したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【瞑想】意識と眠り【夢】

231Anonymous:2025/04/04(金) 22:41:55 ID:T3jqT.rw0
過疎ってるから夢ほぼ毎日覚えてるマンのひとりごと
多分だけど、夢の記憶領域って普通の場所と違うんじゃないかなと思う
右脳と左脳の思考が違うって話によく引用される、てんかん治療の為に脳梁を切断した“分離脳”患者の実験の話で、左脳に見せた記憶は語れるが、右脳に見せた記憶は語れないし意識にも上らない、しかしカードを見せたら変な言い訳をこじつけながらもちゃんと選べる…っていうアレに近いんじゃないかと思ってる
俺いつも朝早めに起きるんだけど、「あっ夢忘れたな」って思っても完全に起床する前にちょっと坐れば思い出すんだよね
忘れた上に寝坊して坐る余裕がない日も、夜に布団に入って意識状態が緩やかになって来ると自然に思い出せる事が多い
ちゃんと脳波とか活動領域測ってる訳じゃないから安直に「右脳の記憶」とは言い切れないけど近しいものがあると思ってる
坐るのはいわば意識の橋渡しというか統合というか…そういう意味があるかもなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板