したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ひとりごと板】

1トキ:2012/07/26(木) 11:42:30
例えば、聖典板で感動しても、聖典以外の事は書き込みに躊躇します。
そんな時に感想を書けたり、自分の書き込みたい板で会話が盛り上がっていて
割り込みはしたくないけど、他は板の趣旨に合わないから書けないなぁという時に
ボソッと独り言を書き込める板です。

基本的に会話禁止で、いちいち「割り込み」を意識しないで書ける板です。

長文で思いの丈を吐いたり、短文でボソッと他板や他掲示板に突っ込みを入れたり
そういう自由にひとりごとを呟ける板としてお使い下さい。

4307うのはな:2013/08/12(月) 00:25:55
 生長の家の名前を使わない掲示板の設置、考えます。

名前について、何かご提案をお願いします。(まだ、本決まりではないよ)

 今日は、教区の会議で疲労困憊しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

 この話は、前から何回かあったようですが、とくにこれといってみんなの意見も
出ていないようです。何人かの人達が名前を考えたようですがまとまっていませんね。
結局編集するのは管理人なんだから自分で決めたらとかいわれてるのには笑いました。

 別に毎日管理人が出てきてなにかコメントしなきゃいけない規則があるわけでもないし、
ぼくが仲裁します、といってもなにもできないんだし、疲労困憊しながら出なくてもいいと
思うんですが(笑)

4308「訊け」管理人:2013/08/12(月) 05:29:14


>>名前について、何かご提案をお願いします。(まだ、本決まりではないよ)<<


【案】

 「生長の家『マ流』掲示板〝うのトンチン〟」


<説明>

 「マ流」の〝マ〟とは言うまでもなく、「マトモ」の意味です。

 ・・・・貧民街にお城を築いて差上げましょうか?(^^)ええ、ワレワレ貧民の手で(笑)。

 ・・・・・高貴でハイソでマトモな方々ですが、まあ、「どーーー(45秒)−−−しても」貧民街で語りたいみたいですね。じゃ、それを作りましょう。

 ・・・・まあ、ワレワレ貧民は書き込みしませんが(笑)いやなんせ、「身分が違う」ので(笑)





追伸


 ただしトキ理事長、「新掲示板創設」ですが、ひとつルールを決めましょう。いや、「マトモな方は新掲示板のみ投稿」とか・・・・

 そうでないと、「ダブル(トリプル?)で書き込まれ」ますよ(笑)意味はワカリマスカ?

 いや、ある程度ルールを決めておかないとその、「マトモ板」に書き込まれた上に、「本島」「傍流」まで書き込みされますよ(笑)。
まあ、3つが「ずべてマトモになる」んですから、本来歓迎ではあります。ですがそれでは「新掲示板の意味はナイ」となろうかと・・・・

 ・・・・ですんでマトモな方はその「マトモ掲示板と云うお城」で毎夜、ダンスして頂きましょう(笑)で、ワレワレ「頭オカシイ団」は
別板で、語ろうではないですか・・・・(頭オカシイ団団長の「藤原敏之」先生の話題とか)

4309「訊け」管理人:2013/08/12(月) 06:29:33


>>4303 トキ貧民セクト地区長殿


>>名前について、何かご提案をお願いします。(まだ、本決まりではないよ)<<

 謹んで「頭オカシイ」私から、同様に、「頭オカシイ」地区長へ名称案を提出、させて頂きます。以下、ご高覧ください。

 ・・・さて、「マトモな方々」ですが相当にご不満の様子です。それを勘案すべきでしょうね。さらには、(マトモな方から見れば「頭オカシイ」という)稲盛信者な経営者ですが、あろうことか「大うのはな妃殿下のご投稿文にドン引きされて」おりました。・・・・・本来ならば銃殺ですが、まあそんな、〝最近「生長の家」を知った頭オカシイ者の事情〟も勘案、せねばなりますまい・・・・・・・・

 前口上が過ぎそうです。以下早速名称案を提出、させて頂きます。ご高覧ください・・・・

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*

<新掲示板名称(案)>

○ ハイソ掲示板「うのだらけ」
○ 「妃殿下とステキな(マトモな)仲間たち」
○ 「うのはな掲示板」
○ エレガンス掲示板「卯姉妹」(※)  
○ 新板「うのトンチン」
○ 晴れときどきマトモでハイソ

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*

<註>

※ ここは「叶姉妹」(かのうしまい)風に、「うのうしまい」とお読みください。

 ・・・・いやところで、ああ、頭オカシイ私では、上記名称案で限界です。現在は他が思い浮かびません。他にも思いついたら投稿、致します。

 ・・・・いやここはやはり、ホンリュウをだいひょうする恥性・〝女神さま〟こと「大うのはな」妃殿下御自らの名称下賜、これに期待しましょうか・・・・・

 ・・・・それでは「命名式」で御座います、妃殿下。



●訂正

(×)ホンリュウをだいひょうする恥性・〝女神さま〟こと「大うのはな」妃殿下
(○)本流をだいひょうする知性・〝女神さま〟こと「大うのはな」妃殿下

4310「訊け」管理人:2013/08/12(月) 06:32:30


 謹みて再訂正

●訂正

(×)ホンリュウをだいひょうする恥性・〝女神さま〟こと「大うのはな」妃殿下
(○)本流を代表する知性・〝女神さま〟こと「大うのはな」妃殿下

4311神の子様:2013/08/12(月) 08:21:24
「マ流」の〝マ〟とは言うまでもなく、「マトモ」の意味です。


[
マサノブ教」の〝マ〟だと思ってた?

4312神の子様:2013/08/12(月) 08:27:38

・・・・貧民街にお城を築いて差上げましょうか?(^^)ええ、ワレワレ貧民の手で(笑)。


これは、マサノブ君に差し上げてるのでしょ!!

マサノブ君、来生は「貧民窟」生活だそうよ・・・

訊け君は、超高給マンション生活・・?

4313神の子様:2013/08/12(月) 08:32:34

最近のこの 酷暑 !!  訊け君が、気違いじみて騒いでいるような・・・

4314「訊け」管理人:2013/08/12(月) 08:34:11


 さすが姉君「トンチンカン」妃は、話しが通じませんねえ・・・・いやいや通じない理由は、妃殿下に原因がアルんじゃナイんです。

 通じない理由はトンチンカン妃があまりにも高貴すぎて、ワレワレ下層民では「相手しきれない」ことにあるのです。

 あくまでも、話しが通じない理由はワレワレサイドにあるのですから、トンチン姉君に於かれましては「心安らかな一日をお過ごし」に
なられんことを・・・・




4315「訊け」管理人:2013/08/12(月) 08:39:02


>>訊け君が、気違いじみて騒いでいるような・・・ <<


 ありがとうございます、そうです。もう、訊けは「キチガイ」なのです(^^)。

 ついでに申しますと「キチガイ教の信者」でございます。

 ・・・・ここは、「早くキチガイになりなさい」な、そんな場所です。マトモな方が来る場所ではナイのです。

 早くお城へお帰りに、なられてくださいまし・・・さもないとこのキチガイ、伝染しますよ(笑)






○「早くキチガイにお成りなさい(笑)」――藤原敏之先生ご講話【動画】
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65728624.html

4316うのはな:2013/08/12(月) 08:43:07

 自主アク禁するといってそれを実行しても、このさわぎなんですから、
 全体のためにも私を強制アク禁にするべきではないですか?

 訊け氏は騒いですみません、なんて死んでもいわないだろうし、ユタカ氏の家族の方など
他の組織会員が迷惑します。

 トキさんの意見をお聞かせください。

1339 :今の住人:2012/05/21(月) 19:06:11 ID:pHPAYG/Q
 今の住人さんへ。
 
 >きょうは訊け氏が私のここでの投稿を自分のブログで転載して、他のコメント者の
意見も載っていたので、ここでコメントしました。
 おふたりで、というまえに、訊け氏にバカなことはやめるように注意してもらえませんか?<

勿論、貴女のご要望があったということは、注意致しますよ。

貴女も、



   い い 加 減 に し て 下 さ い ま す ね



さようなら

1340 :今の住人:2012/05/21(月) 19:09:38 ID:pHPAYG/Qトキさんがしっかりしていないんじゃないって。


アンタの精神構造がオカシイから、周囲が迷惑しているだけだって。


票員行くか。聖経読みなさい。


くれぐれも言いますが、アンタ、恥晒しだから。


しつこく被害者ぶる気?


