したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アラシ投稿専用掲示板

1神の子様:2018/08/17(金) 21:15:43
アラシ投稿専用掲示板です。他の掲示板にはアラシ投稿はできません。

1124🚓:2020/02/02(日) 23:06:06

  警察見てます。全国初 家出誘う投稿に警告
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/thepolice-twitter-kamimachi_jp_5e338304c5b69a19a4ac9c32

1125😸:2020/02/03(月) 17:33:42

あらら、社長や大物理事がいなくても
 掲示板や世間は回っているようです!

1126😸:2020/02/03(月) 17:37:56
[使い方]

〔別世界〕
▽まるで別世界のような雪景色
▽彼女は私とは別世界の人です
〔別天地〕
▽部屋の中は暖かく、まるで別天地のようだ

〔桃源〕
▽桃源に遊ぶ
▽桃源の夢
▽桃源郷

[使い分け]
【1】「別世界」「別天地」は、この世とは別の世界、この俗界とはかけ離れた別の世界の意。また、「別世界」は、自分が属しているところとは異なった世界、世間の意でも用いられる。
【2】「別天地」は、非常にすばらしい、楽しい、安らかで平和な、などの意味合いが強い。
【3】「桃源」は、桃の林の中に夢のような所があったという、晋の陶潜の「桃花源記」に基づく語。俗界を離れた、すばらしい世界をいう。

1127🌳:2020/02/03(月) 17:41:27

    『月光』歌詞誕生秘話
 https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/鬼束ちひろ、『月光』歌詞誕生秘話「元の自分に自信がなくて」/ar-BBZzoGJ?OCID=ansmsnnews11

1128神の子様:2020/02/05(水) 18:57:30

■第33回『第一生命サラリーマン川柳コンクール』優秀100句は以下のとおり。

「我が家では 最強スクラム 妻・娘」(コラプシング)
「割勘も 新入社員は ペイでする」(キャッシュレス)
「令和婚 逃して目指すは 五輪婚」(はるP)
「話聞け! スマホいじるな!『メモですが』」(オジサン)
「おじさんは スマホ使えず キャッシュです」(リタイヤ組)
「これセーフ? 部下への言葉 ググる日々」(春人)
「定年や 辞めるに辞めれぬ 2000万」(トム?ソーヤ!)
「長時間 会議で決めた 時短案」(北鎌倉人)
「会議数 減らせないかと 会議する」(働かない改革)
「メモを取れ 言えばスマホを 部下が出し」(石笑)
「たばこ辞め それでも妻に 煙たがれ」(電子オヤジ)
「ロボットと 職奪い合う 新時代」(チャレンジャー)
「健康は アプリとサプリで 管理する」(豆助)
「エンタメも 子守りもこなす Youtube」(くしみや)
「初めての デートにトライ NO再度」(トークブロックス)
「一日で イクメン名乗って 怒られる」(そへ)
「会議では 令和最初が 定型文」(梅ぼ4)
「食事摂る? 今の時代は 食事撮る?」(むねきち)
「できる人 昔残業 今休暇」(印刷太郎)
「10% バブルは金利 いま税金」(飛鳥の王子)
「大行列 タピれる前に クタビれる」(悔し涙じゃじゃ丸)
「お小遣い 値上げトライも 逆ジャッカル」(リーチしないマイケル)
「パプリカを 食べない我が子が 踊ってる」(一歳毎日パプリカビデオ)
「ギガバイト 時給いくらか 孫に聞く」(昭和残党)
「ジジババも 子育て参加 ワンチーム」(森の一抹の不安)
「欲しいのは 100年安心 妻の愛」(愛妻家)
「指示したら それ無駄ですと 断られ」(AIマネージャー)
「還暦は ゴールじゃなくて 通過点」(大吉)
「アレクサは 何科の草か 孫に聞き」(しゃま)
「顔認証 オンとオフでは 別認証」(せきぼー)
「定年後 孫のお迎え 本業に」(お迎えママには負けないジージ)
「『今日残業』 送ると妻から 1いいね」(カモねぎ)
「家族ライン いつになったら 既読つく」(スルーされ続ける父)
「カッコよく スマホ決済 あとで泣き」(つじGUCCI)
「遠足日 夫の弁当 鮮やかに」(いつも残り物でごめんね)
「AIに 引き継ぎするのが 大仕事」(まだ人間でいたい)
「デート先 映えない場所だと 却下され」(男はつらいよ)
「パソコンを 上司に教え 日々多忙」(新入社員)
「同僚の 飲み会気づく sns」(イイねなんていらない)
「リーチです 昔麻雀 今マイケル」(りのんぱ)
「欠点を 個性と言い張る 新社員」(カクト)
「ポイントが 私の大事な お小遣い」(必然的に詳しくなります)
「もう来たの? ウーバーイーツと 我が夫」(ケンタイキー)
「忘年会 癖で上座へ 元部長」(夢追いびと)
「街コンで 気がつきゃ全員 顔見知り」(婚活難民)
「もうアラフォー 新卒続かず まだ若手」(昇格無し子)
「ラグビーで 一家団らん ワンチーム」(染塩)
「AIを 部長と呼ぶ日が すぐそこに」(怪傑もぐり33世)
「女房の 不利な時だけ ノーサイド」(全敗夫)
「二次会を 断るつもりが 誘われず」(光源氏)
「セルフレジ なぜか係に 付き添われ」(自信家)
「タピるって 旅に出るのか? 父慌て」(ビバ)

1129世間話:2020/02/06(木) 18:32:26
>再婚したらっていわれるけど、非売品なのわたし.....


