[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【芸術表現】象徴とその働き【文化形成】
308
:
Anonymous
:2016/05/15(日) 11:50:40 ID:vQDDne2s0
それは完全な多様性として、みずからをあらわす神が、その三つの位格のまま
ひとつであることを望んでいる、そのダイナミックな超越の運動そのものにほかなりません。
彼らにとって3はたんなる数ではありませんでした。
それは二 - 一体の宇宙を乗り越え、思考の単純さから神を救い上げる、ひとつの奥義なのでした。
地中海の教父のひとりはこう書いています。
「二つで一つという関係は超克される……三一体こそ、豊かで安定した完全なものである。
なぜなら、三一体にして、はじめて二一体の構造が乗り越えられるから」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板