[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
司法試験総合スレ
267
:
善意の第三者
:2018/05/14(月) 11:36:15
予備試験合格者はみんな実力者だから失敗をせずに普通にやれば合格する
失敗の防止策としては繰り返しになるけど
予備試験の場合は論点に気が付いてそこに規範を張り付ければ合格できる
でも司法試験の場合には問題文が長いのでその手法だと書き洩らしが生じる
だから論点からじゃなくて事実からしっかりと答案構成をしないといけない
論点から入ると書くべきことを落として失敗する
問題文には不要な記載はひとつもないから
使ってない事実があれば何か間違えていると考えていい
あと予備試験よりも問題文が長く記載すべき内容も長いので三段論法が崩れやすい
コツとしてはできるだけ事実を細切れにして小さな三段論法をたくさん作るイメージがいい
そうすると予備試験の拡大版になるから実力を発揮して合格できる
大きな三段論法をまとめて作ろうとするとぐじゃぐちゃになり失敗しやすい
以上ご参考までに
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板