これ、スポーツクラブのサウナルームで
創価学会のママさんが、86歳の夫人の背中を
美容水でさすりならが、「きれいな背中ね。もう一回結婚できるわ」
って話してた。

 関西と慶應スポーツクラブの接点が見つかりました!
 光の糸でつながってるとまで思わないけど(笑)

1130神の子様:2020/02/12(水) 17:58:12

有能な者は行動するが、無能な者は講釈ばかりする。
ジョージ・バーナード・ショー

1131神の子様:2020/02/12(水) 18:00:08

少女の恋は詩なり。年増の恋は哲学なり。
長谷川如是閑

1132神の子様:2020/02/12(水) 18:04:09

人生という字をどう読むか? 人として生まれる、人として生きる、人を生かす、人を生む…、それが人生なんです。
野村 克也

1133神の子様:2020/02/12(水) 18:05:37


涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

1134神の子様:2020/02/12(水) 18:08:01

 君が考えること、語ること、すること、 その3つが調和しているとき、 そのときこそ幸福はきみのものだ。
 マハトマ・ガンジー

1135神の子様:2020/02/12(水) 18:09:43

いかなる英雄も最後にはうんざりさせられる。
ラルフ・ワルド・エマーソン

1136🍕:2020/02/14(金) 01:22:57
ヒラギノ游ゴ@ADHDSLSD
フォローする
渋谷のサイゼリヤ、顔立ち見る限り東南アジア、中東、アフリカ系、北欧、ギリシア系まであらゆる人種の人がバイトしてて、ほぼ地球

1137🍅:2020/02/14(金) 01:25:22

☆ネタbot☆@_neta_bot
フォローする
英会話教室にて。外国人教師「トメィトゥ」幼女「とめと!(・ω・´)」外国人教師「ノーノー。ト、メィ、トゥ」幼女「と、め、と?(・ω・`)」外国人教師「……」幼女「…とめと、だめ…?(;ω;`)」外国人教師「…イエス!トメト!ヨクデキマシタ!テンサイ!!!」幼女「Σ(´∀`*)」

1138🚅:2020/02/14(金) 01:27:22

大谷 dandori 洋介@dandori
フォローする
新幹線乗ったら、前の席が不倫か知らないが50代のイチャイチャ男女だったんだけど、女が座席を倒す方法がわからないでいると、男が女の席のレバーを引き座席を壁ドンみたいな姿勢で押しながら、どさくさまみれにチュッとしているのを目撃してしまい、楽しみにしていた駅弁が喉を通らない。

1139🐧:2020/02/14(金) 01:29:16

ゆい@o_yui_s
フォローする
大きくなったらペンギンになりたい3歳息子。 「お母さんは大きくなったら何になる?」と聞かれたので 「お母さんはもう大きいからなぁ」と答えたら 「じゃあ、小さくなったら赤ちゃんペンギンになればいいね!」と言われた 人間は大きくなったり小さくなったりを繰り返す生き物らしい。

1140🐰:2020/02/14(金) 01:30:54

nut@nut_nut555
フォローする
昔、「私が何で怒ってるかわかる?」と 母に言われ過ぎてキレた父が急に変な踊りを踊りだして 「僕が何で踊ってるか分かるか?!」(キレ気味) 母「わかるわけないでしょ!」 父「あなたはいつもこんな風な事を言ってるんだ!」 母「、、、ごめんなさい」 ってなった 今思い返すと絶対違うと思う

1141🚘:2020/02/14(金) 01:33:14

AV男爵しみけん@avshimiken
フォローする
めちゃ高い駐車場を見つけた。 「こんな所に誰が停めるんだ?…結構停まってる…汗。。なんで⁉︎」 って思ったら 駐車場の前に、この辺りで唯一のラブホテルがあり「興奮で"いいや!"ってなったか、安い駐車場を探す姿を見せたくなかったのか…」と納得。 50m先に半額の駐車場があるのに! pic.twitter.com/Wi5HBb70YL

1142👦:2020/02/14(金) 01:35:19
俊@shun1sta
フォローする
先日、父から電話がきた。 徐にカボチャの話を始めたので、いよいよ呆けたのかと思ったら、還付金詐欺の電話がきたらしい。 ただ、親父の耳には「パンプキンがあるので」と聞こえたらしく 「パンプキンってカボチャだよな?役所からカボチャくれるって電話あったぞ!お前もいるか?」 いらない

1143🖥:2020/02/14(金) 01:37:16
卐しのの卐 (FGOと消滅都市始めます)@sinono1942
フォローする
居酒屋にて 父「最近ネトウヨしてるねん」 俺「?…ネトウヨってどんな意味かしってる?」 父「ネットウヨウヨ」 ネ ッ ト ウ ヨ ウ ヨ

1144🐊:2020/02/14(金) 01:39:46
シルバーマン・スタンレー 2020@Ryota
フォローする
僕が一番尊敬している事業家は父親なのだが、一番印象に残った言葉は 「邪悪さは顔に出る。年を取るほどでる。そういう人間からはなるべく距離を取れ。運気がなくなるから。そしてお前も常に自分の顔を見て邪悪なやつになってないか回顧しろ。」 というものございます。ふと今日頭をよぎりました。

1145神の子様:2020/02/14(金) 16:54:32
転載

イギリスの国民保健サービス(NHS)は、インフルエンザなどのウイルス感染を防ぐ方法として、以下の3つを消化してている。
ぬるま湯と石けんで定期的に手を洗う なるべく目や鼻を触らない 健康的な生活を維持する
イングランド公共衛生庁で新興感染症・人獣共通感染症部門を束ねるジェイク・ダニング博士は、「マスクの着用が有効かもしれないという見方があるが、実際には、病院環境以外での使用で大きな恩恵があるという証拠はほとんどない」と説明した。
また、マスクできちんと効果を得るには、正しく着用し、小まめに取り替え、安全に取り外すことが重要だと話した。
「さらに、マスクを長期間着用することで、推奨されている予防方法を守らなくなっていくという研究結果もある」
その上でダニング博士は、ウイルス感染を懸念する人は手を清潔にし、自分自身の衛生環境に注目する方が良いだろうと述べた。

(英語記事 Can wearing masks stop the spread of viruses?)

1146神の子様:2020/02/14(金) 16:57:58
転載

20分おきの水分補給が効果的!