しばらく、電源切りな(三カ月位)

1341 :今の住人:2012/05/21(月) 19:10:39 ID:pHPAYG/Q票員間違い、病院ね。

4317「訊け」管理人:2013/08/12(月) 08:52:49


>>全体のためにも私を強制アク禁にするべきではないですか?<<


 あらら、そうすべきですか(笑)。妃殿下のご命令ならば、そうするより仕方ナイですね(^^)。

 まあなにせ、ここの掲示板管理人は、妃殿下くらすのいだいな知性を「荒らし認定にする」者です。

 もう、そんな掲示板は「自ら去る」のが武士の情けだとも考えますが、妃殿下は「私をアク禁に!」と御主張なのですね?




4318神の子様:2013/08/12(月) 08:54:48

通じない理由はトンチンカン妃があまりにも高貴すぎて、ワレワレ下層民では「相手しきれない」ことにあるのです。


何も、ムリして訊け君に「お相手してもらいたい」なんて思っていませんよ!!!

訊け君が 勝手に 騒いでいるだけ・・・

4319神の子様:2013/08/12(月) 08:58:30

訊け君の発言、

『ここの掲示板管理人は、妃殿下くらすのいだいな知性を「荒らし認定にする」者です。』


トキ管理人、そうなのですか??

4320うのはな:2013/08/12(月) 09:01:13
 トキさんへ

>>全体のためにも私を強制アク禁にするべきではないですか?<<

 これは誌友会の前、訊け氏がわたしが女神の部屋を閉鎖するようにいってもきかず、
女子大生攻撃をして終了させる作戦に出た頃の話題です。
 このときも、私は当日参加しないと何回も説明しているのに、訊け氏から
ハラスメントのようなものが続き、訊け氏を静かにさすためにも当日わたしをアク禁にするように
明記してきうださい、それができないなら訊け氏対して注意するようにとトキさんにお願いしました。
けれどトキさんはわたしをこの掲示板全体をアク禁にしてといってると誤読し、
いっこう話がまとまりませんでした。そして訊け氏からは「私をアク禁にしてといったら
許されると思って居る」だとか訊けブログでやいやいいわれました
二人の対立の意味がよくわからないとか、仲裁しますとか別版をつくりましょうと
いう前によく再読してほしいと思います。

4321「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:04:15

――――――――――――――
>>全体のためにも私を強制アク禁にするべきではないですか?<<

 これは誌友会の前、訊け氏がわたしが女神の部屋を閉鎖するようにいってもきかず、
女子大生攻撃をして終了させる作戦に出た頃の話題です。
――――――――――――――

 いやいや(笑)今、言っておられたでしょ?(笑)>>4316でたった今、おっしゃったことでは、ないですか(笑)。

 いやーホント、「マトモな方々との交流」は、骨が折れます。ええ、もうムリです(^^)。

 ・・・・ですんで早く、マトモな方はマトモな方同士で交流、されてください。



4322「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:05:07


>>4316訊け氏は騒いですみません、なんて死んでもいわないだろうし、<<


 そうですね。まあ過去何度もその点はお詫びしましたが、妃殿下には見えなかったのでしょうね。また、妃殿下からの苦情に関しては未だに「なんの落ち度もございません」と、真顔で主張する感じですね。(復興Gさまにも堂々、その旨は表明しましたね。)

 いや、「すみません」と思える点あらば、私はいつでもお詫びします。ですが現在、お詫びすべき点としては「誌友会の当日ドタキャン」くらいしか思い浮かびませんし、まして「妃殿下への失礼」に関しては、もう、「なーーーんにもナイ」と言う感じです。(仕様がナイでしょ?ねえ・・・・)

 ・・・・と云うことで妃殿下。私に落ち度あらば「コピペされた上でバシバシと指摘」、くださいませ。貧民の身分とは申せ私は、そんな苦情に対する誠実さだけは、失ってイナイつもりなんですがねえ・・・





追伸

 ・・・・で、お名残惜しいですが今回、妃殿下はこの貧民街を「去る決意を表明」なさいました(笑)。「私をアク禁に!」のご命令が、それです。まあ、最下層のワレワレが妃殿下に対し処分をするのは、余りにも恐れおおい、いな、畏れおおい行為になります。

 妃殿下御自ら居を、この「貧民街」ではなく「お城(光明掲示板)」に移されることを希望致します。

 ・・・いやだって、ここの管理人がアク禁にしない限り「投稿をつづける」なんてことになったら、妃殿下の尊厳にかかわりますよ。妃殿下の判断って結局、「普段バカにしているトキさんに依存するもの」なんですか?違うでしょう・・・・・

 あくまでも妃殿下は今回、「自らの決断で掲示板を去る」のでございます。管理人がアク禁設定しなくとも妃殿下は、今後ここには、現われないことでしょう(「アク禁になってません」「なってないんだから、許されているんでしょう」そんな理屈で再登場されたら・・・・妃殿下の行動は、普段バカにしている「トキ」氏へ、完全に依存していることとなりますからね)

4323うのはな:2013/08/12(月) 09:05:49

 男性版、どこの版ともに、きょうはもうこんな話を書かない、訊けの話に
応答しないので、みなさんも有意義な時間をお過ごしください。
 宮澤先生の英霊に感謝を捧げる御文章を拝読しているので、気が向いたら転載させて
もらおうかなとか考えていますが、ここはもう失礼します。

4324「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:08:28


>>男性版、どこの版ともに、きょうはもうこんな話を書かない、訊けの話に
応答しないので、みなさんも有意義な時間をお過ごしください。<<


 今日ダケですか?「もう、永遠に」の間違いですよね(^^)

 いや、妃殿下がそう、仰っておられるのですから間違いナイ(笑)。

 ですんで上記の「今日は」は皆さん、「マチガイ」です。妃殿下は「頼りない掲示板なら見なければいい」が、御主張です。

 さらには「アクセス禁止までも打診」されました。

 ・・・・もう、妃殿下にお会いできることも、ナイでしょう。さようなら、女神こと「大うのはな」妃殿下・・・・




 姉君も早急に、ご移動を(笑)。

4325うのはな:2013/08/12(月) 09:11:14
 追伸
4294 :神の子様:2013/08/10(土) 13:36:49 うのはな様のことしか話題にされない訊け様は、やはりうのはな様にゾッコンなのですねえ

 キケッテリアへどうぞ、クレーム対策室へどうぞでも、これはリサちゃんにあやまらないのかでも
l訊け氏は自分の我を通すためには何日もおなじことをくりかえしてきます。
志恩さんは左翼の手法とかいってたころもありましたが、
とにかくこれからずっとおなじことばかりいってくるので、閲覧している人達は覚悟しておいてください。
これが「和解」に価値を置く人の掲示板です。

4326神の子様:2013/08/12(月) 09:12:34
>訊け氏は自分の我を通すためには何日もおなじことをくりかえしてきます。

う の は な も 、 な ! !

4327「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:16:34


 「一年以上スルーしてる」にも関わらず、こんな事を真顔で書ける方が「マトモな方」なのです。それは、


>>訊け氏は自分の我を通すためには何日もおなじことをくりかえしてきます。<<


 爆笑。

 あ、ここで書いた「爆笑」ですが、妃殿下ご発言をこんな風に解釈する方は、「頭がオカシイ」のです。

 反省された上でお城への登城(光明への書き込み)は、お控えください。アナタは頭がオカシイ可能性が、あります。なぜなら妃殿下の投稿を読んで、爆笑
している可能性が、あるからです。




4328「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:18:19

 この投稿ですが、

>>男性版、どこの版ともに、きょうはもうこんな話を書かない、訊けの話に
応答しないので、みなさんも有意義な時間をお過ごしください。<<


 この投稿のわずか6分後に、>>4325ご投稿を頂戴しました(笑)。

 さすが、マトモで高貴な妃殿下は、他と違います。皆さんも、見習いましょう(笑)





4329「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:20:08

追伸

 ・・・・で、お名残惜しいですが今回、妃殿下はこの貧民街を「去る決意を表明」なさいました(笑)。「私をアク禁に!」のご命令が、それです。まあ、最下層のワレワレが妃殿下に対し処分をするのは、余りにも恐れおおい、いな、畏れおおい行為になります。

 妃殿下御自ら居を、この「貧民街」ではなく「お城(光明掲示板)」に移されることを希望致します。

 ・・・いやだって、ここの管理人がアク禁にしない限り「投稿をつづける」なんてことになったら、妃殿下の尊厳にかかわりますよ。妃殿下の判断って結局、「普段バカにしているトキさんに依存するもの」なんですか?違うでしょう・・・・・

