したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

抜毛症(ばつもうしょう)

2抜毛症 掲示板:2012/01/11(水) 17:47:34
医療相談室 毛髪ほとんどない4歳の娘
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52212

 4歳8か月の娘は、ほとんど毛髪がなく、今まで一度も髪の毛を切ったことがありません。「髪の毛をそるときちんと生える」という話を聞いたことがありますが、本当ですか。(32歳女性)

<回答>

 子どもの薄毛は、様々な原因が考えられます。例えば、低栄養や亜鉛不足など栄養バランスがよくない、ホルモンの分泌障害があるなどです。

 原因によっては、歯や爪、汗腺、骨に異常が見られたり、体の発育が遅れたりしていることがあります。この場合、毛髪以外の部分も異常がないかどうか調べてみる必要があります。

 乳児健診などで「子どもの頭髪が抜けて薄くなった」と相談を受けることがあります。赤ちゃんは生後間もなく、前頭部から頭頂部にかけて髪の毛が薄くなったり、枕に当たる後頭部の毛が摩擦によって抜けてしまったりすることがあります。この場合は自然に改善していくので心配ありません。

 一方、幼児以上のお子さんには、円形脱毛症や、自分で毛髪やまつ毛を無意識に抜いてしまう抜毛症がみられることがあります。ストレスや食生活の乱れが原因と考えられ、これらを改善したり薬を服用したりします。

 また、生まれつき髪の毛が薄い「先天性脱毛症(乏毛症)」という病気もあります。いくつかの遺伝子の異常がかかわっているのではないかと考えられていますが、まだ原因は、はっきりわかっていません。

 この場合、決め手となる治療法はなく、髪をそっても生えてくることはありません。気になるのなら、ウイッグ(カツラ)を着けてもらうことになります。小児科医や皮膚科医に相談してください。


(2011年12月26日 読売 新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板