インフルエンザウイルスが、のどや鼻の粘膜にある感染部分に到着してから細胞内に侵入するまでに、最速で20分といわれています。

そのため、20分おきに水分補給をすることにより、感染部分についているウイルスを洗い流してしまおうということです。ウイルスは消化器官内に入ると分解されるので、感染・増殖することはありません。

1147神の子様:2020/02/14(金) 17:02:37

 コロナウィルス自体は風邪のときに誰でも感染している
 https://taro-funds.com/2020/01/19/coronavirus/

1148神の子様:2020/02/14(金) 17:07:45

  新型コロナウィルス 北朝鮮人民軍へ感染
  https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59286

1149神の子様:2020/02/15(土) 10:50:17

 新型コロナウィルス感染症
 国民の皆様へのメッセージ
 https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

1150神の子様:2020/02/16(日) 18:42:07

 鼻クソなんて書いて貼って平気の感性を持ちながら
 絵をかいては、おじいちゃんにあいたいよ〜と
 泣いてる少女と大違い。
 https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/木嶋真優-60歳オーバーの彼氏との恋愛明かす「外出が難しいからほとんど介護だった」/ar-BB102TRH?OCID=ansmsnnews11

1151神の子様:2020/02/16(日) 18:47:35

 人はなぜ、つながりを求めるのか?
 公認会計士のブログ http://kuwarinbouya.versus.jp/人はなぜ、つながりを求めるのか%EF%BC%9F/

1152神の子様:2020/02/17(月) 09:35:02
生長の家の皆様は、神想観、聖経、真理の言葉の書かれてある本を読まれて、
波動をたかめられまして、その上で、
うがい手洗いを、まめにされてれば、コロナウイルスには、かからないと
存じますので。
心配せずに、日々、感謝の心でお互い明るく暮らして参りましょうね、

  だから生長の家のひとっていうのは、
 そういうスポーツクラブや趣味の場所で伝道してるんですよ。

1153母親そっくり:2020/02/17(月) 09:39:15
>>1152

聖光録の中にも、信徒は町内会やPTA役員など積極的に
 引き受けて伝道に励むようにとか書いてあった
 しかし、PTA役員の娘はなにもしないのだ。

1154👓:2020/02/17(月) 19:10:20
永峰 歩実弥@fmyngmn
フォローする
@G2AhBdnmjqvMP5r 僕はとても目が悪く、裸眼では到底普通の生活は出来ません。でも、メガネがあれば困らずに生活出来るので「障がい者」と呼ばれることはありません。これと同じように、今「障がい者」と呼ばれている人達がそう呼ばれなくなる、そういう社会になると良いなと思います。

1155🐤:2020/02/17(月) 19:11:45

morningcoffee@G2AhBdnmjqvMP5r
フォローする
『しょうがい者という言葉は言われた人が嫌だから言い換えよう』と投稿した9歳の子に、お返事の投稿している小児科医の松永正訓先生です。優しい文章です。 pic.twitter.com/QN4fx9xDKs

1156🏥:2020/02/17(月) 19:13:33

クルクル@krttn78
フォローする
英会話で、他の生徒が「先週、胃が痛くて体調が悪かった」と言ったら、先生が「日本人って体調不良の理由を細かく説明するけど、すごくプライベートなことだから、『私は体調が悪かった』だけでいいんだよ」と言い、ハッとした。会社を病欠するときに体調の悪さを説明しなきゃいけないって異常だよね。

1157👔:2020/02/17(月) 19:15:45
なかむらたまご@単行本発売中@nkmrerk
フォローする
上司が「俺って何歳に見える?…あ、ごめん…そういえば大学生の娘に『おじさんってすぐ何歳に見える?とか聞いてくるからうざい!』って言われたんだった…」とか言うので、「ところで娘さんはどうして色んなおじさまとお喋りする機会があるんですかねぇ?」って真実の扉に手を掛けたら上司早退した。

1158🐸:2020/02/17(月) 19:17:25

kamekura@kamekurasan1
フォローする
子どもがしきりにアンパンマンの人形を見せてくるから「アンパンマンだね、強そうだね」と言ったら彼が求めていたのはその反応ではなく、どうやらアンパンマンに僕を追い払って欲しいのだ、白衣の悪魔をアンパンマンで祓おうとしているのだと気づいた正月の小児科外来です。今日の夜から正月休みです。

1159🏠:2020/02/17(月) 19:21:09

御伽原 江良 @OtogibaraEra
フォローする
水道局で支払い期限切れのお金を払ってきたのですが支払い窓口のお姉さんがすごく優しそうな方で特に何も咎められることもなく良かった〜、、とホッとしながら帰ろうと思ったら 「信頼は一つ一つ積み重ねです」 みたいなポスターがさりげなく貼られていて背筋が凍りました。本当にすみませんでした。

1160🌮:2020/02/17(月) 19:23:47

めろり。@merori54546787
フォローする
父と某所の学会に参加し ホテルに泊まってるんですが、 入浴中の父が「おい!おい!」言うんで具合悪くなったのかと慌てて見に行ったらこんな事に… バスジェル投入してジェットバス作動させたら止め方がわからなくなったらしい 海坊主かよ‼︎ pic.twitter.com/CwJPFIlN37

1161🎒:2020/02/17(月) 19:27:11
かおなし@kao__nashi
フォローする
小学生の頃、雑誌で「優しい男がモテる!」と載っていたのを見て大分頭の緩かった俺は誰かが落とした消しゴムをどんなに離れてても積極的にを拾って渡すという作戦を決行。その結果、クラスの女子から影で「妖怪けしごむ拾い」と呼ばれているのを聞いて休み時間中トイレに篭り泣いてたのはいい思い出。

1162🍵:2020/02/17(月) 19:29:11

黒花@o0qvLcu4hcUKH5w
フォローする
誰もバレンタインをくれないので前に買った抹茶チョコクッキーを食べております( ˙-˙ ) これで気を紛らわそうと思います (・ω・`) pic.twitter.com/dvze9rTztP

