[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【芸術表現】象徴とその働き【文化形成】
318
:
Anonymous
:2016/07/19(火) 01:12:22 ID:byKsEsco0
象徴天皇って象徴としての日本国とイコールなわけだから、譲位、退位、崩御って
象徴的な世界とか霊界では巨大イベントだよね。
昔、猪瀬直樹が『ミカドの肖像』で昭和天皇崩御から元号が平成になるまでの空白を書いて
一躍注目されたのを思い出した。
荻上チキの番組で、原武史が解説者として呼ばれているけど、国家と法と天皇について
論点が分かりやすいのは当然として、皇族が毎日一般人がまったく見えないところで古来からの
儀式を仕事としてやっている話とか思しろい。
天皇陛下が生前退位の意向を示される。改めて知る『象徴天皇』とは?
https://www.youtube.com/watch?v=KIAk0W6QBI4
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板