したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談|総合

1サイト責任者★:2012/02/10(金) 20:50:16 ID:???0
肩肘張る必要なし。
雑記やらチラシの裏やらネタにまでは根拠なんて不要。
好きにやってください。
はなから根拠を除外したものはネタ認定。

951名無しさん:2013/07/14(日) 14:54:43 ID:f41PC8Lc0
なんだかリルメイヤーに非難されているように感じるんだがこれはテレパシーなのか・・・

952名無しさん:2013/07/14(日) 15:01:07 ID:f41PC8Lc0
思考の周波数を合わせるっていうのがよくわからんな
α,β,θ波になれば地球人同士であれ宇宙人のテレパシーが受信できるわけじゃなさそうだし

しかしながら宇宙人は地球人の考えてることを周波数無視して概ね理解できていると・・
なのに地球人が受信するには見たこともない宇宙人に周波数を合わせなければならない・・・・

地求人同士テレパシーが使えても周波数の合わない宇宙人にはテレパシーは使えないみたいな・・

953名無しさん:2013/07/14(日) 15:04:50 ID:f41PC8Lc0
ナチスは人間と犬とのテレパシー実験もしていたようだ・・・(詳細は不明w)
ナチスが行った常軌を逸した犬の実験
ttp://uni-ohmypems.blogspot.jp/2011/05/blog-post_27.html

ナチスが行ったうさぎの母子を使った実験・・・なんだかバクスター効果を思い出した
ttp://blog.livedoor.jp/tom3988/archives/51321029.html

954たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/14(日) 15:36:18 ID:dO0vzm9I0
>>951
非難はしないだろうな。それは貴方の弱い心が被害妄想というテレパシーを何処かから引き寄せた、程度の事はいうかもしらん。

というか、そろそろ版権に抵触しない固有ネームを考えて欲しいもんだなリル氏には。

955たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/14(日) 15:39:57 ID:dO0vzm9I0
970を踏んだら次スレをよろしく。

956名無しさん:2013/07/14(日) 16:27:40 ID:8BmT5gHE0
双子は一緒にいなくても、何となく相手の状況が
わかっているとの定説はどうなんだろう?

957名無しさん:2013/07/14(日) 16:34:35 ID:f41PC8Lc0
>>954
そうなのか・・あと1名も危なかったのか551改め蓬莱はギリギリセーフなのか・・・

958名無しさん:2013/07/14(日) 16:41:07 ID:f41PC8Lc0
>>956
ナチは双子に関しても残虐な実験してるみたいだけどテレパシーに関する資料は見つけられんかった・・・
もっと探せばあるのかもしれんけど

959名無しさん:2013/07/14(日) 16:50:56 ID:8BmT5gHE0
>思考の周波数を合わせるっていうのがよくわからんな

例えると、怒っている人が発している念波と
喜んでいる人が発している念波。
周囲で同調した人がいれば
怒り出すし、喜びもする。
その周波数の同調を使って、相手に意識をつなぐ。
取り込むという表現でもいい。
夫婦や恋人も長く付き合えば、意識の同調が起こって、
緊急事態には何かしらの信号をキャッチできるはず。
ただし、同調が起こらない組み合わせもある。
電話が鳴る少し前に相手からのテレパシーによって、
それに気付くとか。

960名無しさん:2013/07/14(日) 16:53:17 ID:8BmT5gHE0
ナチはヒトラー自身がルシファーに憑依されているとの情報があるけど
どうなんだろろうか。
予言が本当に当たったならば、これはエハラさんよりも
スゴイことだよね。

961名無しさん:2013/07/14(日) 17:23:11 ID:8BmT5gHE0
>直接に夢が現実へ影響すわけではなく、それを見る人の心情が現実に影響を与える。

たけふみさんのこの文章は思考によって生み出されたものか、
それとも外部からインスピレーションとして与えられたものなのかが
インスピレーションならば、チャネリングの可能性が高いと思われる。

962たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/14(日) 17:55:08 ID:zmYNu7tk0
>>961
それが論理的帰結かひらめきかという厳密な分類は難しいと思うね。

963名無しさん:2013/07/14(日) 19:21:28 ID:8BmT5gHE0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130612-00002303-davinci-ent