 あくまでも妃殿下は今回、「自らの決断で掲示板を去る」のでございます。管理人がアク禁設定しなくとも妃殿下は、今後ここには、現われないことでしょう(「アク禁になってません」「なってないんだから、許されているんでしょう」そんな理屈で再登場されたら・・・・妃殿下の行動は、普段バカにしている「トキ」氏へ、完全に依存していることとなりますからね)

4330「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:24:02
さよならうのはな様〜

蛍の光をお送り・・・・http://www.youtube.com/watch?v=OgYWssWn7uQ

4331「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:27:06

 4330は>>4329文のBGMで御座います。

 まあいずれにせよ〝女神〟こと「大うのはな」妃殿下・・・・・・24ヶ月に渡ってたいへんお世話になりました。

 これからも益々の「マトモ道」を歩まれて、ハイソでエレガントな人生を、お送りください・・・・





4332「訊け」管理人:2013/08/12(月) 09:34:41

>>「頭オカシイ団」の皆さん


 ・・・さて、ようやく「マトモな方々」が、いなくなりそうです(残念ではありますが)。あとは、私やトキさんの様な「頭のオカシイ者同士」で、大いに語ろうではありませんか。ついでに言いますと、我々「頭オカシイ団」の首領「藤原敏之」先生の動画ご視聴も、お勧め致します。(首領様は「キチガイになれ」と言われておりますwもう、それで参りましょう)

○「キチガイにお成りなさい(笑)」 ―― 藤原敏之先生ご講話【動画】
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65728624.html


 さあところで、「頭オカシイ団」の皆さん。我々の首領・「藤原敏之」先生ですが、「キチガイに成れ」との命を御下知されました(笑)。

 「マトモな人のすることですか?なんでもかんでも『ありがとうございます!』と(笑)」「マトモじゃいかんのです。早くキチガイになることです。」「なーーんも貰ってないのに、『ありがとう』です」(同先生ご講話談)

 また、御著作には、こんな命令も御座います(笑)。

 「すべてを礼拝することしか、救われる道はない!」「自分の都合で『これは善い』『これが悪い』・・・そんな事を考えるのが『迷い』」「自分でヤルんじゃナイ!神さまがやっておられるんだ!」「ならばそれは、神さまに責任があるッ!」「神さまに製造責任を取ってもらおう!」 ―― こんな感じです(笑)ホンリュウ派から見ればまあ、「頭オカシイ」の一言でありましょうが、仕方ありません。我々「頭オカシイ団」は(ホンリュウ派ではなく)藤原先生に従いましょう・・・・・

 ・・・いやクドイですが、これ等が、御教えの根本です(※)根本故に「頭オカシイ団」首領さまは、そう、御下知されておられるのです。従わざるを得ないのでは、ないですか。

 




<註>

※ ・・・いやクドイですが、これ等が、御教えの根本です

 ・・・で、こういう事書きますと今度は、「訊けは教えを歪曲している!」と来ます。もう、ビックリします。聖典未読派から観れば暴論なんでしょうが、精読すればこれらが決して「暴論にあらず」と判るはずです・・・・・・で、どうしても何か一言申したい方あらば、その方に告げます。なにか書かれるならば、「ハラスメントではなく、〝反論〟を希望します」と。


<余談>

 「頭オカシイ団」の講師陣

○ 藤原敏之先生
○ 吉田國太郎先生
○ 徳久克己先生
○ 榎本惠吾先生

 ・・・・ホンリュウ投稿も素晴しいのですが私やトキさんは、それら「マトモな論」よりも、上記講師陣に拠ります「キチガイ論」に従います。ですのでホント、申し訳ございません・・・・なお、再三述べたことですがマトモな方々はぜひ、「光明掲示板」などでのご活躍を。あそこはホント、に「マトモ」です。「キチガイ」なんて、一名もおらぬでしょう・・・・(「粛清」で)

4333神の子様:2013/08/12(月) 10:13:27











4334「訊け」管理人:2013/08/12(月) 10:40:02






4335神の子様:2013/08/12(月) 11:08:10











4336「訊け」管理人:2013/08/12(月) 11:18:33







4337トキ:2013/08/12(月) 11:36:15
「訊け」管理人  様

 うのはな様の話題はできればこの当たりでお休みいただけないでしょうか?

 王道の真理の話題こそ、皆様が期待していると思います。
せっかくの書き込みをされているのに、邪魔をして、申し訳ありません。

合掌 ありがとうございます

4338トキ:2013/08/12(月) 12:16:11
うのはな 様

 いろいろと書き込みをして下さり、感謝します。

でも、少し内容が転写ばかりだと思います。真理の話は嬉しいですが、
このあたりで、他の話題は少しお休み下されば嬉しいです。

 折角の投稿の邪魔をして、すみません。

合掌 ありがとうございます

4339神の子様:2013/08/12(月) 13:32:08

<再掲>

訊け君の発言、

『ここの掲示板管理人は、妃殿下くらすのいだいな知性を「荒らし認定にする」者です。』


トキ管理人、そうなのですか??

4340神の子様:2013/08/12(月) 15:25:16

頭のおかしな人の判定基準』


・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

4341神の子様:2013/08/12(月) 15:58:34

↑マルチポストでヒンシュクを買う人。

4342神の子様:2013/08/12(月) 16:47:07
谷口雅宣さんが、総裁でいる以上、絶版になってる、雅春先生の本は、確実に読めないんだよね〜。
古本で高額になった、古書をゲットするしかない。

こんなに、雅春先生の本、読みたいのに、買いたいのに買えない…。
教団の信徒さん、読めなくているのに、誰も何も不自由感じないの?

年配の方は、自分は持ってるからいいと、知らんぷりするだろうけどさ〜。

雅宣さんは、絶版になってる本を使って、いつやらは、講話の中で引用してたけど、超イジキタナイ奴目と思った。

ふつう、総裁が信徒が読めない本の引用を、講話に用いるか?
超イジキタナイ奴目と、雅宣さんの事思ったわ。

読みたい!!頼むから、絶版になってる雅春先生の本を、また売り出してほしい。

その代わりに、雅宣さんの本は、全部絶版にしてもいいからさ〜。

4343トキ:2013/08/12(月) 16:48:54
 こんな記事がありました。少し紹介します。

朝日記者が死んでも書きたくない甲子園の増収策 - 新田 哲史

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130808-00010004-agora-sci

プロスポーツビジネスの場合、大まかな収入の柱は「チケット(入場料)」「スポンサー(広告)」「グッズ(関連商品のロイヤリティーなど)」そして「テレビ」(放映権)だ。ところが高野連はNHKなどから放映権料は取っていない。6年前に取材した当時に聞いた話では、甲子園大会は歴史が古く、放映権料という概念が発生する前からの伝統があるため、特に考えていないということだった(なお五輪で放映権ビジネスを導入したのは、1960年のローマ大会から)。また朝日放送と毎日放送から285万円の助成金を得ており(決算書より)、それで十分という考えなのだろうか。放送局側も仕入れ値ゼロで夏の放送枠を埋める国民的娯楽コンテンツが手に入るということで、ある種の暗黙の“合意”があるようにすら見える。

-----------------------------------------------------------------

 高校野球の場合、タダ同然で入手した映像で、テレビ局は営業をしているのですね。

 野球を愛する人達にはお叱りをうけますが、戦前は野球の評価は低くて、それでも
好きな人たちが野球をしたものです。まあ、戦後でもしばらくは、ギターなんかをひい
ていたら、「あいつは不良だ」と言われた時期がありましたから、仕方がないかもしれ
ませんが。ちなみに、生長の家長老だった河田長老も、甲子園で優勝した経験があると
の事ですが、自伝にはさらっと書いてある程度でした。

 アマチュア野球が盛んなのは素晴らしい事ですが、最近、新聞を見ていると、たまに
甲子園で活躍した元選手が、道を外して警察に捕まったという記事があります。友人に
も、ご子息様が高校野球で活躍し、残念にも甲子園には出場できなかったのですが、
3年なので進路に今から取り組む事になる、という話をききました。