1163🐶:2020/02/17(月) 19:30:44

アルコのマスター♬@cafe_arcoiris
フォローする
誰もチョコくれないから激辛の麻婆豆腐作って荒ぶってる 頭の中にパフュームが流れてくる 「チョコ0個〜ディスコっ!チョコ0個〜ディスコ!」 pic.twitter.com/xkCQgnexiU

1164🍫:2020/02/17(月) 19:33:02

かわっち【公式】埼玉県川口市在住の非公認キャラ@kawacchi_kawa
フォローする
モテない男のバレンタインとかけて 「チョコもらえなかった」とときます。 その心は どちらも甘くないでしょう。 チクショウ!! pic.twitter.com/pNvz7852JH

1165🍎:2020/02/19(水) 18:57:01

千@nagayaneko
フォローする
「ランチタイムは昔は80人くらい来ていたが、今は全然来ない」 これな。 昼休み45分に縮められた上に、市民から「1時から5分すぎてたのにご飯食べてた!!」と通報入る。 市役所前の飲食店、つぶれて来てるよ。市民としてそれって幸せ? www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

1166🍓:2020/02/19(水) 18:58:34

dada@dada_mag7
フォローする
私の家は報連相が死んでいて誰がいつ出かけようが飲みに行こうが誰の許可もいらなくて「そういえば母も姉も今日いねぇな」って父と夜の11時に気づくみたいな感じだったので、この前結婚した友人と旅行行きたいって話してたら友人が「旦那の許可おりるかなぁ」と言い出してゾッとした。許可制なのか…。

1167🌸:2020/02/19(水) 19:01:10

古白@honey_Dip127
フォローする
今日職場で前の女性が「あ!」って言うから何かと思ったら、どうやら某パン祭りの台紙を食堂に忘れてきたらしく取りに行き「増えてる!」って戻ってきた。五枚増えてたそうだ

1168🍓:2020/02/19(水) 19:06:50

 星占いでお出かけしたら掘り出し物があるかも
 みたいな、常套句が書いてあった日。
 サンドイッチ買いに入った小売店でワゴンに某パンの
 白いお皿が多種類山積みされていて
 「ご自由にお持ち帰り下さい」の貼り紙が。

 結局2日続けて自転車のかご一杯に持ち帰った。
 友人にわけてあげたら喜んでたからファンの人は多いみたいだ。

1169👹:2020/02/19(水) 19:30:31

 20歳くらいのころ読んだ小説で
 34歳の独身オーエルがひとりで夕飯の支度をしていると
 夫婦ケンカが終わった主婦の友人が訪問して
 あれこれ夫の悪口を言い立てる場面があった。

 そのとき友人はきっとこのまま一緒に夕ご飯を食べていくんだろうと
 オーエルが支度していると、急に「あっ、子供のごはんを忘れてきた!」
 と友人が慌てて帰るシーンがある。

 「夫に面倒見させたらどうなの」
 「あいつは、焼き飯も作れないのよ」と返事して
 急いで家路に向かう友人を見て、あれだけ執着できるものがあっていいと
 独身オーエルがつぶやく。そう、甘党夫がいなくなっても
 焼き飯男がどこかへいっても、「子供のごはん」を忘れないのが
 女の流儀ってやつだ。

 だから、あの写真の子は才能がなさそうに見える、とわざと逆鱗に触れる
 コメントをしてやると、「孫の演技が下手だと言った!」と発狂して
 江戸っ子弁まくしたてばあさんは延々と正しい舞台情報を書き出す。

 もうこうなってくると、生長の家の今後も御教えも関係ないってかんじだ。

1170👨:2020/02/19(水) 19:35:00

菅野完の従兄弟の同級生のお兄ちゃんの彼女の先輩の友達@noiepoie
フォローする
ひろゆきも年取ったんだよ。あの人76年生まれでしょ?俺より2つ下。大体同じ世代。  俺も最近自覚したが、40こえると、時間が止まるんだ。5年前のことが「つい最近」に思えてしまう。恐ろしいことだよ。 昔、桃井かおりが、「40超えたらみんな同級生」っていうてたのわかる。 twitter.com/noiepoie/statu…

1171👩:2020/02/19(水) 19:38:17

ななえ@eanan_
フォローする
「俺最近、バンテリンで口ゆすいでるんだ」と父が言う。いくら強い男でもそれは危険。たのむ。どうかリステリンであってくれ。

1172👴:2020/02/19(水) 19:40:59
ねえね ああすればこうなる@Doragonsyoten
フォローする
以前テレビで見た「その場しのぎ介護」っていうやつで「怒り出して人の話聞けなくなった認知症のじいちゃんの前でいきなり万歳三唱する」というテクニック紹介してたのを見たことがある。本人最初は驚くけど三回目にはつられて一緒に万歳してて前のことは忘れるんだと。

1173🐓:2020/02/19(水) 19:47:50
中野善夫@tolle_et_lege
フォローする
服の店に限らず大抵の店は怖くて、怖くないのは本屋だけである。本屋は店に入ってうろうろしていても「今日はどんな本をお探しですか」とか声を掛けられる心配もない。でも、質問したら親切に教えてくれる。好きな本を選んで会計を済ませるだけだし。試着とかしなくていい。

1174🐟:2020/02/19(水) 21:46:47
ハリー@hary0916
フォローする
電車待ってたら知らんババアが寄ってきて「あら〜…あなた…あなたね、光、光がないのね、目に。そういう人を助ける為にね、私たちもね、頑張ってるんだけど…。あなたくらいになるとね、ダメね…。ごめんなさいね…助けられなくて…」って言われて去っていったんだけどどうすりゃいいんだよなぁ。

1175身バレした娘と孫:2020/02/20(木) 12:14:33

shu@神コアラハイボール師匠(18)@shu_anaden
フォローする
学生時代、実習に行った開業医の先生が肩口に『 名 医 』と刺繍の入った白衣を着ていた。 どれだけの実績を積めばTHE名医をアピールする白衣を着ることができるのか。 とんでもない名医の後光がさしてみえた。 患者さんもこの名医の言うことには逆らうまい。 名古屋市医師会の白衣だった。