奇跡のりんごの著者のUFO遭遇話は信憑性がありそう。
この体験が物理的な現実世界で起こったかどうかの判断は難しいが、
コンタクトとはこのような形で行われるが一般的かもしれない。
推測だが、コンタクトの資格を得るには
純粋な心は鍵だと思う。
その純粋な心から発する波動と言えばよいのか、そのようなものが
コンタクトの体験を促す。
純粋の定義も難しいが、たとえば自然の木々を見て涙するとか、
ありえない精神状態の場合に体外離脱等の体験が可能となったり、
解離性同一性障害でもないのに、脳内に声が聞こえるように
なるケースが多いと思う。
他人の寝言を使って、こちらにメッセージを送ったりの
荒業も可能らしい。
少し胡散臭い表現で悪いが「愛の人」になるのが
コンタクトするための条件であったりする。
一般的な精神状態に戻った場合は
そのような体験はほぼゼロとなる。
なかなか言葉では難しいが、宇宙(創造主)に対して、
純粋に強い気持ちで感謝すればいいのかもしれない。
そうすることにより波動が上昇して、
トンデモ体験を誘発するようになる。
なぜ、そのような仕組みなのかは不明。

964蓬莱:2013/07/14(日) 21:39:31 ID:OTAMBhbc0
>>961-962
言葉が出てきた時に、付加情報のようなものを感じられたかどうかである程度判断できる。
・なぜそのような考えが浮かんだのかよくわからないもの
・なぜそのような表現をしたのかよくわからないもの
がある場合、
・思考の種のようのなものが思い浮かんだ(通常これはほとんど意識されることはないけど、
 なんでこんな事考えてるんだろうと言うことに気づくと、その思考の原点がどこから来たのか
 意識するようになる)
・使う語や表現が非常に限定的に思い浮かんだ(非常に適切な表現を模索するため、
 いくつか候補に挙げて語を選択する、なんてことをすっ飛ばして、最初からその語や
 表現が思い浮かぶ。まぁこれは普段から適切な表現をすることを心がけてないと
 ダメな部分はあるけど)

965蓬莱:2013/07/14(日) 22:00:38 ID:OTAMBhbc0
>>963
俺はそんな綺麗事としては取らないけどな。
>鼻、口、耳、髪の毛などはなく、ただただ大きな目だけを光らせたその「なにか」
こんなのが目の前に現れたら、宇宙人だって地球人が恐怖を感じるのは
分かるだろう。
ただ、上のリンクで貼ったように、恐怖を感じることは理解していても、その後どのような
挙動に出るのか分からず、意図的に恐怖を与えているように見える。

宇宙人関係の話を見ていると、この辺りの感情の応答にギャップがあり、
世界全体に影響を与える直接干渉を行うと、地球人は、その全体としてどのような
挙動に出るのか推測できないでいるように思う。

なので恐怖を与えても正常な思考を失うことが無いか、のような基本的な部分について
まだ調査をしてるんじゃないかと思える。
向こうはわりと事務的にそのような作業(地球人の応答を見るような)を行うので
(これはメッセージを送るのとは別グループ、大企業の研究者あたりのイメージが
 近いように思う)そういうことを理解しておけば、わりとこちら側も淡々と返せるんでは
ないかと思う。
取り乱すこと無く大人の対応が出来るかどうか、ってこと。

966蓬莱:2013/07/14(日) 22:11:27 ID:OTAMBhbc0
僅かな恐怖であっても、それが地球全体に広がってしまうと宇宙人の意図とは全く
異なる結末に向かう可能性がある。ものすごくデリケートな部分である。

それを意識してチャネ情報を読むと、本当に馬鹿相手に話すように、丁寧で、批判は行わず、
適当に持ち上げて、それでいて地球人の反応を探る、ということをうまく盛り込んで
メッセージを作っていることが分かる。

このように選りすぐられた言葉や表現が散りばめられたメッセージっていうのは
ある一定の波動を持つ。そしてその表現を受け入れられる人は波動が合うってことになるし
胡散臭いとしか思えないのであれば、合わないということになる。

なんとなく言語領域と波動の関係は理解してもらえるかな?

967たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/14(日) 22:28:13 ID:zmYNu7tk0
>>964
それは自身の根源が何処にあるのか明確だと言っているようなものだ。どこまでが自己でどこまでが他者なのか明確に境界があるのだと。
身体を軸に考えるならば皮膚を境に境界があると分類することは可能かもしれない。しかし思考はそうもいかない。思考が自身の中でどう形成されているのか自身で把握できない。ただ、そこにある。あるがままでしか認識できない。どこまでが自己補完なのかどこからが他者影響なのかの境界は存在しない。
街中に溢れる商業広告はヒラメキをもたらすか、学問的書物は知識を補強してくれるか、それら造形物は製作者の自己補完か他者影響か。論理的に考えていたとしても、その元となる知識は何処から来たのか明確に答えられない。
それら情報が何処から来たのかは誰にもわからないが情報源に拘る必要性はない。それを受ける自己がどう反応しているのか、その結果が何を創造していくのか、それを積み重ねることが肝要。

968蓬莱:2013/07/14(日) 22:42:08 ID:OTAMBhbc0
そうそう、あと思考の原点がどこから来たのか、ってのはテレパシー的能力の基本になる部分。
また、顕在意識と潜在意識の架け橋になる部分。

なのでがんばって思考してちょうだい。

969蓬莱:2013/07/14(日) 22:44:38 ID:OTAMBhbc0
>>967
意識層においては、自己と他者は区別が付けられない、ってことに気がつくと
かなり気分は楽になると思うよ。

↓次スレよろしく

970たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/14(日) 23:47:02 ID:zmYNu7tk0
嗚呼、ババ抜きのように。

971たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/15(月) 00:07:07 ID:Wmx36w/E0
【連続スレッド作成制限中】に引っかかったていう。てか、他に誰も立ててないから当たり前だった。テンプレも特にないし、下みたいな感じで誰か立てとくれ。

***** ↓↓↓ *****
(タイトル)
雑談|総合★2

(内容)
肩肘張る必要なし。雑記やらチラシの裏やらネタにまで根拠なんて不要。端から根拠を除外したものはネタ認定。

何やら議論がエキサイトしてきたら下のとか他のスレを適当に利用てことで。

茶の間|い
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11650/1373694331/
茶の間|ろ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11650/1373694366/
茶の間|は
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11650/1373694542/

前スレ:
雑談|総合
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11650/1328874616/
***** ↑↑↑ *****

972名無しさん:2013/07/15(月) 00:32:06 ID:0qpFVbeE0
>>971
雑談|総合★2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11650/1373815778/

次スレ

973たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/15(月) 14:03:22 ID:H0YC/DAM0
>>972
どうも。

974たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/15(月) 14:33:47 ID:H0YC/DAM0
>>963
この著書を出版することに木村氏が同意するに至った理由が何だったのかと気になる。

信憑性は脇においておくとして、未知存在に関わる情報を提示する者はたくさんいる。自身以外で誰かが目にする機会がなければ情報開示の有意性は薄れるので、範囲において出来るだけ広域を選択するのは自然かもしれない。
出版という形は継続性において有効だし、不得手な鮮度を補完することも含めてアフターフォローとしての講演会も必要であろう。特殊事情を考慮しなければ発生するコストに充当していくことも許容範囲だ。

お金という問題はあったかもしれないがそこはあらかじめ考慮するとして、他の原動力が一体何だったのか、心に何を描いたのだろうかと。本人にしかわからない、もしかしたら本人にもわからない理由か。

975名無しさん:2013/07/15(月) 21:44:33 ID:0qpFVbeE0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11650/1373815778/2-3

976たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/16(火) 00:17:45 ID:5VtXcLBQ0
以前に少し話題にあがっていた片道切符な火星移住のインタビュー記事。

2023年、人類火星移住計画 (1/5) | Telescope Magazine
ttp://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130422_interview02/

民間月面着陸の2015年でひと区切り、10年後の民間化生着率の2023年でふた区切り、そんな感じか。

977たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/16(火) 00:24:22 ID:5VtXcLBQ0
>>976
2年後の民間月面着陸はコッチの話。

民間月面開発への一番乗りを目指せ! (1/6) | Telescope Magazine
ttp://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130603_interview03/

978名無しさん:2013/07/16(火) 00:55:22 ID:bsgmPGR.0
>>976
リアルタイムにTV放映中か・・突発的なアクシデントで前倒し的に公式な宇宙人情報開示ってなならないかなw

