したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【芸術表現】象徴とその働き【文化形成】

202Anonymous:2015/10/08(木) 07:21:20 ID:kok//ksM0
2×5=10の間違いだよね?

ヨーロッパの記憶術なんて、そういうのもうちょっと
使って良さそうな気がするけどないような。
古代ギリシャの幾何学があって、そのあとは修道院なんかで
やってたような聖書をインデックスで整理して暗唱したりで、
そして近代に入って、百科全書派が出て、アルファベットに
よるインデックス整理と数学による計算>>>>
現代の科学的手法まで続く、、、みたいな感じ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板