 高校野球の場合、本業はやはり勉強ですから、こういう野球がメインで、勉強がつけ
たしみたいな状況は、本人たちはどうなんだろうか? と気になります。

4344ありがとう:2013/08/12(月) 18:24:06

 高校野球の特殊ルール

 ◎高校野球の選手は高野連所属の高校野球部の選手以外とは練習・試合ができない

 ◎高校野球部の選手はプロにはなれない

4345ジャリンコチエ:2013/08/12(月) 18:56:25
>>4342

『年配の方は、自分は持ってるからいいと知らんぷり』←ここ激しく同意!!訴えても、はぐらかされた。

話を中断して訴えた段階で空気読めない奴みたいな腫れ物に触るような扱いされて腹立った。

『雅宣さんは、絶版になってる本を使って、いつやらは、講話の中で引用してた』←これ知らんかった。

マサノブさんの話、殆どまともに聞いた事が無いから。その場で『持ってない』『持ってる?』『売ってるの見たことない』とか

大き目のヒソヒソ声でザワザワするとか何とかしようよ。絶版本を引用するのは無いわー引くわー

4346トキさんへ:2013/08/12(月) 18:59:41
>>まだ、余裕がありますから、うのはな様と訊け管理人様専門の板をそれ
ぞれ作る事は可能です。<<

トキさんは、本版でも、別版でもここは二人のバトルの場ではないということを
何回か説明されていたと思いますが?
 上の様な話は矛盾してませんか?
それと、転写が多いのはなぜだと思いますか?
あなたがこないだから訊けがやいやいいってるのをおさめないからですよ。

部室版ができたら落ち着きますが、訊けがやいやいいってきたことが発端で
大変なことになりました。部室版で訊けがどれだけ転写していますか?
そのときと、今では様子がよくなりましたか?
いつも私のほうばかり注意されることを大変不公平に思って居ます。
こういう話をいままで何回したか覚えてませんか??

4348トキ:2013/08/12(月) 20:46:30
>>4346

 ご意見ありがとうございました。管理人が行き届かず、ご迷惑をおかけしている点、お詫び申し上げます。

 私の理解するところでは、訊け管理人様のおっしゃりたい事は、この掲示板に不満があるのなら、他に
も掲示板があるのだから、そちらも使ってはどうか、というご趣旨だと思います。うのはな様は、その点
について、他人から指示を受けるいわれはない、という反応かと思います。

 訊け管理人様は、ここでのバトルは迷惑だから、直接の話し合いで解決しよう、と提案されました。うの
はな様は、それは拒否されました。

 以上が私の理解する経過ですが、ここで管理人としてご説明したいのは、管理人は、明らかに目的外の投稿
には対応ができますが、投稿者様同士のバトルには、止めはしますが、それ以上の事をするだけの能力も権限も
ない、という事です。それは、この掲示板の目的の一つが、少数意見の紹介にあり、検閲をすることや、意見に
意見を述べる以上の事は、投稿者様に萎縮的な効果を与えるからです。

 その観点から、訊け管理人様にも、うのはな様のご投稿にも、特に介入する意図はありません。

 ただ、義春様が亡くなられた時のうのはな様のコメントにはたいへん批判のメールを多数頂戴した事、これは
何故だか分かりませんが、うのはな様のコピペのはりつけには、たいへん迷惑だというメールを多数頂戴するの
で、管理人として、対応を余儀なくされているのが実情です。

 もちろん、うのはな様にも、他の投稿者様と同じ取り扱いをするように心掛けますが、そういうご意見が管理人
に届いている事も、ご承知下さい。

 ただ、うのはな様のオリジナルのご投稿については、高い評価をする方も多く、たびたび讃辞が投稿されている
のも事実ですから、この点も同時に深く感謝申し上げます。
 
 以上、勝手な事を申しあげて、お詫びします。これに懲りず、今後とも御利用のほど、お願いを申しあげます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

4349「訊け」管理人:2013/08/12(月) 22:35:27

>>4344



―――――――――――――――――――――

<甲子園大会・二回戦結果>

 延岡学園(宮崎) 4−2 自由ケ丘(福岡)

―――――――――――――――――――――


 いやーすみませんでした(笑)。球審は完全に「福岡寄り」でしたけども南九州勢、もう、正々堂々と打ち破らせて頂きました(笑)。高校野球の試合まで完勝して仕舞い、申し訳御座いませんでした。

 ・・・・・以上です。



追伸

 あ、でも「チアガール」は可愛かったです。福岡の子は垢抜けてますね。

4350神の子様:2013/08/12(月) 23:01:47

<再々掲>

訊け君の発言、

『ここの掲示板管理人は、妃殿下くらすのいだいな知性を「荒らし認定にする」者です。』


トキ管理人、そうなのですか??

4351「訊け」管理人:2013/08/12(月) 23:08:30

>>4350

 私が返答、致しましょう。以下が、それです。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1356688903/1218

 ただし、管理人さまの苦労も、察してあげてくださいませ。




4352神の子様:2013/08/12(月) 23:43:12

訊け君の回答を聞いているのではないのです。

トキ管理人に 質問 しているのです!!  出しゃばらないで下さい・・・

4353神の子様:2013/08/12(月) 23:45:35
>4351
ただし、管理人さまの苦労も、察してあげてくださいませ。


トキ管理人の 御苦労 を察しているのなら、訊け君が出しゃばるのを控えることで
解決するのです・・・

4354「訊け」管理人:2013/08/12(月) 23:56:34

>>4352

 深切のつもりで、御座いました(笑)まあ、「マトモ」な方からみれば「でしゃばり」になるんですね(^^)

 ・・・・勉強になりましたよ、ええ。




追伸

>>訊け君が出しゃばるのを控えることで
解決するのです・・・<<

 もう、言いたい放題ですね(^^)あ、頭がオカシイ私の意見です。どうぞ、無視なさってください。

4355神の子様:2013/08/13(火) 00:02:10
>4354

『もう、言いたい放題ですね』


このおコトバは、ソックリ訊け君に お返し いたします!!

4356「訊け」管理人:2013/08/13(火) 00:09:24


 だははは(爆笑)。「もう、なーーに言ってんの」なんですが(笑)。

 散々人に「濡れ衣着せて」おかれながら、そのリアクションは「何?」ですね。

 ・・・・・「言いたい放題」それは、貴女の普段の行動ですよ。まあ、それを「マトモ認定してくれる」という、そんなお仲間もおられます(笑)

 どーぞそんな、マトモな方々と交流なさってくださいまし。




4357曳馬野:2013/08/13(火) 06:05:02
>>4337
  王道の真理の話題こそ、皆様が期待していると思います。

ということなのでちょっとお聞きしたいのです。

>>4332
「すべてを礼拝することしか、救われる道はない!」

すべての中に、うのはなさんは入らないのですか?私は頭悪いのでわかりません、うのはなさんを礼拝すると【〝女神〟こと「大うのはな」妃殿下】という、
私には【皮肉】としか聞こえないあだ名を付けるのですか?



4358曳馬野:2013/08/13(火) 06:15:00
 >>4354
 深切のつもりで、御座いました

そうなんだ、だったら私の質問にも親切心からの返事がほしいですね、
トキさん返事なしでしたから。

4359曳馬野:2013/08/13(火) 06:42:03
私ここ一月ほどこの掲示板見るようになったのですよ。過去ログまで見ようとは思いませんが。

それで大変不思議なことは、雅春先生の教えを真に理解しているのは私たち本流だ、いや頭オカシの私たちだ、
いやそんな区別をつけることは実相一元からいえば可笑しいという復興Gさんたち、が言い合っているように感じるのですがこれは間違いですか?

谷口雅春先生御書翰の生命の実相と申候事は・・・・の中で【観ずればそれが現るるものに候、観ぜざれば現れる事なし】と書かれています。
この掲示板は二年以上もこんなことを続けているようですが、この先生の言葉から見るに、どなたも実相を感じてはいないということになりませんか?

【王道の真理の話題こそ、皆様が期待していると思います。】

ということなのでちょっとお聞きしたいのです。

4360曳馬野:2013/08/13(火) 08:04:56
親切と普通の変換のままにしておきましたが【深切】と生長の家流の言葉遣いをされているところを見込んでついでにお聞きしたいのです。

生長の家では仮存在としての個我の永遠を認めていますよね。
また永遠の我という唯一つの存在があるとも言われてますよね。

ここで全宇宙、物質界も霊界も、もっと違う界も含めて人間なるものは一定の限りある、数えられる存在なのかどうか?
この答えについては清超先生が河口湖か何かの練成での質問に対し、はっきりした答えは云いませんでした。

この地球に生まれ変わりを待っている、他の天体の未熟な人間がいるとも雅春先生は言われています。
50年頃の変わった行動様式の青年を指して言っていました。

地球の生活を卒業して高級霊界に移行するとも言われています。
つまり低級霊が地球に生まれ来て真理を学び高級霊になり地球を卒業していく、ということが事実なのか?
無制限に低級霊がいて地球に生まれ来るということであれば、地上天国ということは実現されるのか?