>>977
日本版スペースシャトルやかぐや・・・>>977は期待していいのだろうか・・

979名無しさん:2013/07/16(火) 00:56:04 ID:bsgmPGR.0
>>837の動画がうpされてたけど、どうやらUFOは来なかった様子。残念w
良い機材揃えてネットでライブ中継してくれてもいいのにとか思ってみたり。
日本の企業でもスポンサーつかんのかな

ttp://www.youtube.com/watch?v=PWxQ28YNg5w&feature=c4-overview&list=UUTLx8GKMC6G2P9p-Y7hBmLw

動画終了後他の動画に飛ぶので注意

980名無しさん:2013/07/16(火) 01:03:22 ID:bsgmPGR.0
>>975
>UFOみたいなら、最低限、特定の緯度まで移動しないと。

特定の緯度ってレイラインのこと?

981蓬莱:2013/07/19(金) 02:39:18 ID:hmX6sfyU0
なんか止まっちゃったな。

スレ的に、テレパシーの話をするのなら、意識についてもっとよく知らないとダメってのが
あっていろいろと書かせてもらった。

顕在意識層からの影響、潜在意識(集合的無意識)層からの影響なんかが入り混じって
そこをよく認識できてなかったりする。
某哲学者は外部の意識が個人の人格を作るとまで言ってたりする。

物理的個体は明確に分かれているにもかかわらず、意識層は混沌としたまま。

なので、俺の考えとして、個人の意識を刃物を研ぐように磨き上げることで
個をある程度確立出来るのではないかと思う。

どのような分野でもかまわないけど、ここのような文字でのやりとりを行う場においては
言語領域を使うのが一番適切だと考えた。

982蓬莱:2013/07/19(金) 02:42:59 ID:hmX6sfyU0
そして更にその先に何があるのか?
朧気ながら見えてるのは、自身が発する言語に波動というものを感じられるのであれば
その波動の違いで自身と他者を区別できるのではないか?ということ。

テレパシーの話が出来るのは少なくともこのレベルじゃないと難しいんじゃないかと思っている。

983名無しさん:2013/07/19(金) 23:45:02 ID:ULFREuQE0
>>981 個人の意識を刃物を研ぐように磨き上げる
>>982 波動の違いで自身と他者を区別
その方法をkwsk

984名無しさん:2013/07/20(土) 01:32:00 ID:hkgy2oDY0
>>982
これは「この感じ…ハマーンか?!」みたいに
名前やID見なくとも、文章、いや文節見ただけで固体識別が可能な状態って事?
それは、個性豊かな文章を書く小説家の文章を読者が作者を当てられるってのとは違うレベルの事?

985名無しさん:2013/07/20(土) 02:20:09 ID:U7Ve8QTw0
文体は見ればある程度想像つくこともあるような気がする。
問題は自分の脳内のヒラメキや夢、無自覚な感覚を外部からのものとどう区別つけられるかのような

986蓬莱:2013/07/20(土) 04:07:43 ID:ZdDWRVEs0
>>983
>個人の意識を刃物を研ぐように磨き上げる
素直に個人の持つ能力を磨き上げるってことでいいと思う。
言語領域においては、まずは言葉を正確に使うということを心がけるなど。
また、ある程度混みいった話になってくると、うまく表現が出来ないなんて経験はあると
思うけど、これをいかに適切に表現するか、そういう能力を鍛えること。

ただし、背景としては結構広いものがある。
いろんな本を読んで表現の幅を広げる、知識を蓄える、自分が経験したことを
感情的に受け取るだけではなくて、もう少し概念のように捉える。
うまくいった、いかなかった経験を適切に分析して吸収しているか、など。

>波動の違いで自身と他者を区別
自分の意見がないと他人の意見を読んでもそれに対し思索は進まない。
他人の意見にただ従うか、流されるか、あるいは批判するだけになるか。

逆に言えば普段から鍛えていれば、他人の意見のちょっとしたポイントから
自分はどう考えるのか、思索が始まる。
これの繰り返しで自分の考え方というものがある程度確立できてくる。

この思索の流れに矛盾があってはいけない。それはまだ流されている部分が
あるということ。

ここまでくるとなんとなく俺が波動と言っているものが理解できると思う。

987蓬莱:2013/07/20(土) 04:14:24 ID:ZdDWRVEs0
分かりやすく言うと、次のような問に適切に答えられるかということ。

・あなた自身は自分の人生での選択肢を適切に選び、ここまで来ましたか?
・適切であったなら、その理由を、適切でなかったのなら、なぜそのような選択をして
 しまったのか?

