したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TKC模試総合スレ

1善意の第三者:2018/03/13(火) 12:49:13
労働法策問ミスだろ

573善意の第三者:2018/05/02(水) 21:34:06
君ら合格体験記とかでよく「模試は本番だと思え、本番は模試だと思え」って言われてんのとか見たことないの?
本気で模試受けてA評価とって精神的安定を得て、本番はリラックスして受けるのが正攻法なんだよ
模試の評価C以下だったからこの時期逆転狙って焦って勉強してる、って時点でもうアウトだよ、この時期は逆にリラックスして最後の復習とかだけすればいい時期

574善意の第三者:2018/05/02(水) 21:47:46
その通り
今焦っている時点で今年は無理だから、来年に標準を合わせた方がいい。
回数なんて気にするな。来年の模試でA判定をとるように今から頑張れ

575善意の第三者:2018/05/03(木) 00:39:46
おんなじ奴がなんか言い続けててわろた

576善意の第三者:2018/05/03(木) 11:28:55
模試Aであることが前提だが、この時期に大事なことは基本的なミスの防止対策
成績優秀者の失敗事例で、
一番多いのは、民事系で三段論法で書けなくて沈むこと
次に多いのが、憲法で基本的な意見審査基準の規範が書けずに沈むこと
対策としては、
民法、商法、民訴の優秀答案をひたすら書き写してみること
憲法の規範や判断枠組みをしっかり見直すこと

577善意の第三者:2018/05/03(木) 20:53:59
辰巳の割引率は大した事なかったのかな
早稲田ローの人なんかは、答練は辰巳の方が受けやすいはずだが

578善意の第三者:2018/05/03(木) 20:58:26
>>576
ねぇそれ本気で言ってるの?笑

579善意の第三者:2018/05/03(木) 22:24:47
>>578
真実を述べている
成績上位者が失敗する原因は民事系3科目と憲法
刑事系や行政法が原因では落ちることはない

580善意の第三者:2018/05/03(木) 22:42:48
個人的にはなるほどと思える意見でした。気をつけてみることにします

581善意の第三者:2018/05/03(木) 23:25:34
成績上位者に限らず民事系すべったら取り返しつかないっていう

582善意の第三者:2018/05/04(金) 06:46:21
この試験民事が全てやろ
何言ってんだ?

583善意の第三者:2018/05/04(金) 10:57:09
民事系3科目で三段論法が維持できるかどうか、
それだけで勝負が決まると言っても言い過ぎではない

『合格に必要な、たった2つのこと 判例百選と三段論法だけで合格する学習法」』(宍戸博幸先生) [司法試験]
https://www.youtube.com/watch?v=17xK9RQrjlM

584善意の第三者:2018/05/04(金) 13:40:15
刑事は誰でもできるし
公法はただの時間勝負だし
民事で差がつくってのは事実だろうけど
解答書き写しじゃなくて、型の習得と分析が大事でしょ。

585善意の第三者:2018/05/04(金) 14:34:18
優秀答案書き写し説を唱えている奴は
もし今年受験生だとしたら落ちるだろうな
一人脱落してくれた、有難い

586善意の第三者:2018/05/04(金) 15:55:45
>>584
型の習得と分析が一番大事なのは同意なんだけど、
大事なのはそのための具体的対策
これから2週間、何をすべきか
型を習得するためには、型を体に身につけることが大事で
そのためには反復練習が効果的
反復する材料としては、優秀答案の書き写しが最も手っ取り早い
他に、もっと効率的な方法があれば教えてほしい 
民事系、特に民法や民訴で三段論法を維持するのは難しい
でも、三段論法で書かなければ不合格になる
去年は、練習不足のために三段論法で書けずに不合格になった
今年は、同じ失敗はしたくない

587善意の第三者:2018/05/04(金) 16:06:35
あ、こりゃヤバい、重症だ。
伊藤塾の論文マスターかWセミナーのスタンダード100からやり直した方がいい。真剣に。マジで。

588善意の第三者:2018/05/04(金) 16:11:37
そもそも三段論法とか立証とか論理的な文章
ってのを理解できてないから崩れるんじゃない?