個の意識はいつ生まれたのか?いつか個の意識は消滅するのか?
迷いの忽然念起と同じで有ると思う人にのみ有るということであれば、個我の永遠性の説はどういうことか?

4361「訊け」管理人:2013/08/13(火) 08:07:19


>>4357曳馬野さま


 ありがとうございます。早速返信させて頂きます。さて、「〝うのはな〟さんを礼拝しないのか」の件ですが私は、彼女を礼拝しております。まあ、信じてはもらえないでしょうけれども・・・・

 さらに「そんな風に見えない」と仰られるとは思いますけども、「方便」が御座います。彼女に言葉をかける際の方便ですが、それを試行錯誤している最中では、あります。





追伸

 いやさて、私は一連の投稿を「方便だ」と申しました。そしてたぶん、これを読まれれば大半の方は、

1)訊けの自己正当化だ
2)屁理屈だ

 と判断されることと、思います。この件に関して語ります。

 ・・・・まあ、二年以上も「なんで?」な騒ぎに発展する相手です。すぐに事情を理解できる方は、少数だと思いますし私も、騒動の流れをここで「再度解説する気」は、ありません。(いや、「なんでいつも騒動に?」の要因なんですが、私にはサッパリ意味が解らないのです・・・・以上余談)

 ・・・そして意味が伝わるか心配ですが、こんな説明でこの訊けは、「自己正当化している」「礼拝などしてイナイではないか」と判断されるならば、それでもよしと致します。そんな事を書かれたからとて普段、私が彼女に対して行っている行為をここで、公開する気も御座いません。ですのでこの「訊け」ですが、「コイツは偽善者」「教えを実行していない」と判断される方があっても、弁明は致しません。

4362「訊け」管理人:2013/08/13(火) 08:10:25

>>4358曳馬野さま


 これは御貴殿のご投稿文で御座いましたか?・・・私があのトーンの文を寄稿した理由は、あれは「他の方に拠るもの」だと判断したことが理由です。

 不愉快で御座いましたらば、謝罪致します。ですがしかし、できましたらば「HNを公開の上、ご投稿頂きたかった」と云うのも本音で御座います。




4363「訊け」管理人:2013/08/13(火) 08:20:34




>>4360曳馬野さま


 以下のご投稿に関して、返信を致します。
 
 なお当方が貴殿ご主張を誤読している可能性は「あり」とは申せ、それでも「そんなに的外れではナイ」と思える箇所を、ご紹介
させて頂きます。

 さて、貴殿ご投稿の、

>>個の意識はいつ生まれたのか?いつか個の意識は消滅するのか?
迷いの忽然念起と同じで有ると思う人にのみ有るということであれば、個我の永遠性の説はどういうことか? <<


 に関しましては、あの『実相研鑽一』の174頁付近で議論が掲載されております。


○『実相研鑽』
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65728739.html

 なお、同書「174頁以降の内容」に関してですが、それは、PDFダウンロードが出来ます。

 もしも同書がお手元にない際には、当ブログよりダウンロードされて、ご確認くださいませ。

 以上、〝もしかすると参考になるかもしれない〟という、愚見の開陳で御座いました。




4364「訊け」管理人:2013/08/13(火) 08:27:08


>>4363補足資料



 凡そ以下のような流れのやり取りが、>>4363で投稿した『実相研鑽一』の内容で御座います。もしも、御貴殿の疑問解決になりそうでありましたらば、どうぞ当ブログより雅春先生の御文章を確認されてくださいませ。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

(『実相研鑽一』該当箇所一部)

柴山実:ええ、今まで私が知ったところによりますと、実相は――

谷口:実相の中には、個性あるところの個々の生命はないという前提で言っているのですか。

柴山実:実相の中には〝個生命〟はある。あるけれども実相そのものは〝個〟はない、いわゆる一つの・・・・

◇実相は具体的なもの

谷口:そんなことない、そんなことないですよ。実相の中に〝個生命〟があるんだ、だからあんたの考えは前提が違うんだ。(つづきは、http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65728739.html

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

4365曳馬野:2013/08/13(火) 09:33:19
>>4362  早速のご返答ありがとうございます

非武装信仰板

576 名前:曳馬野 投稿日: 2013/08/11(日) 15:59:25
>>ああ顕正会信者でよかった。
生長の家よりマシだね。(笑)

トキさん、こんなこと顕正会の人が書いているとお思いですか?
家もマシでないけれど生長の家よりマシだ、なんて信者は云いませんよ。

あの投稿者さんは生長の家の恥になりますから、即刻削除しますと云えないですか。



578 名前:トキ 投稿日: 2013/08/11(日) 19:20:30
>>576

 ご投稿、ありがとうございました。私も、顕正会については、いろいろと調べてみました。
今は、その件については触れませんが、これ以上、あの問題には触れない、という事での決着
はしようと思います。

 以上、よろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます


出しゃばり男なる投稿のことではありません。
576への答えを求めました。

顕正会の名を騙りつまらんことを言っている【生長の家信徒】の投稿を削除する気は有りませんか?の問いに

578の答えであり、それ以前の非武装信仰板にトキさんが書かれたものは、余りにも的外れではないですか?との問いなんです。

それに対して深切な回答を代理でもよろしいのでしてほしかったということであります。

4366トキ:2013/08/13(火) 09:42:29
>>4350

 御質問、ありがとうございました。お返事が遅れて申し訳ありません。

この掲示板では、少数意見の紹介も目的の一つです。また、管理人としては、全ての
投稿者様が、立場や投稿内容に関わらず、尊敬し、感謝の対象だと考えています。

 ただ、悪意のある投稿者は別ですが、そういう方はすぐに削除しています。具体的に
言えば、営利広告の投稿者です。

 管理人としては、訊け管理人様も、うのはな様も大切な友人です。どちらもすばらしい
方なので、尊敬し、感謝しています。

 以上、簡単ですが、よろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます


管理人敬白

4367「訊け」管理人:2013/08/13(火) 09:46:45


>>4358曳馬野さま

 御文章のご真意ですが、只今了解致しました。ただし、一応「未返信であった点」の説明を行います。その「顕正会」の件と、今回の>>4351〝でしゃばり〟投稿の「違い」に関しての説明です。

 さて、私は確かに「顕正会の件」には言及しませんでした。理由は単純でありまして「トキさんが既に解決に乗り出しておられたから」に、なります。一方の〝でしゃばり投稿〟の件ですがこれは、この方(「神の子」さん)が、何度も反復投稿されておられたから、と云うものになります。トキさんが見落とされておられたのかもしれぬ、そう判断したため私が、返答した次第でした。

 まあ、説明すれば上記の如しで御座います。誤解などが溶ければ、幸甚であります。




4368曳馬野:2013/08/13(火) 09:50:59
>>4361

さて、「〝うのはな〟さんを礼拝しないのか」の件ですが私は、彼女を礼拝しております。まあ、信じてはもらえないでしょうけれども・・・・

 さらに「そんな風に見えない」と仰られるとは思いますけども、


あっはははは、あなたと同じであなたへの質問の形を以て参加者皆さんの考える機縁になればとの「方便」であります。
露程も左様には思っていませんので。トキさんにつきましてはいろいろ・・・・?ではありますが。

4369「訊け」管理人:2013/08/13(火) 10:03:53



>>4368曳馬野さま


 ありがとうございます。男同士ですと、話は「こうもスムーズに」なるものです。

 ・・・・ところで突然ですが、私は、「羨ましい」です。なにが羨ましいかと申せば、「明治の時代」です。・・・・・あの時代であれば、(少なくとも「公論に関し」て)女がでしゃばることは、少なかったと思います。女性側も自分の限界をよく認知しており、公論への介入の抑制が、よく効いていたと思います。

 ・・・・とまあ、こんな事を突如書くんで私は、女性から嫌われるのですが(笑)。

 でもまあ、これは本音です。男同士ですと、話は「こうもスムーズに」なるものです。感謝申し上げます。



4370曳馬野:2013/08/13(火) 11:43:07
>>4363

『実相研鑽一』の174頁付近で議論が掲載されております。

第一集49・4・25再版発行
第二集49・6・5初版発行
第三集50・2・1初版発行
持っています、亡き母のものですけれども。

読んだ上での質問なんですよ、実相生命としての個性、個意識を認めますと、自然界は其の儘の美しさをそのまま顕しているのに、
ひとり人間のみ本来の美しさが表現されないのは何故か?其の儘でなくなった理由は如何?という意味であります。

