したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

953解説者:2013/05/29(水) 15:21:28

>>951

もうずいぶん前の話ですが、私はある病気で入院しました。
しかも、手術しなければならず
「生長の家を信仰しているのに・・・」と、自分を責めました。

時間はたっぷりあるので、病室に生長の家の本を大量に持ち込み、
ずっと読んでいました。さらに、
「一日に『ありがとうございます』を何回唱えることができるだろうか?」
と思い、やってみることにしました。

1000回、2000回と続き、4時間くらいで1万回を唱え終わったとき、
医者や看護婦さん、同じ病室の人、点滴、薬、すべての人やものに感謝しようと思いました。

お見舞いに来てくださった生長の家の先輩にそれを話すと、
「薬も手術も患者を治してあげたいという愛の顕れ。お医者さんに感謝するのも生長の家の生き方だね」
とのアドバイスをいただきました。

訊けさんの書き込みを読んで、ふと思い出しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板