589善意の第三者:2018/05/04(金) 16:18:54
ちょっとまって、ちゃんと話したいんだが。

590善意の第三者:2018/05/04(金) 17:00:18
??

591善意の第三者:2018/05/04(金) 17:04:17
司法試験は"実務家"登用試験である。
"実務家"が司法試験合格の早さや順位を気にしていることからすると、実務家から見ても、司法試験で問われているスキルと実務家として最も重要なスキルとは殆ど同じものだと考えられているものと思われる。

ということは、実務家として最も重要なスキルが何かから逆算して考えれば、司法試験で最も必要とされるスキルも何かが自ずと分かってくる。

実務家として最も重要なスキル、それは「文書を書く」ということ。もちろんコミュニケーション力や営業力も大切だが、一番大切なのは①クライアントが「これを聞きたいんです!」という悩みに応じ、②説得的な意見書やメールでお答えしてクライアントに納得してもらい、③あぁこの人いい仕事するなと思ってそれ相応の高額の報酬を頂き、④しかもそれをなるべく短い「時間」の中で書き上げるということ。これを実務家として「仕事ができる」と言う。

したがって、司法試験の問題も、これはクライアントからの依頼だと思い、それに対して納得するような回答を作成するようなイメージでいる人は、この試験の本質がなんたるかを分かっていることになる。
対して、ただ単に問題を「問題」と考え、学生感覚で楽しく「解いている」と考えるやつは、本当にお子ちゃま。それはただ単に「学問」であり、「仕事」として「相手から」「お金をもらう」という感覚が全くない。独りよがりの学術論文。そんなのは法学研究科でやれってことだ。だからLS制度は失敗した。一度も実務家として働いたことのない学者が「仕事」を教えるなんて、もってのほかなわけだ。

したがって、もうこの感覚がつかめている人は、何なら明日受けようが、足つぼマッサージ中に受けようが、トイレ中に受けようが、受かるものは受かる。クライアントを説得しよう、相手を納得させよう、という気持ちがあるからだ。
そしてその感覚を持っていれば、どこを厚く論じ、どこを論じるべきでないか、みんなはどこができないのか、これは未知の論点か既知の論点かとかも自ずと分かってくる。未知既知関係なく、なんとなくの文書にはできる。三段論法なんて意識しなくてもいつの間にかできてる。
優秀答案を「書き写す」なんてしている時点で、また新しい論点が出てきたらすぐ対応できないし、そもそもお客さんにこの文書を「届ける」という感覚が全くないことの証拠。「クオリティ」ばかり重視して、実務におけるもう一つの重要な要素である「時間」のことも全く考えていない。そしてその感覚は残り12日で身につくものではない。ゆえに今年は合格は無理。あと、上で「残りの日数追い上げればいける」的なこと言ってたやつとか、模試はCだけど合格率どうなんだろ的なこととか言ってたやつも無理。例え受かっても実務家としてやっていけない。

ってかなんであのクソ簡単な模試でA判定以外が出るの?意味わからないんだけど。というわけで私は今から映画でも観に行ってきます。もちろん、こんな余裕ぶっこいてられるのは、今まで何十回、何百回と本番を想定した練習をこなしてきたからこそです。以上。

592善意の第三者:2018/05/04(金) 17:26:28
>>591
さすがに試験まで2週間切って映画行くのはどうかと思うけど、概ね同意です

593善意の第三者:2018/05/04(金) 17:47:36
俺としては、残り2週間で何をすべきかについて
優秀答案の写経をすべきとの意見なわけだ
それについての反論は、 映画を見るってことなのか
具体的に何をすべきかについて適示してしなければ反論にはならないぞ

