したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理人室

1管理人 ◆4kiuH3d6JQ:2012/11/26(月) 23:06:55
D-class は、ココネという現在休止中の英語学習サイトの中で生まれました。
運営はココネの旧ユーザーが田中先生と連絡を取りながら行なっています。

この掲示板の管理人は運営とは異なります。

このスレッドでは、掲示板の管理に関する事項を扱います。
・発言やスレッドを削除してほしい
・書き込みに関して分からないことがある
など、ご質問・ご要望は、こちらに書き込んでください。

2管理人 ◆4kiuH3d6JQ:2012/11/26(月) 23:15:22
この掲示板のURLは、http://jbbs.livedoor.jp/study/11878/ です。
携帯版は、http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/11878/ です。

専用のブラウザとして、2ちゃんねるブラウザが利用できます。
Windows用、Mac用、アンドロイド用など、機種ごとにいろいろありますので、
次のページの MENU から探してみてください。
http://www.monazilla.org/

管理人は Mac ユーザなので BathyScaphe を愛用しています。
Windows ユーザは JaneStyle を使っている人が多いように思います。

3管理人 ◆4kiuH3d6JQ:2013/05/03(金) 12:08:18
掲示板に書き込みができない時は、
どんなエラーメッセージが出たか確認してください。
このページで調べると、書き込みできない理由が特定できるかと思います。
http://help.livedoor.com/jbbs/qa627

ホスト規制は、したらばと、管理者の私と、両方がかけることができます。
私が規制をかける場合は、どのホストに規制をかけたかここに告知します。

したらばからホスト規制をかけられてしまった場合は、
お手数ですが、livedoor のサポートにご相談ください。
https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=mail
↑ この問い合わせ窓口は他部門のものですが、現在1番早く返事が来ます。

問い合わせの種類は「メールについて」で大丈夫です。
ただし、担当者が日本語を正確に理解できないようですので、
英文を併記するか、英語への翻訳ソフトにかけてみて、
意味の伝わる英文に変換されるかどうか、確認することをお薦めします。

4管理人 ◆4kiuH3d6JQ:2013/07/15(月) 18:04:35
D-class Seeds の前回までのスレッドを2つ、過去ログ倉庫の方に移動しました。
右上の「過去ログ倉庫」をクリックすると一覧できます。

TED-マット・カッツの30日間チャレンジ
TED-デレク・シヴァーズ: 変? それとも違うだけ?

過去ログ一覧の URL
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/study/11878/

5管理人 ◆4kiuH3d6JQ:2013/12/08(日) 15:22:38
【メンテのお知らせ】
12月10日(火) 6:00〜9:00
メンテ後 URL が変更になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54661274.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板