【・・・牛が悠々と草を食べて何の屈託もない。実に愉快そうにやっている。「どうしてあの牛は楽しいのでしょうか」・・・
「牛は草を食らいて生けるなり」と瑜伽の先生が答えた。

この「牛は草を食らいて生きるなり」というのは当たり前のことですが、当たり前のことが当たり前にそのままスーツと出来るのが「無」であります。
「斯うでななければならない」で自分を縛らない。天爾自然のままに、実相のいのち丸出しにすーと生きているのであります。
すーと生きている。宜しいですな、そのままの命を出しなさい。人間は人間としてのそのままの命を出しなさい。
楽に忠義が出来る、親孝行が出来る。・・・・

何を教えられても、先生が斯う云ったからと云って、「言葉」を捉え「型」を把んでその中に縛られていては駄目であります。・・・・
人間というものは人間のいのちをそのまま天命のままに生きて我を出さない時、其処に天人遊行的な自由自在境が開けて来るのであります。

その自由自在境の門が「無」であります。この「絶対無」の境地を突破し、真空に成り切った時、自然にそこに妙有が現れ、生活が整って来るのです。

「私が」と云うことがあったり「これが善だ」と云うことがあったり、「こうしなければならぬ」と云う型があったらキット是は衝突するのであります。
「私が」がなくなって、「是が善だ」がなくなって、「斯うしなければ」とか「斯うでなければならない」がなくなって、何にもなくなってしまう。
さうすると天地唯快活、青空のように有り難い世界があらわれて繰る。・・・・・

吾々は天地一切のものと和解し、一つに繋がると云うことが必要なのであります。
あいつ怪しからぬと思った時には、どうやら自分が怪しからぬものになっている時が多い。
本来「自他一枚」であるのが、自他の「一」が破れ、その時に傷ついている。・・・】


ここには窮屈な国体主義、先生の教えはこうだも無く求めるべき和解も無い。
是が生長の家であろうと思っています。
しかし初発に於いて永遠の我の自覚に何故念の覆いが掛ったのかは依然不明であります。

4371神の子様:2013/08/13(火) 11:54:32

まず、「自己中心的な人」の特徴を知りましょう。大きく分けると、以下のような特徴があります。

◎ タイプその1: 「幼稚タイプ」

1つ目は、幼稚性に起因して、自己中心的振る舞いをする「幼稚タイプ」です。「自分が会話・活動・組織などにおいて中心でないと気がすまない」、「人からほうっておかれるのがとても嫌い」、「自分のルールや価値観を大切にしすぎる」……など他人の都合や社会の規則規則・ルールからはみ出したがる人のことです。これは、男性に多いように思います。

4372曳馬野:2013/08/13(火) 12:59:29
>>4369

>男同士ですと、話は「こうもスムーズに」なるものです。

う〜んこれは男同士と云うよりは、あなたが反論ある人は論拠を示してください、と云っているように、
はは〜ん、彼はこういうことを言っているのだな、と理解したうえで、斯く斯く云々によりあなたは×と云うのであれば、会話になるのですが、
心の鏡に埃が一杯ですと、たとえそれが雅春先生の言葉であっても、理解が不十分になる故会話が上手くいかないということでしょう。

 >・・・・ところで突然ですが、私は、「羨ましい」です。なにが羨ましいかと申せば、「明治の時代」です。・・・・・
あの時代であれば、(少なくとも「公論に関し」て)女がでしゃばることは、少なかったと思います。女性側も自分の限界をよく認知しており、
公論への介入の抑制が、よく効いていたと思います。

 ・・・・とまあ、こんな事を突如書くんで私は、女性から嫌われるのですが(笑)。

 でもまあ、これは本音です。男同士ですと、話は「こうもスムーズに」なるものです。感謝申し上げます。


先の投稿で「すーといのちを出せ」いいですか、すーとですよと尊師が言われたように、すーと女性の道を歩んだ人が多かったということでしょうか、
男は男で男の道をすーと歩んだ人が多かったということでしょうか。
「そのまま」に成れた時には学んだ知識は世のため人のためになりましょうが、そうでない間は心を隠す塵になってしまうようですね。
まじめに生きようとする熱意の故に心の誇りに気付かないのでしょう。

私自身そのままに無でありたい念願です。と云っても無学文盲の時代に神を知っていた神州清潔の民であり、明治にあっては教育勅語により訓育された精華が、
下手な信仰よりましということは考えなければいけないかとも。

楠正成は子正行に、とくとく帰れ故郷へと云い、妻が立派に正行を育ててくれることを信じていました。陰陽の調和あるところ子供の本来が現れるのですから、
働きの上で陰陽の上下があるのでもありませんが。戦後未亡人の幼子を育てるは、男勝りなものがあります。

4373ジャリンコチエ:2013/08/13(火) 23:53:43
政治板のトキ管理人様の発言

『しかし、数が多ければその中に、自然と質の高い文章が出て来ると思います。

 その意味で、多くの投稿が集まる事が大事だと考えています。

皆様、どうか、自由な投稿をお待ちしています。合掌 』

申し訳ありません。私は管理人様が欲しがっている『質の高い文章』を書く事はできません。

ただ、生長の家に対して思うことがあっても吐き出せる場所がないから利用させてもらっています。

教団がグダグダな中、やりきれない信徒も多いので、愚痴が言え、情報収集が出来、話し合いもできる貴重な場所だと思います。

その貴重な場所がコピぺの連投で占められても『投稿を歓迎する』という管理人様をブレない方だという目で見ていました。

しかし連続コピぺ犯の人は素晴らしい才能の持ち主であり、素晴らしい謹写をされる方でもあり、管理人様の目的が

そこにあった事が、今回の発言から読みとれてガッカリしてしまいました。放し飼いにされているニワトリみたいなものです。

『ここは自由だぞ、好きに走っていいんだぞ、ただし美味しいタマゴ産めよ』みたいな。

と、いうような質の低い文章をこれからも投稿し続けますんで、よろぴくo(^▽^)o

あと連続コピぺ犯のうのはなさん。私はあなたに何の感情も持ちませんが、ただコピぺは飽きた。

もう、本当に飽きた。震災後のACのコマーシャルみたいでしんどい。やめて。

4374神の子様:2013/08/14(水) 05:32:00
いやなら読まなければいいと思う

4375ジャリンコチエ:2013/08/14(水) 07:58:30
>>4374の神の子さま

ご親切にどうも。一文字ずつ拾って読むタイプじゃないので

スクロールするだけで目に入ってくるんですよ。それが苦痛です。

パソコンじゃないし、使ってる専ブラも細かい設定に対応してなくて困ってます。

4376rei:2013/08/14(水) 08:59:53

おはようございます。

ジャリンコチエさまの投稿に納得です。
私も同じ思いです。
コピペの連投は迷惑です。

合掌

4377うのはな:2013/08/14(水) 09:12:50
>コピペの連投は迷惑です

 だったら、コピペ攻撃のかわりに、マッチポンプ迷惑男を鎮火してください。

4378rei:2013/08/14(水) 09:25:03


合掌

コピペは「攻撃」の手段なのですね?

4379トキ:2013/08/14(水) 09:33:16
>>4373

 ご利用ありがとうございます。また、私の投稿にご気分を害された事をお詫びします。

 あの文章は一つの視点として書いたものですが、もちろん、この板の最初の趣旨である
自由な発言の場所である、という理念は忘れたものではありません。

 誤解をうむような文章を書いた点、すみませんでした。
今後とも御利用のほど、お願いを申しあげます。

合掌 ありがとうございます

4380トキ:2013/08/14(水) 09:36:55
>>4375

 使っている端末の種類にもよりますが、コピペは迷惑である、というお申し出は多いです。
ただ、機種によっては支障のないものがあり、そのような機種を使っている人はコピペを
しがちです。

 やはり、迷惑を被っている人が、声をあげていただく事が大事だと思います。

よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

4381うのはな:2013/08/14(水) 09:47:32

 今日なんか、トキ管理人さんから「やっと」ってかんじで訊けへの注意があったので
コピペはしていないですね。
 今迄、これはトキさんのためだという訊けからもさんざんコピペされました。
自分のブログをつくったらいいということで、この掲示板別版ができましたが、
ここでも何ヶ月も前のわたしの文がよく出されています。
 部室版ができたらおちつくと思いますといわれていた部室版でも、
私の前日でのコピペが訊け氏によってされていて、わたしは日曜の朝からなんでこんなことをしなくちゃいけないんだと
訊け氏にいったことがありますが、訊け氏からは「これはみんなうのはなさんお投稿です」とか
わけのわからない話ばかりでした。

4382うのはな:2013/08/14(水) 09:51:58

 みなさんで考えましょう、みんなの声をあげてくださいというように
ここの管理人さんは率先して注意するとかできないようですね。
 本流移転版というものがあって、そこでマッチポンプからの指示で削除移転整理しているのでは
ないですか?和解派といわれている人から、生長の家の名前を使うなとやいやいいわれていたときも
その場で退散しましたが、なにも解決にもなっていないから、今またこんな苦情がきているのです。

4383うのはな:2013/08/14(水) 09:54:13
>やはり、迷惑を被っている人が、声をあげていただく事が大事

 だからトキさんに、訊けがこんな風だからなにか注意してくれと何回か
ここ数日いってましたが、訊けの連投は止みませんでした。
 わたしがコピペ攻撃?しだしたから、トキさんも動いたのでしょう。

4384うのはな:2013/08/14(水) 09:57:14
4378 名前:rei 投稿日: 2013/08/14(水) 09:25:03

合掌

コピペは「攻撃」の手段なのですね?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
 ここ数日、他の人がからかったり、訊けが話題にしているようなコピペは
攻撃のつもりですが、それが何か?