改めて俺の、残り2週間の過ごし方についての意見を述べる
答案の型を体に覚えさせるために優秀答案の写経をすべきである
その中でも、三段論法が崩れやすい民事系を優先すべきである
余裕のある人は、
予備校答練は憲法の的中率が高いこと および
今年の憲法は、財産権 思想良心の自由 平等権 の出題可能性が高いから
これについて扱っている答練の優秀答案を写経すべきである

反論ある人は、その変わりに 残り2週間をどのように過ごすべきか
具体的な行動内容を適示して反論してほしい

594善意の第三者:2018/05/04(金) 18:24:15
>>593
素晴らしい考え方だと思います
ぜひそのまま続けていってください

595善意の第三者:2018/05/04(金) 19:32:25
成績の良い俺つえー、が言いたいだけなのに
>>591みたいにしょうもない自説を開陳したくなるのってよくいるよね

596善意の第三者:2018/05/04(金) 19:55:27
殺伐としてきてるね
超直前期らしくて実にいい

597善意の第三者:2018/05/04(金) 20:39:33
>>593
素晴らしいと思います。私も参考にさせていただきます。

598善意の第三者:2018/05/04(金) 22:58:41
マジレスすると、2週間前の今は択一すべきだよ
自信もって8割以上取れると言える?択一対策は即効性あるよ

599善意の第三者:2018/05/04(金) 23:08:39
>>593
答案の型を体に覚えこませるとか二週間前でやってる時点で手遅れじゃねーの

600善意の第三者:2018/05/04(金) 23:24:51
>>592
アベンジャーズ観てきちゃった…

>>595
しょうもない自説を開陳してしまい申し訳ありませんでした。以降気を付けます。

601善意の第三者:2018/05/05(土) 01:09:52
旅行してきちゃったwwww

602善意の第三者:2018/05/05(土) 03:23:31
United Korea
略称Unko

603善意の第三者:2018/05/05(土) 10:28:38
民事って三段論法維持するの簡単やろ
刑法が1番難しいわ
三段論法維持してると書ききれなくなる

604善意の第三者:2018/05/05(土) 13:18:56
ユニバ行ったけど俺は受かるよ〜

605善意の第三者:2018/05/05(土) 14:05:20
俺も毎日パチンコ打ってるよ
もちろん受かる気しかしない^^

606善意の第三者:2018/05/05(土) 17:19:21
まあ映画なりパチンコなり行くのはいいと思う
やる気のない勉強なんてやる気ある時の勉強の半分の価値もない
ちょっと自分を焦らせるくらいがちょうどいい

607善意の第三者:2018/05/05(土) 21:00:54
>>603
簡単だからこそ、できないと致命傷になる
民事系で三段論法を維持できなければ、それだけで不合格になる

608善意の第三者:2018/05/06(日) 00:52:44
今年、810条がでるってさ。

609善意の第三者:2018/05/06(日) 03:41:27
刑事系刑法では,出題趣旨において,
「論点の軽重に則してメリハリを付けて論じる」ように求められており,
その一環として,必ずしも三段論法を貫徹する必要がないことが,
言及されているけれどね。

610善意の第三者:2018/05/06(日) 09:49:41
公法系と民事系は必ず三段論法で書かないといけない
たとえば、設問1と設問2は三段論法で書けたが
設問3で三段論法が崩れると全体の印象点が大幅減点され
かつ設問3の得点は0点になる
この場合は、設問3は書かない方が印象点が上がり
総合点が高くなる
最後まで書ききった答案よりも途中答案の方が高評価になることは珍しくないが
その原因はこれによる
三段論法で書けない設問は白紙にするのが戦略として正しい

刑事系は、原則として三段論法だが、簡略系で書くことも許される
ただし簡略形で書いても要件あてはめが記載されかつ正しくなければ得点にならない
つまり三段論法で書くより簡略系の方が書く方が難しい
一方で、小さい論点には1,2点しか配点されてない
ゆえに難しい簡略系に挑戦して1,2点のために時間をロスするよりも
書くことをメイン論点のみに絞って深く掘り下げた方が得点が伸びる
ゆえに、刑事系も三段論法以外では書かない方がいいし、書くべきではない
小さい論点は捨てて、メインの論点を三段論法でしっかり書くべき
あと、住居侵入や証拠隠滅については配点はないから書いてはいけない
書くと印象点が大幅に下がる

611善意の第三者:2018/05/06(日) 13:00:24
前半は本気で言ってるん?

