode.ne.jp
追加です。感染の報告がないってことは今回のケースでの感染は有り得ないってことでしょうか?

10血液の鉄人:2017/12/23(土) 20:12:51 HOST:119-231-147-34f1.hyg2.eonet.ne.jp
この質問は検査を受けた医療機関でされることです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板