[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【芸術表現】象徴とその働き【文化形成】
312
:
Anonymous
:2016/05/19(木) 13:46:49 ID:vDkH1roU0
--中略--
秘数4は、自分のなかに、多様性を圧倒して、それを統一性のもとに
ゆだねる権威主義への萌芽を、原理的に宿しています。
ところが秘数3には、それは思いもつかないことなのです。
ひとりひとりの人格は、三位一体としてつくられています。
ですから、それはもともと絶対的な多様性として、ほかのなにものにも
還元できない自立性や単独性をそなえているはずです。
こうして、3は自分を包囲する4との、終りのないたたかいに
たえなければならなくなったのです。
政治において、哲学において、宗教思想において、技術において、秘数3と
秘数4とが世界の奥義においてくりひろげている、霊妙にして微妙な
たたかいは、流血や死をともなる「目に見える世界」のがさつきわまりない
争いすら生み出してきましたが、そんな争いも、その発端のところでは、
気づくか気づかないかわからないくらい微妙な差異にすぎなかったものなのです。
--後略--
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板