612善意の第三者:2018/05/06(日) 13:17:15
受験生の足を引っ張るために書き込んでいるのかと

613善意の第三者:2018/05/06(日) 13:24:47
丸暗記マンだろどうせ
つまらんから消えていいぞ

614善意の第三者:2018/05/06(日) 14:44:58
>>610
素晴らしい考え方だと思います
ぜひそのまま続けていってください

615善意の第三者:2018/05/06(日) 14:49:56
後半も本気で言ってるん?

616善意の第三者:2018/05/06(日) 17:43:38
俺が言ってるんじゃなくて、昨年の上位合格者のアドバイスの書き写し
丸暗記マンって誰よ? 書きまくりマンのブログは受験生全員が読むべき

617善意の第三者:2018/05/06(日) 17:57:27
三段論法で書くことも、論点を絞って書くことも
受験生としては常識だろ
採点趣旨実感をちゃんと読めよ

618善意の第三者:2018/05/06(日) 18:52:11
書きまくりマンのブログを丸暗記マンしてるのかいな
そんなん笑うわw

619善意の第三者:2018/05/06(日) 19:15:38
書きまくりマンのブログを本人の意図とは全く別の解釈して長文書き込んでるバカがいるから、書きまくりマンも浮かばれないな。
一合格者の一意見だってことも忘れてるからさらにタチ悪い。

620善意の第三者:2018/05/06(日) 21:07:57
>>610は採点趣旨実感からの引用による解釈そのまんま
そして、予備校による採点趣旨実感の解釈そのまんま
すなわち>>610と同じ
これを否定するのは、受験生にとって死に等しい

621善意の第三者:2018/05/06(日) 21:52:26
予備の過去問と旧試の答案構成でもしといた方が有意義だよ。

622善意の第三者:2018/05/06(日) 21:53:49
>>610
素晴らしいです。参考にします。

623善意の第三者:2018/05/06(日) 23:03:05
旧試なんて悪の産物。あんなのやってたら1000%落ちる

624善意の第三者:2018/05/06(日) 23:34:36
去年20番台で受かった先輩は、最後の最後まで、旧試験の過去問を潰していた。
理由を尋ねれば、現在の試験は、旧の論点の組み合わせだからだそうだ。

625善意の第三者:2018/05/06(日) 23:57:40
話がそれて申し訳ないんだけど、辰巳かTKCで総合Aだった人って勉強してる?
自分は思った以上に成績良かったんで気が抜けてやばいのかな、みたいな。

626善意の第三者:2018/05/07(月) 00:09:29
予備100位台前半辰巳模試二桁だけど勉強しまくり
全然安心できないというか受かる気しない

627625:2018/05/07(月) 00:32:33
>>626
ありがとう。
自分も辰巳二桁順位予備持ち。
辰巳は90番台だし、予備も300番台前半だから、同じだねというのは申し訳ないけど。
なんか辰巳の模試は問題が簡単に感じたからそれも気になってる。
自分が司法試験に受かるのか、みたいな。
でも、気を抜かずに頑張るわ。

628善意の第三者:2018/05/07(月) 10:16:25
模試の成績がAだった人は、勉強よりも体調管理を考えよう
Bだった人は死ぬ気で勉強しよう、3日くらい寝なくても人間は死なない
Cだった人は来年に向けて勉強計画を立てよう