4385うのはな:2013/08/14(水) 10:01:43
> やはり、迷惑を被っている人が、声をあげていただく事が大事だと思います。

 川柳があちこちで流行していて迷惑でないでしょうか?とかいろいろ疑問や苦情めいた
話がありましたが、トキさんからこれといって処置のない話はいろいろあります。
それらの人々が声を大にして何回もおなじことを訴えるとしたら、それはそれで
誰かの迷惑になるのではないかと思います。
アスキーなんかでも何人のひとから苦情があったかわかりませんがいまだに出ています。

4386ジャリンコチエ:2013/08/14(水) 10:03:30
>>4379 トキ管理人様

生意気な事を言ってすみませんでした。自由な発言の場を提供して頂いて

心より感謝しています。最近はご友人が削除の協力もして下さっているようで

怪しげな中国ショップも目にする事が減り、ありがたく思っています。

ご友人の方にも感謝申し上げます。

4387うのはな:2013/08/14(水) 10:05:59

 ちなみに、訊けブログでトキ掲示板で人のうわさをしている人達の見識を疑うか
なにかそんな苦情を書いていたひとには、その場で、それは管理の責任だろうと回答していますが。

4388神の子様:2013/08/14(水) 10:09:21

うのはなさぁ、お前 う る せ ぇ よ !

少しは 黙 っ て ろ !

4389ジャリンコチエ:2013/08/14(水) 10:10:06
うのはなさんの言い分もわかります。人によって迷惑の基準が違いますしね。

私は個人的にうのはなさんに、連投コピぺが目に入るのがしんどいと伝えさせてもらいました。

うのはなさんが、私のしんどさを想像してくだされば有難いです。

4390うのはな:2013/08/14(水) 10:13:03
心より感謝しています。最近はご友人が削除の協力もして下さっているようで

怪しげな中国ショップも目にする事が減り、ありがたく思っています。

ご友人の方にも感謝申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 こないだまで、人の苦情を無視して、しつこく書いていた訊け氏が、
われわれはまともではないとか、われわれ貧民街だとかそんな話をひんぱんにかいていたと
思います。炊飯器もない話や辛気臭い女子大生の話を思い出すと、ここは貧民街といわれるのも
なんとなく納得できますが、まだ掲示板をよく知らない人たちがみたら
訊け氏がここの管理人の友人だと思うでしょうね。

4391うのはな:2013/08/14(水) 10:16:43
>うのはなさんが、私のしんどさを想像してくだされば有難いです

 そんなことは昔から想像できたし、上の様な人たちの投稿も予測できていますよ。
 だからトキさんに今までこうこうだから、早く訊けに注意してくださいと
 いってたんですが、私の声が小さかったのか、想像力がないのか、
 やっときのうおさまりましたね(笑)

4392ジャリンコチエ:2013/08/14(水) 10:22:12
>>4391
相手の痛みを想像した上での行為?トキさんが、うのはなさんの要請に応じるまで、ここの住人を苦しめるぞと

そういう事なんですかね?率直に言わせてもらいますが、そういうの、やめて。

4393「訊け」管理人:2013/08/14(水) 10:37:43

>>4392ジャリンコさま

 結局は、そういうお話しなのです。女神さまこと「大うのはな」妃殿下ですが、結局は「そういうお話し」なのです。トキさんが「妃殿下の言う事を聞かない」と。で、聞かないので「勝手に振舞う」と・・・・そういう、お話です。

 で、(「頭のオカシイ」)私は、こう思うわけです。「そんなにご不満ならば、お城へお帰りになられては?」と。「バカに期待するのも、無駄骨ですよ」と。

 ・・・・・・掲示板で唯一マトモな妃殿下です。マトモなんですから早急に、そんなツマンナイ掲示板は離れればよいのです。しかもこれ、私の提案ではなく過去に、妃殿下御自らが「仰っておられたこと」なのです。

 さて、少々まとめてみましょう。

 あくまでも以下は「頭のオカシイ」貧民街住民の意見です。網羅できてはおりませんが、以下読まれれば「妃殿下がイル場所ではナイ」ことくらいは、判明します。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

<まとめ>

○「貧民街」の管理人は、妃殿下ではなく「トキ」氏です。
○ いくら高貴な方(大うのはな妃殿下)とは申せ、貧民街には貧民街のルールがあります。
○ トキ管理人の指示は「直接訊けへのメール」もしくは「御自分で掲示板を開始」でした。
○ ですが妃殿下は、従いませんでした。
○ 指示に不満があるならば、貧民街を去ればよいのです。
○ で、どうしても「仕切りたい」ならば、ご自分で「街」(掲示板かブログ)を造成されればよいのです。
○ あと、「脳内掲示板での出来事」を、こちらで書かれても爆笑です。
○ 笑われたくらいで不満を表明されるのは、なんか・・・(中略)・・・頭オカシイ私達には、意味不明になります。
○ 高貴な方は「お城」(光明掲示板orうのはな〝脳内〟掲示板)でのご活躍を、祈念致します。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽




4394うのはな:2013/08/14(水) 10:40:17
>>4391
相手の痛みを想像した上での行為?トキさんが、うのはなさんの要請に応じるまで、ここの住人を苦しめるぞと

 そういうことではありません。だから昨日ここの管理人から話があって
 訊けも朝からやいやいいってこないから訊けのコピペはしていませんよ、声を大にしていませんよと
きょうも状況説明したつもりです。
 私はわたしなりにジャリンコチエさんのことを想像もできるし、申し訳なくも思って居ます。
けれど、わたしが警察に相談したといえば、うのはなさんが警察にいったと聞いたから、うのはなさんの矛盾を撃つとためだといって
訊けが他の人たちからも苦言がでるくらい漫才やアスキーや大量コピペする人が出てきたり、
病院へ行ったいえば、生長の家では病はないというのに、とかあの人はみんなに甘えているだとか
さくらさんなどからもうのはなさんがトキ掲示板で一番甘えん坊だとかいわれます。
ここの管理人なんかもいやなら見なかったらいいのじゃないかとか、そんなかんじです。

 自殺を考えた俺からすれば甘ったれるな!といわれることもあります。
自分しんどさを書くことは、そういうリスクも負うことだということを
覚えていたほうがいいでしょう。

4395うのはな:2013/08/14(水) 10:45:31

 さて、わたしはこないだのトキさんの「ここは二人の場ではない」説明後から
訊けの話は無視しているからもうやめてくださいといい、トキさんもやっと
訊け氏に「うのはなさんの話題はやめてください」との指示がったのに、
またまた訊け氏の「うのはな妃殿下」の話がはじまりました。
ジャリンコチエさんや、他の人はもし私がここで怒ったり反論したりすると、
「冗談が通じない」「もうやめて」と言い出すのではないでしょうか?
しばらく静観していましょう。

4396「訊け」管理人:2013/08/14(水) 10:51:55

>>4370曳馬野さま


 丁寧なご返信を賜りました。篤く御礼申し上げます。出来ましたらこういう話で掲示板を、埋め尽くしたいものです。さて、以下のご提示の件は私も、「ウンウン」と苦悶したテーマで御座いました。それは、


