したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

歯科医院での感染確率

1キムチ鍋:2017/05/09(火) 10:53:18 HOST:softbank126001151160.bbtec.net
歯科医院にて、忙しかったせいか
恐らくうがい用の紙コップを変えていなかったように見えました。。。
前の患者がもしも、HIV感染者だとしたら、、、感染者の血液が混じった水でうがいをしてしまった事と
もしパッと見ではわからない血液が付着していた紙コップを使ってしまい、
自分の唇から、口内に血液が入ってしまっていたら感染してしまうのでしょうか?
ちなみに、私の口内には、傷があり、、、
抜髄治療をしつつのうがいだったので、
うがいに血液が混じったりしていたので
私自身、口内傷だらけのような状態でして
とても不安です。
前の患者から私がうがいをするまで、2.3分程度です。
2.3分前に水に流れ出したウイルス…
まだ生きてますよね。。

2血液の鉄人:2017/05/09(火) 18:13:25 HOST:121-80-52-81f1.hyg2.eonet.ne.jp
水の中に血液が入れば水との浸透圧の関係で血液が壊れて、血液の中の
病原体は死滅しますから、その水を使って口をすすいでも感染は起こり
ません。
従って今回のことからの感染は考えられません。

3キムチ鍋:2017/05/11(木) 03:11:32 HOST:softbank126001151160.bbtec.net
>>2
回答いただき、ありがとうございます。
ウイルスは、水に入ってすぐ、瞬時に
破壊されるのでしょうか??

4血液の鉄人:2017/05/11(木) 16:01:30 HOST:121-80-52-81f1.hyg2.eonet.ne.jp
水で血液が壊れると同時に死滅します。

5キムチ鍋:2017/05/12(金) 04:04:29 HOST:softbank126001151160.bbtec.net
>>4
血液破壊は、水に入った後すぐに
起こる事ですか?
水の量が少なくてもそれは関係ないのでしょうか??

6血液の鉄人:2017/05/12(金) 08:00:56 HOST:121-80-52-81f1.hyg2.eonet.ne.jp
血液は水に触れればすぐに壊れてしまいます。
血液の量より水が多いことが条件となります。
今回心配していることからの感染は起こりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板