629善意の第三者:2018/05/07(月) 14:33:31
>>610
「住居侵入や証拠隠滅については配点はないから書いてはいけない」
→さすがに住居侵入罪は書くべきだろ(笑)。

630善意の第三者:2018/05/07(月) 17:35:40
趣旨実感が「簡潔に書け」って言ってんだろ

631善意の第三者:2018/05/07(月) 18:28:47
三段論法丸暗記マンとC判来年頑張れマンは同一人物か?w

632善意の第三者:2018/05/07(月) 20:37:37
>>627
大丈夫、君が落ちる可能性は1%未満だ
そして626が落ちる可能性は0.1%未満だろう

633627:2018/05/07(月) 20:53:22
>>632
ありがとう。
その言葉にすがらせてもらうよ。

634善意の第三者:2018/05/07(月) 21:11:19
0.1%未満だろう?

635善意の第三者:2018/05/07(月) 22:43:32
>>631
数字が全角だからそうかもね
ちなみにちょっと前に添削の給料が議論になったときに誰かが時給900円って言ったら律儀に東京都の最低賃金のデータ出してきたやつも多分同一人物

636善意の第三者:2018/05/07(月) 23:54:38
>>631
三段論法丸暗記マンって誰だよ 書きまくりマンの別名か?

>>635
過去ログ見たけど、最低賃金を指摘してるやつは実務家だな

637善意の第三者:2018/05/08(火) 01:12:57
いや全部お前だよ何言ってんだ

638善意の第三者:2018/05/08(火) 01:24:23
一緒にゼミしてたやつがはしかに感染した件w

639善意の第三者:2018/05/08(火) 10:05:27
>>629
たぶん配点ないし、あっても1点くらい
捨てていい
書きまくりマンのブログと採点趣旨実感をよく読んだ方がいい

640善意の第三者:2018/05/08(火) 10:49:49
なんか勉強が手につかない。
いま、1日何時間くらい勉強やってる?

641善意の第三者:2018/05/08(火) 11:21:31
>>639
なるほど、素晴らしい考え方ですね。
ちなみにあなたは模試の評価はどうだったのですか?Aですか?

642善意の第三者:2018/05/08(火) 16:51:56
>>640
昨日30分(ガチ
今日1時間(ガチ

ちなみに、模試はTKCだけ受けてA評価

643善意の第三者:2018/05/08(火) 17:42:55
>>642
TKCでAなら何してても受かるでしょ。
自分は辰巳でAだったけど問題がやけに簡単だったからなんか不安。

644善意の第三者:2018/05/08(火) 18:39:53
どこのローも同じようなものだと思うが、我が物顔で振る舞う連中に席巻されている
いしだ壱成をブサイクにしたような男がその典型例
楽しそうでうらやましいな

645善意の第三者:2018/05/08(火) 18:55:22
>>644
我が物顔で振る舞うとは具体的に?

646善意の第三者:2018/05/08(火) 19:02:21
>>643
問題が難しいとその論点を知っていたかどうかの偶然性で成績が入れ替わる
問題が易しいと三段論法規範理由付けの正確さのみで差がつくから偶然性で成績が入れ変わらなくなる
問題がやけに易しいのにAなら本当の実力者だから自信をもっていいよ

647643:2018/05/08(火) 19:10:04
>>646
そうなんか、ありがとう。なんか少し落ち着いたよ。
それにしてもやる気がでない。ここんとこ1日の勉強時間6時間平均くらいだ。
1日12時間くらいやりたいんだけど、きっとこのまんまのペースで本試験に突っ込むのだろう。仕方ない。

648善意の第三者:2018/05/08(火) 19:13:18
>>647
Bなら最低12時間くらいしないとダメだけど
Aならそれで充分

649善意の第三者:2018/05/08(火) 19:15:56
TKC模試の動画ってみなさん見ました?