1176身バレした娘と孫:2020/02/20(木) 12:16:42

ぐっどせんせい⤴耳鼻咽喉科医師@ORLandNTD
フォローする
そーいや昔、某会社の社長さんの術前説明で ぼく「あと、何かご要望ありますか?」 (よくある例:この手術が上手い医者に執刀させろ、学生や研修医を入れるな…等) 会長「そうですなぁ…前の晩に、ちゃんと寝た先生に切ってもらいたいですねぇ」 周囲「(ざわ…)」 なるほど社長になるわけだ

1177身バレした娘と孫:2020/02/20(木) 12:18:34

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン@wak
フォローする
車谷長吉の人生相談本を読み始めたけど、どの相談事も義父母の自慢話がつらいとか妻が浮気をしてつらいとか小市民っぽくて、何で小市民がよりによって車谷長吉に人生相談したがるんだと不思議に思っている。

1178神の子様:2020/02/20(木) 18:08:05
2020-02-15 10:48:27
テーマ:訃報
公式ジャンル記事ランキング:
入院・闘病生活62位
奈緒子の夫の将人です。
昨日14日15時、奈緒子が亡くなりました。

みなさまのご協力や励ましに感謝しております。

1179あらし:2020/02/28(金) 15:54:25
>うのはなさんは自分でも言うように「おおあらし」なのです。

 こんな風にセンスのない書き換えをする老人の暴挙は許しても
 うのはなさんに対しては昔から

 「索漠とした文章は苦手です」
 「男のクズというのは品がないと思います」
 「そんな言い方はかなしいです」

 と、歩く叙情詩みたいな男の横やりは
 昔から続いています。

1180あらし:2020/02/28(金) 15:56:41
> と、歩く叙情詩みたいな男の横やりは
 昔から続いています。

1181決算書の読み方:2020/02/28(金) 15:59:52
👆

 読んでも意味がわからなかったとか
 こっちは通り魔にあったみたいだとか
 もっとこうドーンと大きなエピソードを頼むとか
 そういう姑息な書き込みは御遠慮願います。

1182転載:2020/02/28(金) 18:54:54

天才は「創造性」という軸で、ものごとを評価する。対して、秀才は「再現性(≒ロジック)」、凡人は「共感性」で評価する。

より具体的にいうと、天才は「世界を良くするという意味で、創造的か」で評価をとる。一方で、凡人は「その人や考えが、共感できるか」で評価をとる。

したがって、天才と凡人は「軸」が根本的に異なる。

本来であればこの「軸」に優劣はない。だが、問題は「人数の差」である。人間の数は、凡人>>>>>>>天才である、数百万倍近い差がある。したがって、凡人がその気になれば、天才を殺すことは極めて簡単なのである。

1183これが叙情詩か?:2020/02/28(金) 21:39:44

 私の少女時代といえば
 水曜日パーカーハウスパン
 献立表にそう書いてあった。

 私はある日、体育系のエッチな男の先生に
 呼ばれて、お前はこのあいだ理科のテストで
 ●点だったのが悔しかったのだろう、と言って
 答案用紙を返されて、見たら100点満点

 でもななにも悔しかった記憶がないので黙っていた。

 自由研究の宿題で真っ赤なチューリップを使おうと思いついて
 チューリップが一本だけ咲いている家の前へ行くことにした。
 通学路変更である。

 チューリップの前に座って物差しで長さを計っていると、
 ハットして横をみると、何メートルか先に
 私をじっとみているおばさんがいた。
 今思うとおばあさんかもしれない。

 そのとき、なぜか、わたしは変な子に思われている気がした。
 私は変な子私は変な子そんな思いが駆け巡り、
 あわてて走り出した。

 逃げ足早いやつとおもわれたくないと
 見え張りの男ならそう思うかもしれない
 しかし私は必死で走った。

 全然自分の家の反対方向なので
 いいかげんどこかで止まったと思う。

 そのとき、目の前に途方もなく青い空、とか
 いうのが広がっていたら、
 幼稚な詩ぐらい書けたかもしれないが
 たぶんそんなものはなかったと思う。

1184あらし:2020/03/01(日) 18:32:57
>大物から女性が荒れるからとしかられました。 宮崎牛

  「土砂降り」の語源

バケツをひっくり返したような雨、そのくらい酷い雨でざあざあと降る雨の事を「土砂降り」なんていう言葉で表現するよね。ちなみに土砂降りの「土砂」っていうのは当て字で語源とは何の関係もないと言われているんだ。イメージとしては「土砂」が崩れて降ってきそうなくらい酷い雨っていう感じがしっくり来るから間違ってはない気もするんだけどね。

ただ語源という点から考えるとあんまり関係ないんだ。じゃ「土砂降り」の語源は何かというと、「土砂」はひらがなで「どしゃ」と読むよね。「どしゃ」というのは、「どさくさ」という言葉から派生してできた言葉と言われていて、ごたごたした様子とかせわしない様子を表す表現だとされているんだ。

1185あらし:2020/03/01(日) 21:56:26

 最近ようやく気が付きましたが、
 よくもまあ、生長の家の名称をはずせ
 はずしても同じだという意見もあります。
 とか、
 うのはなは天理版でも有名。
 天理版にいわれたのはこたえましたあ。
 なんていう社長の下で無給で働かせてもらった
 ものだなあ。

 セクハラパワハラが満ち満ちたこの業界で。
 と思いました。

 天理版でこきおろされて有名だと暴行をうけているのは
 あらしなのに、
 社長は、争い事が苦手な性格なのに
 「天理版にいわれたのはこたえた」
 といって名称をはずしてくれたのです。
 どれだけこたえたかいってみろ、と
 アラシに脅迫されても、社長はたぶん回答できないでしょう。