人生自体が自分の自己表現なわけだから、それを改めて言葉で表現できるかどうか
ってことになる。
残酷な言い方だけど、これに答えられないのなら何のために生きてきたの?
って言われても仕方がないと思う。

988蓬莱:2013/07/20(土) 04:27:49 ID:ZdDWRVEs0
>>984
スピ系メッセージと小説の違いは、前者はメッセージ送り主のなんらかの意図思惑が
含まれているということ。単に表現方法のうまさやバラエティさだけではない。
(別にスピ系に限らず、政治的メッセージもそうだけど)

ということは読む相手を自分の意見に誘導し、同意を促し、うまくいけば自分の側に
取り込めるのではないかという考えが背景にある。
海外のチャネメッセージってのはだいたいこのパターン。

良心的なメッセージは相手に考えるキッカケを与え、受け手が考え選択するように促す。

こんな感じでメッセージ送り主の思惑は全然違う。

989蓬莱:2013/07/20(土) 04:38:05 ID:ZdDWRVEs0
俺はその後者の流れを汲んで、なんでもいいからあれこれ考えるキッカケを
作れればいいかなと思っている。

まぁテクニック的には意見の誘導なんかもあるわけだけど、特定の意見に誘導したい
わけじゃなくって自身で考える方に誘導したいってこと。

もし、このような誘導の技術が高度化したらどうなるか。
高度な知性(宇宙人や支配者層とか)はそういう技術も持っていると思っておくほうがいい。

我々の今のレベルでは太刀打ち出来ない、つまり、同じレベルで会話することが出来ないと
俺は考えている。

宇宙人とコンタクトなんて簡単に考えているけど、相当厄介な相手だということは
理解しておいてほしい。

990蓬莱:2013/07/20(土) 04:46:02 ID:ZdDWRVEs0
>>985
これについてはまたちょっと違う話になる。
無意識層から湧き出てくるアイデア、イメージ、言語化可能な情報は認識できる。

ただし、言葉にしきれない謎情報と言うのがあって、これは瞬間的に大量の概念的情報が
ちらっと意識の俎上に上がってくるんだけど、言語化する前に消え去ってしまう。

そういう体験があるかないかでこの部分については人によって理解できるかどうかが
別れてしまう気がする。
ほとんどの人は言語化出来ない時点で即座に忘れてしまってるかもしれない。
アンテナの感度の問題かな?

991名無しさん:2013/07/20(土) 07:44:49 ID:U7Ve8QTw0
さんくす。とりあえず波動の違いのようなものは実感できたかもしれない

992名無しさん:2013/07/20(土) 08:42:38 ID:U7Ve8QTw0
たけふみが方程式を使う気持ちがちょっとわかったような気がするな。俺にはできんけどw

993名無しさん:2013/07/20(土) 11:04:24 ID:U7Ve8QTw0
・・・結局このままだとスレは止まりそうだなw

994名無しさん:2013/07/21(日) 03:29:34 ID:El1LYSPQ0
そろそろ一ヶ月程経ったようなんだけど、たけふみのEVP実験は進んでいるんだろうか・・・
スレ立てとかどうなったのかな?

995名無しさん:2013/07/21(日) 03:34:54 ID:El1LYSPQ0
たけふみも再度規制に突入したのか・・・

996名無しさん:2013/07/21(日) 03:38:52 ID:El1LYSPQ0
そういえば551改め蓬莱も解析手伝ってなかったっけ?どうなったんだろう。
体調不良も治ってパワーアップしたんじゃないのかな

997名無しさん:2013/07/22(月) 03:00:42 ID:YW3MWWOs0
たけふみは肉体を持った宇宙人が地球に来てると思ってるの?
551改め蓬莱みたいな考えなの?この際ハッキリした意見を是非聞かせて欲しい。

998名無しさん:2013/07/22(月) 23:15:30 ID:YW3MWWOs0
このスレもスルー率が増えたなww

999無線機の人:2013/07/23(火) 05:11:08 ID:eqGEEVno0
ここしかまた書き込めなくなった・・・
規制多すぎる

1000たけふみ ◆etv6OBblL2:2013/07/23(火) 21:42:26 ID:2jb4B6.20
君自身はいったい何処から来たのか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板