650善意の第三者:2018/05/08(火) 19:17:22
司法試験総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1525774633/

651善意の第三者:2018/05/08(火) 19:25:50
なんか 2ちゃんとかで明日から本試験だみたいなこと言ってる人ってなんなんだろう。
予備の時もいたな。

652善意の第三者:2018/05/08(火) 19:27:22
>>650にもいるが。。。

653善意の第三者:2018/05/08(火) 19:28:36
ホントだ。しょうもな。

654善意の第三者:2018/05/08(火) 19:30:32
でもびびったんだろう?

655善意の第三者:2018/05/08(火) 19:32:41
>>654
ああ、びびったよ。
予備ん時もな。

656善意の第三者:2018/05/08(火) 19:34:08
おれもくっそびびった・・・・友だちがいないため。

657善意の第三者:2018/05/08(火) 19:35:00
五反田組は中日に風俗行くと受かるジンクス。
ソースは四大に入った人複数。

658善意の第三者:2018/05/08(火) 19:48:02
>>647
いや、三段論法丸暗記マンの言うこと真に受けちゃダメでしょw
ってか三段論法丸暗記マンは模試の評価どうだったの?って聞かれてたと思うんだけど、なんではぐらかしてんの?都合悪いの?

659善意の第三者:2018/05/08(火) 19:50:44
説得的じゃないのは明らかに君

660善意の第三者:2018/05/08(火) 19:52:32
三段論法マン自身がC判定なんだろ?三段論法云々いう前に一から勉強法見直せよ。

661善意の第三者:2018/05/08(火) 19:54:10
ある種の発達障害の人は言葉を字義どおりにしか理解しない

662善意の第三者:2018/05/08(火) 19:57:51
>>659
説得的じゃなくてごめんな!不合格答案マンだから仕方ないんだ!

で、君の模試の評価はどうだったの?
人に「君は受かる」「君は不合格」「趣旨実感の本当の読み方はこう」って言えるぐらいだから、よっぽど成績良いんだろうなって思って!尊敬してるから聞きたいんだ!

663善意の第三者:2018/05/08(火) 20:04:47
>>647 それくらい勉強できるなら十分ですよ。自分それ以下です(´;ω;`)

664善意の第三者:2018/05/08(火) 20:05:03
たかだか模試の成績で人の能力判定する男の人って。。。

665善意の第三者:2018/05/08(火) 20:11:12
>>664
模擬試験は本試験と類似の問題を同じ環境で解答し同じ基準で採点するのであるから
模擬試験の成績と本試験の成績に相関関係があると考えることには合理性があるといえる

666善意の第三者:2018/05/08(火) 20:12:14
採点者が違うwwwwwww

667善意の第三者:2018/05/08(火) 20:12:32
そもそも問題作ってるのが辰己は受験生だよ

668647:2018/05/08(火) 20:15:23
>>663
だいぶ気の入っていない6時間なんで、身になってるのは実質その半分以下だよ。
試験前にプレッシャー掛けるようになってたら申し訳ない。

669善意の第三者:2018/05/08(火) 20:16:38
司法試験総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1525774633/

模試民、こっちに移動せよ。

670善意の第三者:2018/05/08(火) 20:18:17
>>666
本試験の採点者は裁判官や検事であり模擬試験の採点者は若手の弁護士や司法修習生である
そうすると法曹としての経験には差異が生じているのは事実である
 しかしながらどちらで司法試験の合格者であることや
若手弁護士や司法修習生は合格してからの時間経過が短くその記憶が鮮明であることなどをもも考慮すれば
法曹としての経験の差があることをもって採点者の適格性やその能力について明確な差が生じているとまではいえない
よって採点者が異なることをもって模擬試験と本試験の成績に相関関係が認められないとまではいえない
ゆえに>>666の反論には理由がない

671善意の第三者:2018/05/08(火) 20:19:25
辰巳模試の選択科目は受験生が採点してるよ全部が全部じゃないがほぼ全て

672善意の第三者:2018/05/08(火) 20:23:08
>>671
パンフレットには司法試験合格者が採点しますって書いてなかったっけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板