[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【芸術表現】象徴とその働き【文化形成】
156
:
収功
◆rpBJLiQIpc
:2014/04/25(金) 10:04:11 ID:kyoyY6r.0
自分が西洋占星術について少しだけ調べてわかったことは、星座には2種類あるということです。
一つはよく用いられるもので、一年のうちの○月○日〜○月○日と出生時の太陽の黄道上の位置から判断されます。
もう一つは生まれた時に東の空にある星座で判断するもので、本来はこれを用いるのですが
それは大変なので前者のもの(サン・サイン占星術というらしいです)が使われるようになったということです。
星座占い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E5%BA%A7%E5%8D%A0%E3%81%84
西洋占星術
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E5%BA%A7%E5%8D%A0%E3%81%84
星座占いでも月の位置も使ったりいろいろあるみたいですね。
西洋魔術や西洋占星術に詳しい方にとっては基礎中の基礎の知識だとは思いますが・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板