 社長とはそんなものです。

1186何の啓示?:2020/03/02(月) 13:45:04

他掲示板で、志恩さんの味方といえば
 トキさんぐらいじゃないかという意見を
 読みましたが、

 教団幹部が人事について書いてるスレで
 志恩さんだけがはげましコメントを
 書いてるなんて異様です。

 それで志恩さんの大邸宅の窓には
 もたついコウモリが激突してるんだから
 洒落にならないかんじ。

1187何の啓示?:2020/03/02(月) 13:52:34
1 :トキ :2020/01/01(水) 01:39:29
 本を読んで感想があったら、こちらに書いてください。テレビ、映画なども歓迎。

 でもデブじゃないのに、
 毎日テレビを見ながら甘いものばかり食べているのは
 出不精じゃなくて、でぶ症というのよ。

 と、見てきたようなことを書く占い師に
 いわれてしまいました。

 トキ様の差し金でしょう。

 コウモリが、有り金なくして、差し金だけを送る。
 みたいなかんじ。

1188シャンソン:2020/03/04(水) 03:37:59
(志恩ー)
>その結果、私が痛感したことです。
それは、私が、過去に、数多くの本物の本部講師の方々のお話を
拝聴して参りましたから、お話を一度でも聞けば、
本物か、偽物か、魂で、すぐに わかることです

そのわりには、ハッタリ大王やフェイクるん吉の話に
よく転がされています。二枚舌コウモリにおいては、もってのほか。

1189シャンソン:2020/03/04(水) 03:40:10

 ママ、かまととって何?

 国語辞典で調べてごらん。

1190神の子様:2020/03/04(水) 12:44:59
先日は中学生が、今日は小学4年生の女の子が7人、うちへ遊びに来ていました。 (23831)
日時:2020年03月03日 (火) 19時25分
名前:シオ

>>昼食は、ちらし寿司・貝のお吸い物の
手抜きの簡単なのを ....<<

というのは、
永谷園の【すし太郎(五目ちらし)4人前】を
スーパーで2袋買ってきて、具は最低限揃え
それで、8人分の 五目ちらし寿司を
簡単に こさえた という意味です。

(注:こさえたは、京都弁で、こしらえたと同意語。
  マチガイでは ありません)

今日は、無風で春のような暖かな陽気でしたので
日中は、庭の芝生の上にキャンプ用の大きめのシートを
敷き、ブランコで遊んだり、
わが家は、家の周りが 全部 庭になっていて、
家の周りをグルグル走って回れる形状になっていますので、
そこを利用して、
皆で、鬼ごっこをするなどして、とても楽しそうに賑やかに
過ごしていました。

午後4時くらいから 寒くなってきたので、室内へ入りましたが、
午後5時半に 帰って行きました。

子供たち皆が、
「明後日も、ここへ また 来てもいいか?」
と私に問うたので、

私は、
「来てもいいけれど、コロナウイルスで
学校が休みになったのは、自宅で学習せよという
意味なのだから、遊んでおれ ということではないのだから、
明後日は、勉強道具を持ってきて、
うちで、勉強するなら、来てもいいけれど、
遊ぶためだけに来るなら、来ちゃ、ダメ!」
と子供たちに言いました。

すると、
子供たちは、

「休み中にやるように言われている
プリントがあるから、明後日は、それを持ってきて、
みんなでここへ勉強しにくる」

と言いましたので、

「それなら 来てもいいよ。」

と私は、答えました。

五目ちらし寿司は おいしいと言って皆で昼に
食べてくれたので、ほっとしました。

ご飯も無料ですが、
子供たちが遊びにくれば、おやつの時間には
これも無料サービスで、お菓子やお茶も出してあげています。

私は、おばさんとして、色々と ためになりそうな話も 
するようにしています。

ささやかなことですが、私としては、これも1つの愛行だと思って
いつも、していることなのです。

1191👁:2020/03/04(水) 12:55:38

 やはり、江戸っ子弁をまくしたてながら京都弁書きする後家さんの家では
 おすしおいしいばかりで、由緒ある京ひな人形の
 展示はなかったようです。

 葬儀費用にお金をかけないぶん、女の子たちが集まる場所では
 荘厳なひな人形が。と思うのは、貴方の妄想。

 栃木県の田舎の風習では、先祖代々から伝わるひな人形以外のものを
 飾ると、そこの女の子が不幸になる、と言い伝えのために
 田舎から追われるように東京で出産した女性は、
 娘が生まれてもひな人形を飾ることができない。

 京都人は、ひな人形にあきあき。
 
 鼻クソ先生なんていい、36歳の女盛りなのに
 「おばさん」なんて呼ぶ子供の親の教育を疑う。

1192🍇:2020/03/04(水) 13:16:14

SHINJing@yshinjing
フォローする
俺は「給食費を払わないでいい児童」だったわけだが、毎月給食費入れの封筒にクラスメイトと同じように名前呼びながらハンコを押して渡してくれていた教師の顔は、50過ぎた今でも忘れていない。

1193🐔:2020/03/06(金) 22:21:08
石松拓人@notactor
フォローする
僕はこれまで、学生時代も含め、強い女性を上司に持つことが多く、シビレる機会に恵まれてきました。中でも、MIT時代のある教授に言われた、僕がシビレた言葉を紹介します。 「あなたは知識を疑うためにここにいるの。崇めるためじゃない」 今夜は久々に『Hidden Figures』を観ようと思います。

1194🍎:2020/03/06(金) 22:22:51

まりりん@Марилин@marilyn_monroe3
フォローする
すごい指導者が出てきて、急に事態が変わる TLを見ていて、 そういうことを期待してる人がかなり多い そのことに、逆にびっくりしてます… それはあかんねんて コーエーさんの三國志で皇帝やってましたけど、 ゲームではいいけど、現実は 法律とか仕組みを作っておかないと

1195💻:2020/03/06(金) 22:24:16

DJわんてょん(9&ordm;ω&ordm;)9 @wanchan11
フォローする
今朝のミーティングの時に役員から、コロナウイルスは熱に弱いらしく、27℃で死滅するのでお湯を飲むように、とトゥイッタ-の受け売りのようなことを言ってたので朝から( ꒪⌓꒪)な顔してた
返信 リツイート いいね 2020.02.25 20:24
削除
お気に入り
詳細を見る