>>しかし初発に於いて永遠の我の自覚に何故念の覆いが掛ったのかは依然不明であります。<<


 この箇所です。これは私も、なかなか解決が見出せなかったテーマでした。

 たとえば、「迷っていない自分(=実相)」がいる。これは(あくまでも「頭では」)解る。だがその、「迷っていない自分」を、「眺めている自分がいる」。少なくとも、「いるような気がする」。
 いるような気がするのも「迷いである」。これも、解る。だけれどもこの、迷っていない自分を、眺めている(=仮相の)自分は、いったい何なのか ―― 『生命の實相』を拝読してこれは、私も悩みました(笑)。で、ある日、こんな文章に出会ったのであります。それは、榎本惠吾先生著書の『弟子像』です。

 ・・・・で、『弟子像』を読みますと榎本先生も、同種の悩みを考え抜かれたことが判明しました。そして先生は、こんな風に結論されます。「 ど う で も い い 」と。

 (簡潔に書きます。なにせ同書は500頁を超す大著です)・・・・・迷ってイナイ自分に対して、迷っている自分(=仮相)が「これこれこんな理由で迷いはナイのです」など、平身低頭して説明している姿が、もう、「実にバカらしくなった」と。「実相しかナイのだから、実相に対して仮相の我が『あーだこーだ』と理屈で説明する必要は、なかったんだ」と。・・・・・意味が伝われば幸甚ですが、まあ、榎本先生のお気づきとは、斯くの如しで御座いました。そして私もここを読んで、「あ!」と気づきがあった次第です。

 ・・・・・・まとめますと貴殿ご提題は、自己体験に照らせば「ある日突然『了解できるもの』」なのかもしれません。なるほど「理論を以てして」はなかなか、説明できない箇所です。榎本先生すらも不能でした。少なくとも『弟子像』を拝読する限りは、そう言えます。私もなかなか、(頭では解っても)この感激を伝える術は、持ちえません。

 で、やはり雅春先生言われるが如く「聖典を何度も読むこと」に、なるのかもしれません。これこそが、唯一の解決策だと思えます。



4397「訊け」管理人:2013/08/14(水) 10:54:23

>>4395


 まったくもって高貴な方は、言い分が勝手で御座いますね(^^)。まばゆいくらいに「平仄の合わないご投稿」です。

 まあ、頭がオカシイ者に高貴な方の意見など、理解不能なんですが。

 ・・・・本当に申し訳ありませんね。「私の話を無視している」んであれば、まあ、「日々のご活動にはどんな意味が?」になりますが・・・
無視してるならば、完全無視をされては?




4398「訊け」管理人:2013/08/14(水) 10:55:13
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

<まとめ>

○「貧民街」の管理人は、妃殿下ではなく「トキ」氏です。
○ いくら高貴な方(大うのはな妃殿下)とは申せ、貧民街には貧民街のルールがあります。
○ トキ管理人の指示は「直接訊けへのメール」もしくは「御自分で掲示板を開始」でした。
○ ですが妃殿下は、従いませんでした。
○ 指示に不満があるならば、貧民街を去ればよいのです。
○ で、どうしても「仕切りたい」ならば、ご自分で「街」(掲示板かブログ)を造成されればよいのです。
○ あと、「脳内掲示板での出来事」を、こちらで書かれても爆笑です。
○ 笑われたくらいで不満を表明されるのは、なんか・・・(中略)・・・頭オカシイ私達には、意味不明になります。
○ 高貴な方は「お城」(光明掲示板orうのはな〝脳内〟掲示板)でのご活躍を、祈念致します。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

4399「訊け」管理人:2013/08/14(水) 11:04:59


 で、「うのはな」妃殿下に申し上げます。いやたとえ、お姫さまが「どんなにエレガントな理屈をお並べに」なられようとも、我々はたぶん「永遠に理解できない」と思います。なにせ「生まれが違う」のです。それが理由ですからもう、諦められた方がイイと思います。

 つづけます。

 ですのであとは、偉大なる妃殿下に於かれましては我々の様なアホではなく、「マトモな方々と光明で交流」されるのが◎です。あるいは、ホームグランドの「脳内掲示板でご活躍される」のも◎です。
 この「ふたつ」です。もう、これがいちばんの解決策です。たとえば野球場に来て「野球選手ばかりだ!」 ―― これが現在の妃殿下のご不満の内容です。(そうでしょ?)頭のオカシイ我々から言わせてもらえば、「じゃ来なきゃいいんじゃない」に、なるのです。(笑)さらには「妃殿下だって、そう(=「イヤなら見なきゃいい」)言ってたじゃん?」になるのです。・・・・もうホント、妃殿下の御主張の意味がワカラナクて、申し訳ありません。

 ということで妃殿下に於かれては、もう、「ご放念」くださいませ。今世中にワレワレが、妃殿下なみの知性に追いつけることはナイと思ます。早くとも我々は、「再々来世くらい」になりましょう。ですんで、ワレワレが妃殿下に追いつけるそれまでは、「お城」か「脳内掲示板」で、心安らかにお過ごしになられてください・・・野球場に来て「野球選手ばかりだ!」 ―― こんな不満を洩らされたってワレワレには、対処の仕様がありません。アホな掲示板に来られて「アホばかりだ!」、そんな御不満は理解しましたから、早急に「新しい人生を歩まれ」んことを。




4400うのはな:2013/08/14(水) 11:05:12
 ・・・・本当に申し訳ありませんね。「私の話を無視している」んであれば、まあ、「日々のご活動にはどんな意味が?」になりますが・・

訊け氏の話は無視しているというのは、こないだトキさんから方針版で
二人の口論の場ではないという話が出て以来、訊けがなんだかんだいってきている話に迷惑している
ということです。それでトキ管理人に何回か意見をうながして、きのうの結果は下記の
通りです。トキさんが声を大にしてというように、またわたしが延々と訊けの誤読曲解を訂正し、
あれこれ口論するはめになるのでしょうか?
訊け管理人さんは人の話をよく読んでください。

4401うのを知る者:2013/08/14(水) 11:07:55

うのは人を批判するのがいきがい。
光明では一発アク禁(笑)
だから行かないだけwww

トキさんに甘えて生長の家に甘えているだけ。
批判できればなんでもいいんだよ。うのはなはそんな人物

4402「訊け」管理人:2013/08/14(水) 11:09:12

>>4400

 トキさんの話も今まで「無視して」ますよね?

 意味がないのでは?




4403「訊け」管理人:2013/08/14(水) 11:16:51

>>トキ理事長


 もう、早急に「うのはな掲示板」(仮称)の創設を。急ぎましょうか、これ(笑)。

 そして〝生長の家〟を冠するふたつの掲示板では、妃殿下の書き込みは「お控え」頂きましょう。それがもう、解決策だと思います。生長の家の名のついた掲示板で、連日連夜の〝誹謗中傷〟です。他宗が大喜びするだけです。曰く「生長の家よりマシ」と ―― これでは、もう、あんまりですわ(^^)。

 まあ、妃殿下並みに頭がヨクない、我々の責任です。

 高貴でブリリアントな方向けの「専用掲示板」を、用意してそこでのご活躍に期待しましょう。いやなにせ、我々が知性で妃殿下に追いつけるのは、再々来世くらいなのですからね・・・一時的方便です。「うのはな掲示板」(仮称)の創設は。




4404うのはな:2013/08/14(水) 11:18:01
4337 :トキ:2013/08/12(月) 11:36:15 「訊け」管理人  様

 うのはな様の話題はできればこの当たりでお休みいただけないでしょうか?

 王道の真理の話題こそ、皆様が期待していると思います。
せっかくの書き込みをされているのに、邪魔をして、申し訳ありません。

合掌 ありがとうございます

4405「訊け」管理人:2013/08/14(水) 11:19:13


 なんなら「うのはな掲示板」ですが、私が管理人になってもよいですよ(笑)。

 トキさんは現状、ムリでしょう(既に2つあるわけで)。ならば、「私」です。私がうのはな掲示板を運営、しても構いませんよ(笑)。

 ・・・・もう、作っちゃいましょうか?そして「誹謗中傷投稿」「意味不明投稿」は全部、さっそく今日から「うのはな掲示板へ転写」とか。

 いかがでしょう?



4406「訊け」管理人:2013/08/14(水) 11:21:18


>>4404

 うん、もう「そういった」どーでもいい話ですが、それを行う掲示板です。それを作るってな話です。

 そうです、妃殿下「専用のお城」です。どうですか?

 ・・・・なんなら管理人は私ではなく、「妃殿下ご自身でも構わない」ですよ。



追伸

 これ以上、「生長の家」の名のついた掲示板では、「やりたくない」のです。このトキさん意見くらいは、汲んで差上げて頂けません?高貴な高貴な女神さま・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板