[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【芸術表現】象徴とその働き【文化形成】
104
:
Anonymous
:2013/12/18(水) 19:12:02 ID:k4FbXGN60
>その動画の人達が水瓶座の体現者というのがよく分からない。
あくまで僕にとっては、その動画のような人達が時代を良く現わしてるなって感じるってことですね。
それから時代の枠から外れている人は誰もいないので、誰もがその『時代』の元型の影響を受けて生きているということ。
その『時代』の中でどのような役柄の元型を演じるかも違うわけで。
ですから
>少数派の人達に罪はないように思います。
については、僕には何とも判断しきれませんけど、役柄を演じているだけの人=罪人とするのも
舞台上だけでのことだと解釈しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板