片瀬久美子@kumikokatase
フォローする
うわ〜!なるほどTwitterでも「耐熱性に乏しく、26-27度の温度で殺傷します」で検索すると、一杯わらわらと出てくる。(^_^; こんな分かり易いデマでも、拡散の波に乗ってしまうんですね。いやはや

1196🦁:2020/03/06(金) 22:33:38

araichuu@araichuu
フォローする
新大久保で民泊やっている社長と話してたんだけど、3月までの予約が完全に消失したらしい。中国だけでなくフィリピンや他の国からもダメ。この社長は大きい物件を借りて運営しているので半年で1000万近いキャッシュアウトになるとか。民泊需要が剥がれ落ちればこの街は賃貸も売買も相場が崩壊する…。

1197神の子様:2020/03/08(日) 21:21:21

事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。
目の前にある事すら突き詰めていくと証明も出来ません。あるのは解釈だけ。

1198神の子様:2020/03/08(日) 21:24:02
人生をダメにするもの。それは、嫌な人間関係です。
不快な人間関係を避けましょう。

特に直属の上司に対して、「この人は尊敬できない」、「自分の模範にならない」と思ったら、その人のもとで働くのは極力避けてください。

私がこれまで嫌な人間関係をどうやって避けてきたかというと、先に自分で尊敬できる上司を見つけてきて、その人のもとで働かせてほしいとお願いしました。
誰かを批判することはせずに、そうやってうまく切り抜けてきたのです。

チャールズ・マンガー (バークシャー・ハサウェイ副会長)
『巨大な夢をかなえる方法』 (文藝春秋) より

1199神の子様:2020/03/08(日) 21:26:55

「書くことがない」と言っている人は、本当に書くべき内容がないのではなくて、ネタの宝庫である自分の脳から、最初のワンテーマを引っ張り出してくるよい "釣り針" が与えられていないだけ。

『文章は写経のように書くのがいい』 (香山 リカ 著/ミシマ社) より

1200都市伝説:2020/03/12(木) 20:13:40

 コロナウィルスはイルミナルティカードで予言されていた?
  https://menslog.net/2020/01/30/future-man2062/

1201神の子様:2020/03/12(木) 20:16:49

 2016年に世界保健機構(WHO)は、緊急に医薬品を開発すべき病原体の一つとしてコロナウイルスを挙げていました。
https://web.archive.org/web/20161220180509/http://www.who.int/csr/r...

1202一部転載:2020/03/12(木) 20:23:38

>2020-02-07 00:04:10 | 地震予知・未来透視
本日、ひょうたん良先生と用事でしゃべっていました。
新型コロナウイルスについての話題も。
日本人初の感染者。観光バスの運転手は、巻向(まきむく)駅前にあたる桜井市太田に住んでいる人だという事で、ひょうたん良先生は、近所だという事で、
外に出るときは、マスクを着けているとか。

ひょうたん良先生は、糖尿病。ヘモグロビンA1cが、9.2。私は、9.6だと言うと、
新型コロナウイルスは、ヘモグロビンA1c9.2以上だと致死率が90%以上になるとか。
かかったら死ぬから注意せなあかんとか。
このウイルスは、中国政府がつくって、武漢で試しにばらまいたものだという事です。
中国の人口が17億人もいて、多いから、減らすためにウイルスを作ったと言います。
アメリカのCIAが、ウイルスを作っては、アフリカで撒いて実験しているように、中国も実験で撒いてみて、どう広がるのか、調べているとか。
将来的には、今回の実験結果を踏まえて、ミサイルの中に詰めて、ウイルスをばらまこうと考えているとか。
中国では、あと、数千人が亡くなるが、日本では、2か月後に、ワクチンかなにか、治療方法が確立し、恐れる病気ではなくなるとか。

1203神の子様:2020/03/12(木) 20:40:26

 ビタミンDがなぜウイルスに効くのか?
  https://www.o-kinaki.org/802/

1204🐤:2020/03/12(木) 20:42:55
iotas創作者向けアプリ運営中@tRiaeZ1
フォローする
株価が暴落したときの画像フォルダーを作り始めたら、同じオッサンがいろいろな媒体で使われているという学びを得た pic.twitter.com/SOCpSZik5S

1205神の子様:2020/03/12(木) 20:43:07
>>1203在日新羅人金志恩が、バラまいたのだから、効くわけないだろ!タコ。

1206🐯:2020/03/12(木) 20:46:27

わらったボット@wataruxru
フォローする
マックで子供が「コーヒーにミルクと砂糖をたっぷり入れるぜ〜。どうだ、マイルドだろ〜。」って言ったのがツボってコーヒー吹きそうになったけど、その父親らしき人が「どっちかと言うと〜、チャイルドだぜぇ〜。」なんて言うから完全にコーヒー吹いた _neta_bot

1207🌟:2020/03/12(木) 21:04:21

トンチンカン信徒さんは夜の東京の街へ
 さようなら〜
 街のあかりhttps://www.youtube.com/watch?time_continue=24&amp;v=8RxJBv-0ERo&amp;feature=emb_logo

1208神の子様:2020/03/12(木) 21:13:28
>>1207シャンソン女史の昔の彼氏が、在住する、東京日野市には、伏見稲荷の分霊の東伏見稲荷が、ある。日野ボンは、東京に来ると、荻窪ラーメン(豚骨タップリ)のラーメンを食べて、西京都や土田舎の兵庫県へ帰宅して、菜食主義強調して、動画配信してることが、確認されている。

1209神の子様:2020/03/12(木) 21:18:39
>>1208パリの街に現れた、アクマタイズされた、シャンソン女史は、レディーバグと格闘中

1210🌳:2020/03/12(木) 21:27:46

 トンチンカン信徒氏は、やっぱ、🌳を見て
 ブロッコリーとするおばあさんの所へ
 行ったほうがいい。

 私はもうすぐ緑のアーチへ行きます。
 どうもありがとう。ありがとう。ありがとうございます。

 緑のアーチ https://www.uta-net.com/movie/32932/

1211神の子様:2020/03/12(木) 23:22:45
アクマタイズされた、シャンソン女史は、志恩ばあさん僕とされました。 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ (此方が、証拠です)1210 : 🌳 2020/03/12(木) 21:27:46

 トンチンカン信徒氏は、やっぱ、🌳を見て
 ブロッコリーとするおばあさんの所へ
 行ったほうがいい。

 私はもうすぐ緑のアーチへ行きます。
 どうもありがとう。ありがとう。ありがとうございます。

 緑のアーチ https://www.uta-net.com/movie/32932/

返信
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩パリ大好き、シャンソン女史は、在日新羅人にアクマタイズされた、パリジエンヌ風の日本人女史

1212神の子様:2020/03/13(金) 07:08:03
金志恩一派は、北新羅の出身。他人の心につけ込み、アクマタイズしまくる。日本のパリジェンヌ事、シャンソン女史は、金志恩にアクマタイズされまくっている

1213神の子様:2020/03/13(金) 08:53:12
03/13 07:31 テレビ朝日 【グッド!モーニング】
<7時のニュースまとめ>“新型コロナ”安くなっている食品も

イベントや歓送迎会等の自粛で飲食店の仕入れが減っている。
スーパーマーケットなどで肉や魚など高級食材が安く販売されている。
通常2560円のいわて牛サーロインステーキ用が1360円。
アキダイではほとんどの和牛が2割引。
国産クロマグロが例年の3分の1の卸値(1kgあたり3000〜4000円)。
フグ、ノドグロなども値下がり傾向。
静岡産・アールスメロンは前年同期比4割安(1kgあたり972円)。
日持ちしない「葉物野菜」(小松菜・サニーレタス・水菜)が安い。
「牛乳」も休校の影響で安い。
愛知、岐阜、三重のコープでは今月29日まで10円値下げ。
通常千葉県内の店舗で258円で販売している八千代牛乳は現在1都6県で248円で販売(コープみらい)。
アキダイ・秋葉弘道社長のコメント。
日本経済新聞。

1214🍓:2020/03/13(金) 08:56:34

  子どもと室内遊び 60種類
 https://ochipapa.com/2017/10/26/playingwithchildren/

1215🍓🍓🍓🍓🍓:2020/03/13(金) 08:58:19

 新型コロナに負けずに自宅でいちご狩りが話題に
 https://yukawanet.com/archives/ichigogari20200308.html

1216🍇:2020/03/15(日) 22:15:24

くるくる@caracolcaracole
フォローする
さっきテレビつけたら「弥生人が生み出した和食」みたいなこと言ってて真面目に白目になったわ。さらに「弥生人は旬の食べ物を楽しんでいました。時々の旬の野菜を楽しんでいたのです」つってて、そりゃそうだろ!!!!!!!弥生人が旬の野菜以外に何を食べられるっていうんだよ!!!!!!

1217💊:2020/03/15(日) 22:16:44
一色伸幸@nobuyukiisshiki
フォローする
知人がロスで腹痛で倒れ、一週間の入院と検査で700万。僕は海外はクレジットカードに付帯の保険で済ましてるけど、アメリカだけは別に掛けてく。たとえ現地一泊でも、ノー保険のアメリカは特攻隊。

1218🐯:2020/03/15(日) 22:18:50
榊一郎@ichiro_sakaki
フォローする
娘「おとうさん、わたし、むずかしいことば、しってるんだよ」 私「なに?」 娘「ちきゅうおんだんか」 私「すごいね。意味はわかる?」 娘「うーん、やりかたはわかるんだけどなー」 娘から漂うラスボス臭が凄い。

1219🏠:2020/03/15(日) 22:23:09

豆山 久仁彦@mame_cunni
フォローする
今朝ムスメに玄関を施錠されて外に締め出された時本当にたまたま!!!!スマホをポッケに入れてたから夫を呼び最短時間で事なきを得たけど、何も無かったらと思うとマジでゾッとする…色んなことが急に出来るようになる2歳児、「昨日まではやらなかった」が通用しない2歳児!!皆様もお気をつけあそばせ!!!!

1220👦:2020/03/15(日) 22:26:25

ヤーマン@GTyaman_sub
フォローする
俺が大学3年生の冬、キッチン周りの頑固な油汚れを自転車用のパーツクリーナーで掃除して 「すげー!油汚れ超落ちるじゃん!!!!!!」って、夢中になりながらひとしきり掃除を終えて、カップ麺でも食うかって、火をつけた瞬間、キッチンが大爆発した話する?

1221🏝:2020/03/15(日) 22:28:40

すきえんてぃあ@3/14スタジオ撮影会@cicada3301_kig
フォローする
あと日本人の多くは樺太が北海道並みに巨大な島だと認識してない。なんか伊豆半島くらいのイメージ。これはガチ。

1222🌓:2020/03/15(日) 22:30:22

統合の失調(てすら)@Kohler_volnt
フォローする
夜型人間は朝型人間より死亡リスクが10%も高い、というサリー大学とノースウェスタン大学の共同研究がある。当初単純に夜型はだめ、早起きしろ!という結論になったがよく研究すると「夜型人間が無理やり朝に起きて仕事させられてるとストレスにより死亡リスクが上がる」というのが正しいとわかった。

1223🐬:2020/03/15(日) 22:32:01

ケイ雑学サラリーマン@mikaitabi
フォローする
@Kohler_volnt 人にはクロノタイプ(体内時計)があり、それに逆らう生活がストレスになるのかと。 クマ:朝〜昼に能力を発揮し、挑戦的で開放的 ライオン:早朝から能力を発揮し、仕事熱心で精力的 オオカミ:夕方〜深夜に能力発揮し、発想が豊かで創造的 イルカ:夜に能力を発揮し、継続性があり知性的


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板